375:スライムファミリー |
|||||||||||||||||||
| AI戦専用 | |||||||||||||||||||
| スライム系 | |||||||||||||||||||
| 究極:プレイクアップ | |||||||||||||||||||
| ランク | A | 枠 | G枠 | ||||||||||||||||
| +50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
| HP | 1956 | 2108 | 1926 | 1054 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| MP | 445 | 534 | 428 | 534 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 攻撃 | 677 | 853 | 642 | 853 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 防御 | 633 | 800 | 600 | 800 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 素早 | 1111 | 1334 | 1067 | 1334 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 賢さ | 897 | 1117 | 854 | 1117 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 合計 | 5719 | 6746 | 5517 | 5692 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 順位の対象は通常時(608体中) | |||||||||||||||||||
特性 |
| ギガボディ |
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが50%アップ、成長値も2倍になる。 |
| AI2〜3回行動 |
| AIで2〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
| いきなりピオラ |
| 戦闘開始時、自分にピオラを使うことがある。 |
| ラブリー |
| 奇数ラウンド時に敵をみりょうして1ターン動けなくすることがある。 |
| ひん死で会心 |
| 自分がひん死の時、会心の一撃の確率が上がる。 |
| くじけぬ心 |
| 死んでしまうほどのダメージをうけてもHPが1だけ残ることがある。 |
| タメトラ攻撃 |
| 通常攻撃時に敵のテンションをうばい自分のテンションを上げることがある。 |
| 全ガードブレイク |
| 自分の攻撃時に相手のすべての耐性を1段階下げるが消費MPが1.5倍になる。 |
| 耐性 | |||||
| メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン |
| 半減 | |||||
| ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ |
| 弱点 | 無効 | 弱点 | |||
| 毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 |
| 無効 | 弱点 | 半減 | 無効 | 無効 | |
| マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ |
| 無効 | 無効 | 無効 | 半減 | 弱点 | |
| フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
| 弱点 | 無効 | ||||
|
弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
| 登録者の説明 |
| 自分が3DSのマスターズGPで使用していたスライムファミリーです。 これでマスターズGPで30位以内に入れました!(チームKJより) AI戦専用のスキル構成なので、 かぶとわり・魔神斬り・メタル斬り・トルネード・がんせきおとし・マホカンタ・ザオラルだけONにして、 あとはすべてOFFにしてください。 作戦は「サポートたのむぜ」 上で説明したスキルだけONにしておくと、 まずマホカンタを張り、その後は AI2〜3回行動を生かし、 効果のある攻撃方法を選んで、攻撃していってくれると思います。 コンビを組むのは、 スライムナイト(耐性アップ) ●じこぎせい ●攻撃力アップSP ●VS踊り 作戦「サポートたのむぜ」 みがわり・たいあたりだけON がかなりおすすめです! この構成で結構いい戦いができると思います。 |
