ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP・3D

ヒヒュドラード:攻守バランス型



606:ヒヒュドラード

攻守バランス型
???系
究極:耐性アップ
ランク SS G枠
  +50 究極 行動 メタル
HP 1545 1674 1520 837
(215位)
MP 555 666 533 666
(195位)
攻撃 550 700 520 700
(527位)
防御 720 904 684 904
(344位)
素早 780 936 749 936
(201位)
賢さ 1200 1480 1144 1480
(1位)
合計 5350 6360 5150 5523
(123位)
順位の対象は通常時(608体中)

特性

ギガボディ
攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが50%アップ、成長値も2倍になる。
AI2〜3回行動
AIで2〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。
れんぞく
直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。
つねにマホカンタ
ずっとマホカンタがかかっている、どうやっても消すことはできない。
呪文会心出やすい
呪文会心の確率が2倍になる。
ドルマブレイク
敵のドルマ系の耐性を2段階下げる、ただしドルマ系が無効の敵には効果がない。
自動MP回復
行動した後にMPが最大HPの10%程度回復する、上限は50。
全ガード+
全ての耐性が1段階上がる、ただし吸収と反射は変化しない。

耐性
メライオバギギラヒャドデイン
軽減 激減軽減吸収
ドルマ吹雪べタンザキマヌーサ
吸収軽減吸収吸収吸収軽減
マホトラ魔封息封踊封混乱
吸収激減 軽減軽減吸収
マインドマヒ眠りダウンルカニボミエ
吸収吸収吸収 激減軽減
フールハック体封斬封  
軽減 軽減軽減  
弱点<無印<軽減半減激減
無効反射吸収はダメージ無し。
は+25で半減、+50で無効(例外有)。
究極:耐性アップのみ反映。


登録者の説明
自分が結構好きなモンスター、ヒヒュドラードです。自分が好きになるモンスターは耐性が高いモンスターなのでメタル系とかスラブラとかオムレツとか大好きです。こいつは特性は最高、耐性も良し、ステータスもまあ良しなので愛用し…たいところですが、一向にぽんぽこアニキが出ないせいで持ってないです。ですので、これは実戦で使った上で出しているわけではないのでご注意を…。

では、スキル紹介から。

[暗黒皇帝ガナサダイ]

説明不要。万能スキルです。今回は強者を取らずにいてはを覚えさせたかったので採用。エルギオスでもいいが、そちらだとブレイクが乗るトルネードが取得できないので注意。

[大魔王ラプソーン]

絶対にドルマドンが欲しかったので取りました。ガルマッゾ等でもいいですが、自分は大魔王ラプソーンにすることを強く推奨します。

[大魔王ゾーマ]

ブレイクが乗るビッグバン、回復等。回復が要らないなら他のスキルでも可ですが、よっぽどのことがない限りは回復呪文はあった方がいいです。

[火炎ガードSP]

ルカニを無効にしたかったので取りました。ここのスキルはなんでもいいです。白霧運用するならてっぺきも超おすすめです。アタカン取れるので。

[守備力アップSP]

ヒヒュドラードはHPが低いので絶対取ってください。

_______

白霧or霧なし運用を圧倒的におすすめします。そもそも、このスキル構成であれば並の物理攻撃じゃ落ちないと思うので、赤霧で物理攻撃を対策する必要はないです。警戒すべきはたいあたり、イオ系の特技くらいでしょうか。ですが、白霧運用をするとトルネードとビッグバンが実質使えないのと同じなので要注意を。
※一応この育成型は霧なしでの運用を想定しています。

評価(10点満点)
平均点1.00 評価数1

登録情報
名前メタル依存症(qWXNMpgQ)
時間2025-08-26 00:08:31

この育成型を送信



DQテリワン3D

掲示板

掲示板

チャート

旅の扉

育成型モンスター

育成型一覧 新着順

スキルリスト

五十音別

や・ら・わ

系統別

最強 SP 回復
ガード ステータス

特技リスト

五十音別

や・ら・わ

系統別

呪文 斬撃 体技
踊り

[テリーのワンダーランドSP・3D]TOP
(C)Game-Cap