584:ガーディス |
|||||||||||||||||||
| 速攻型ガーディス | |||||||||||||||||||
| ???系 | |||||||||||||||||||
| 究極:プレイクアップ | |||||||||||||||||||
| ランク | SS | 枠 | G枠 | ||||||||||||||||
| +50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
| HP | 2100 | 2280 | 2064 | 1140 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| MP | 625 | 750 | 600 | 750 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 攻撃 | 550 | 700 | 520 | 700 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 防御 | 750 | 940 | 712 | 940 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 素早 | 650 | 780 | 624 | 780 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 賢さ | 1200 | 1480 | 1144 | 1480 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 合計 | 5875 | 6930 | 5664 | 5790 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 順位の対象は通常時(608体中) | |||||||||||||||||||
| 耐性 | |||||
| メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン |
| 半減 | 弱点 | 半減 | ★ | ||
| ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ |
| 吸収 | 無効 | 半減 | |||
| 毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 |
| 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | ||
| マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ |
| 無効 | 無効 | 無効 | 弱点 | 半減 | |
| フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
| 弱点 | 弱点 | ||||
|
弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
| 登録者の説明 |
| 少しバランスが悪いかもしれませんが、、、 1、グランスペルSP 中途半端と言われますが、自分は好きです。 2、ダイナマイト イオ・ベタンガード、コツの岩石落としも覚えます。メガザルは 覚える必要がありません。 3、大魔王ゾーマ 回復用にベホイマ。他にもビックバンやかがやく息もあります。 いてつくはどうは強者の余裕がつくので自分は振りません。 4、スラリン船 ここはかなり微妙です。自動MP回復、てんぺんちい、ギガ・マホトラを覚えるのでつけましたが、正直必要ないかもしれません。 5、守備力アップSP 定番です。 1・2・5以外は「これじゃない方が良い。」という意見もあるかもしれません。 ・いてつくはどうを覚えたいなら、暗黒皇帝ガナサダイ (ちょうはつはオートいてつくはどうで消しやすい) ・弱点対策をしたいなら、火炎ガードSP、ルカニガード を入れるのもいいかもしれません。 このガーディスは、メタルが来るとステアタ、ばくれん斬り、アンカーナックルしかできないのが残念です。 |
| みんなのコメント(全3件) |
|
☆:きじ(KdTWLvvQ) 2013-08-19 11:10:06 コメントありがとうございます。 テリーさん 自分は相方にゼロ衝をやらせているので、代わりに火炎ガードSPを入れました。ルカニガードもつくので。 死神さん やはりいてつくはどうは必要ですか。。。何とか入れてみようと思います。魔戦士ルギウスのスキルはなかなかいいですね。参考にしようと思います。 |
|
☆:死神(uabLFiZM) 2013-08-18 15:55:16 メタル狩れないのはまだしも凍て波くらいないと一人じゃやっていけないよ。ルカニも半減どまりだし。ゾーマで強者以上振るならスラリンをルギウス全降りでルカニ無効にしたほうがいいよ。ブレス、斬撃も付くし。ダイナマイトはイオカードにすればMP切れは心配なくなる。 強者が嫌ならガナサダイ、ルカニガード辺りがいいよ。 |
|
☆:テリー(TJM7Cejw) 2013-08-18 15:19:15 お主、「スラリン船」は微妙といったな! では、黒霧がきたらどーするんだっ! ゼロ衝で防ぐしかなかろーに。 スラ船の意味はそこにあるのではっ!!! |
