556:魔王ジェイム |
|||||||||||||||||||
| 破壊神ジェイム | |||||||||||||||||||
| ドラゴン系 | |||||||||||||||||||
| 究極:行動順アップ | |||||||||||||||||||
| ランク | SS | 枠 | G枠 | ||||||||||||||||
| +50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
| HP | 2100 | 2280 | 2064 | 1140 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| MP | 430 | 516 | 413 | 516 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 攻撃 | 640 | 808 | 607 | 808 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 防御 | 540 | 688 | 511 | 688 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 素早 | 1000 | 1200 | 960 | 1200 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 賢さ | 725 | 910 | 688 | 910 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 合計 | 5435 | 6402 | 5243 | 5262 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 順位の対象は通常時(608体中) | |||||||||||||||||||
| 耐性 | |||||
| メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン |
| 半減 | 半減 | ||||
| ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ |
| 無効 | 軽減 | 半減 | 無効 | 半減 | |
| 毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 |
| 半減 | 半減 | ★ | 無効 | ||
| マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ |
| 無効 | 無効 | 無効 | 半減 | 弱点 | |
| フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
| 半減 | 弱点 | 無効 | |||
|
弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
| 登録者の説明 |
| どうも。 ドラゴン系3連チャン頑張ってみます 今回は魔王ジェイム 別に破壊神って二つ名のモンスターがいたような気がするけど、まぁいいや 【ボーナス特性】 「行動順アップ」 スキル上、耐久にかなりの難があるのでこちらで 【スキル】 ・攻撃力アップSP 鉄板であり確定スキル ・巨大モンスターつぶし 必須であろうかぶとわりの確保とミラー対策のアタックカンタを考えてこのスキル ミラーを意識しないなら凶魔獣メイザー辺りが無難か ・魔戦車ダビド マインドの補強、ルカニ無効かつ堅い3枠への有効打となるみちづれのワルツ 極力、霧はリスクのある場面で打たない方がよい ・魔戦士アルゴ マヒの補強、アタックカンタ対策に最高位呪文二種と混合種呪文 一応魔神斬りも ・闘神レオソード みちづれのワルツ後の置物にならないように自動MP回復 霧を取られた際のみがわりメタル突破にルカナンとおたけび 【戦法】 かぶとわりでごり押しが基本です。 常にアタックカンタは呪文で突破しましょう。 守備力アップSPを抜いたため、物理耐久がほぼ紙に近いのですてアスや超行動早いには注意です。 |
| みんなのコメント(全8件) |
|
☆:ほしお(j.VfcjUQ) 2022-10-12 10:37:36 すみません。見ないでコメントしてしました。 |
|
☆:ほしお(j.VfcjUQ) 2022-10-12 08:01:16 コメントありがとうございます。 スキルは何がいいでしょうか? |
|
☆:ほしお(j.VfcjUQ) 2022-10-08 05:33:44 相方は何がいいでしょうか? コメントください!! |
| 全てのコメントを見る |
