| 178:ゴーレム | |||||||||||||||||||
| メルキドの番人 | |||||||||||||||||||
| 物質系 | |||||||||||||||||||
| 究極:行動回数アップ | |||||||||||||||||||
| ランク | D | 枠 | S枠 | ||||||||||||||||
| +50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
| HP | 1539 | 1797 | 1604 | 899 | |||||||||||||||
|   (220位) | |||||||||||||||||||
| MP | 312 | 375 | 328 | 375 | |||||||||||||||
|   (547位) | |||||||||||||||||||
| 攻撃 | 911 | 1094 | 957 | 1094 | |||||||||||||||
|   (36位) | |||||||||||||||||||
| 防御 | 1066 | 1280 | 1120 | 1280 | |||||||||||||||
|   (42位) | |||||||||||||||||||
| 素早 | 511 | 614 | 537 | 614 | |||||||||||||||
|   (526位) | |||||||||||||||||||
| 賢さ | 622 | 747 | 654 | 747 | |||||||||||||||
|   (372位) | |||||||||||||||||||
| 合計 | 4961 | 5907 | 5200 | 5009 | |||||||||||||||
|   (337位) | |||||||||||||||||||
| 順位の対象は通常時(608体中) | |||||||||||||||||||
| 耐性 | |||||
| メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン | 
| 軽減 | 弱点 | ★ | |||
| ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ | 
| 半減 | ★ | ||||
| 毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 | 
| 無効 | 弱点 | ||||
| マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ | 
| 半減 | 半減 | 半減 | 半減 | 弱点 | |
| フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
| ★ | |||||
| 弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
| 登録者の説明 | 
| 初代ドラゴンクエストでは町の番人も務めたモンスターです 【スキル説明】 ・攻撃力アップSP 必須スキル ・エルギオス コツのシャイニングボウ 少なめのリスクでいてつくはどうが取れるのも強み ・最強グラブゾン ルカナン目的 マインドも無効となります 【戦法】 メラガイアーやシャイニングボウを主軸とした強力な特技で押していきます 行動回数アップにしたのは役割遂行力を高めるため 物質系にしては珍しく、高めの異常耐性を持っているのも特徴です ちなみにこれでドラクエ?の番人シリーズは完結しました ロトの鎧の番人 あくまの騎士 ローラ姫の番人 ドラゴン 竜王の城の番人 ダースドラゴン メルキドの番人 ゴーレム 全四種ぜひご覧下さい | 
| みんなのコメント(全4件) | 
| ☆:ただのしかばね(jTasnBbU) 2014-01-12 18:59:13 リーゼロッテさん、コメントありがとうございます 自分もこいつの耐性には驚きました 案外使えるじゃないかゴレムス… | 
| ☆:リーゼロッテ(pcENJAoc) 2014-01-12 18:49:37 アタカン非貫通で、素早さの影響をうけるため、ミスが多いという「シャイニングボウ」の性能が残念過ぎるという点を除けば、とても優秀ですわ! 私全く眼中に無かったのですが、耐性素晴らしいですね !頼もし過ぎですわゴレムスさん!! 特に評価できる点は、マインド無効で、開幕から安定するのと、相殺要因かつ1?2回行動というところね。いては相殺で、みがわりを剥がされにくく、マヒブレイク持ちは十中八九やけつく息を持ってるので、それをピンポイントで防げる。 ブレイクからのルカナンで、メタル系にも対応でき、特性を無駄なく享受出来ていますね。いろんな立ち回りが出来るのでパーティ構成次第で、充分に活躍が期待できます。 | 
| ☆:ただのしかばね(jTasnBbU) 2014-01-10 18:00:18 テリーさん、コメントありがとうございます やけつく息やいてつくはどうもあり、連続で相殺も図れます まあまあ使いやすいと思います | 
| 全てのコメントを見る | 
