379:ブオーン |
|||||||||||||||||||
| 鷹の親は鳶 | |||||||||||||||||||
| 魔獣系 | |||||||||||||||||||
| 究極:耐性アップ | |||||||||||||||||||
| ランク | A | 枠 | G枠 | ||||||||||||||||
| +50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
| HP | 2822 | 3147 | 2822 | 1574 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| MP | 335 | 402 | 335 | 402 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 攻撃 | 690 | 868 | 690 | 868 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 防御 | 688 | 866 | 688 | 866 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 素早 | 566 | 680 | 566 | 680 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 賢さ | 427 | 553 | 427 | 553 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 合計 | 5528 | 6516 | 5528 | 4943 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 順位の対象は通常時(608体中) | |||||||||||||||||||
特性 |
| ギガボディ |
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが50%アップ、成長値も2倍になる。 |
| AI2回行動 |
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| れんぞく |
| 直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
| いあつ |
| 戦闘がはじまった時に敵をいあつで敵全体を1ターン動けなくすることがある。 |
| こうどうおそい |
| 攻撃が一番最後になるが、マインド・マヒ・眠り・混乱・毒への耐性が2段階上がる。 |
| ギャンブルカウンター |
| 攻撃されるとその敵に2倍のダメージで反撃することがある。 |
| ヒャドブレイク |
| 敵のヒャド系の耐性を2段階下げる、ただしヒャド系が無効の敵には効果がない。 |
| 全ガード+ |
| 全ての耐性が1段階上がる、ただし吸収と反射は変化しない。 |
| 耐性 | |||||
| メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン |
| 激減 | ★ | 軽減 | 軽減 | 激減 | 吸収 |
| ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ |
| 軽減 | 軽減 | 激減 | 軽減 | 吸収 | 軽減 |
| 毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 |
| ★ | 激減 | 軽減 | 軽減 | 吸収 | |
| マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ |
| 吸収 | 吸収 | 激減 | 軽減 | 激減 | |
| フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
| 吸収 | 軽減 | 軽減 | |||
|
弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
| 登録者の説明 |
| リバパ、黒霧パに突っ込んで殴るブオーンです。 基本的にステアタで突っ込み止められたら津波ブリザーラッシュと単純な型です。威圧有るので表運用のお供はガナサダイ、オムドロレス+@のダーククラブとかですかね。高い耐性を持ってギャブカンを誘発出来ます。 ディアノーグの枠は候補が有ります。 ・ディアノーグ(ブリザー、麻痺攻撃) ・マリンデュエル(ベタン激減、マホトラ吸収 系統斬撃、スカラ) ・サイフォン(ドルマボミエ激減、マホトラ吸収甘い息) ・joker(ハッスル、その他体技) ディアノーグにした理由としては唯一ブリザーが取れて麻痺攻撃のギャブカンで勝ちを拾えるかなと思ったからです。 ルカニ激減等煮え切らないままの投稿となります。改善点お願いします。 |
| みんなのコメント(全6件) |
|
☆:サウイチオ(Vi0OUXt.) 2017-09-02 21:04:34 そう言えば火炎ガードspを切ればスキルを自由に使えるようになりますよ。ただルカニ軽減の豆腐になるので個人的にあまり推奨はしませんが。やるのならぺっぱーさんと同じように異常斬撃や兜割りスキルですかね。その場合のオススメは石頭とかですね。 |
|
☆:サウイチオ(Eg5Fx0Ls) 2017-08-30 23:08:11 コメント有難うございます。ギャブカンに麻痺攻撃って乗りませんでしたっけ?余り使って無いんで微妙ですね。後は異常斬撃ですか。スキルかつかつのコイツでどの様にスキルを組んだのか気になります。ルカニ切ったのかな? ステアタに関してはステアタを取ったと言うより眠りガードを取ろうとしたらステアタが付いて来たという感じです。結局それ以外まともなものが無くなったという感じで渋々です。ただこの型は耐性を上げて耐久しつつお供のアストロンとラウゼロを上手く使って押し込み、余りをギャブカンでというものなのでこれでも良いかなと。これ以上自分では無理なので他の方良い型有りましたらお願いします。 |
|
☆:ぺっぱー(lM4q6ojA) 2017-08-30 22:46:41 ブオーン、自分も育ててみたかったのですが、案がまとまらずそのまま無期限引退になりました。どういう考え方でどういうスキルを選んだのか、参考になります。個人的には、みしらぬで出会った、リバースでの異常斬撃タイプが戦いにくかった覚えがあります。(似たようなドラゴンヘビーも) ディアノーグは、(カウンターには特性異常攻撃はかからないと聞いた気がしますが)ブレイク特技2種を考えると妥当なチョイスかと感じます。ステアタも与ダメージ期待値を考えると、アリだと思うのですが、いかんせん特技のバリエーションの不足は否めない感じがします。 |
| 全てのコメントを見る |
