471:勇車スラリンガル |
|||||||||||||||||||
| 攻撃型スラリンガル | |||||||||||||||||||
| スライム系 | |||||||||||||||||||
| 究極:メダルボディ | |||||||||||||||||||
| ランク | S | 枠 | G枠 | ||||||||||||||||
| +50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
| HP | 1378 | 1533 | 1378 | 622 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| MP | 250 | 300 | 250 | 500 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 攻撃 | 730 | 916 | 730 | 1116 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 防御 | 1000 | 1240 | 1000 | 1640 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 素早 | 440 | 528 | 440 | 728 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 賢さ | 640 | 808 | 640 | 1208 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 合計 | 4438 | 5325 | 4438 | 5814 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 順位の対象は通常時(608体中) | |||||||||||||||||||
特性 |
| ギガボディ |
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが50%アップ、成長値も2倍になる。 |
| AI2回行動 |
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| メタルボディ |
| 敵の攻撃で受けるダメージが1/3になるが消費MPが2倍になる、テンション上げの攻撃ダメージもやや抑える。 |
| ギガキラー |
| ほとんどの攻撃でMサイズには25%、Gサイズには50%アップのダメージを与える。 |
| こうどうおそい |
| 攻撃が一番最後になるが、マインド・マヒ・眠り・混乱・毒への耐性が2段階上がる。 |
| マホキテボディ |
| 自分に攻撃してきた敵のMPをうばって自分のMPにすることがある。 |
| タメキテボディ |
| 攻撃を受けた時に敵のテンションを奪い自分のテンションを上げることがある。 |
| 耐性 | |||||
| メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン |
| 無効 | 無効 | ||||
| ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ |
| 弱点 | 半減 | 反射 | ★ | ||
| 毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 |
| 無効 | 弱点 | 無効 | |||
| マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ |
| 無効 | 無効 | 無効 | 半減 | 弱点 | |
| フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
| 弱点 | 無効 | 無効 | |||
|
弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
| 登録者の説明 |
| メタル化することで3枠モンスター最強の攻撃力を誇るスラリンガル、ギガキラーも付いているのでGサイズのモンスターにも強いのが利点。 スキル説明 まずHPが622だと不安なのでHPUPSPで強化します、今作ではHPが上がるスキルが弱体化したせいで殆ど使われなくなりましたがコイツの場合は別。メタルボディで受けるダメージが3分の1になっているので実質450ものHPを上げるのと同じになります。 次にさらなる高みを目指すために攻撃UPSPで強化します、SPだけで攻撃力1400を超えるGサイズモンスターはコイツとギガハンドくらいしか居ません。 これにバイキルトがかかれば殆どのモンスターに999ダメージを与えられます。 まぁ攻撃SPがなくても十分に高いので優先度はそんなに高くはないです、HPも上げられる攻撃3とかに変えても全然OKです。 ルカニガードはルカニ耐性とメタルボディのデメリット消費MP2倍を補うためです、火炎ガードSPでも代用可能、 優先度は若干高めかな。 いしあたまはかぶとわりや魔人切り、苦手な呪文攻撃対策のマホカンタ、持久力が付く自動HP回復とかなり良いのが揃ってます、さらにギガキラーの特性があるので体当たりでGサイズに大ダメージを与える荒技も使えたりするのでかなり有用なスキルです、優先度はかなり高め、というか外してはいけません(笑) 最後は物理攻撃だけではアタカンとかで詰むので攻撃呪文を入れて見ましたがぶっちゃけ何でもいいです、ルカニガードが付くスキルを入れてルカニ無効にするのも良し、インヘーラーで息無効&体技習得でもよし、エグドラシルを入れて回復&精神統一を覚えるのもよし、自分の好みに合ったスキルを付けてみてください。 |
