ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP・3D

ガルマッゾ:まさかの二刀流



569:ガルマッゾ

まさかの二刀流
ゾンビ系
究極:耐性アップ
ランク SS M枠
  +50 究極 行動 メタル
HP 1550 1740 1550 870
(205位)
MP 615 738 615 738
(115位)
攻撃 720 864 720 864
(404位)
防御 700 860 700 860
(358位)
素早 610 732 610 732
(425位)
賢さ 1200 1460 1200 1460
(1位)
合計 5395 6394 5395 5524
(115位)
順位の対象は通常時(608体中)

特性

メガボディ
通常攻撃のダメージが50%、特技のダメージが25%アップする、成長値も1.5倍になる。
AI2回行動
AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。
れんぞく
直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。
どくどくボディ
自分に攻撃してきた敵を毒状態にすることがある。
ドルマブレイク
敵のドルマ系の耐性を2段階下げる、ただしドルマ系が無効の敵には効果がない。
くじけぬ心
死んでしまうほどのダメージをうけてもHPが1だけ残ることがある。
全ガード+
全ての耐性が1段階上がる、ただし吸収と反射は変化しない。

耐性
メライオバギギラヒャドデイン
 軽減軽減軽減激減 
ドルマ吹雪べタンザキマヌーサ
吸収軽減軽減吸収激減 
マホトラ魔封息封踊封混乱
吸収吸収軽減軽減軽減
マインドマヒ眠りダウンルカニボミエ
吸収激減軽減激減軽減
フールハック体封斬封  
 激減軽減   
弱点<無印<軽減半減激減
無効反射吸収はダメージ無し。
は+25で半減、+50で無効(例外有)。
究極:耐性アップのみ反映。


登録者の説明
高い賢さに目を奪われがちなガルマッゾ
しかし実は攻撃力もAI2回行動のM枠にしては結構高めなんですよね。

【スキル説明】
ギスバーグ→バイキルト、ザラキ、ジゴデイン、息予測、剣の舞、ザオリク、チェンジ、海破斬

魔戦神ゼメルギアス→イオグランデ、ピオリム、バギムーチョ、ビッグバン、リバース、リザオラル、精霊の歌、メドローア、シャイニングボウ

攻撃力UPSP→火力上げ

守備力UPSP→耐久上げ

出来ればドルマドンを取りたかった気もするんですが、ちょっとだけ体技も欲しかったのでビックバン取れるゼメルギアスにしました。
と言っても実はメドローア=ブレイク込のドルマドン、って感じなので燃費以外はあまり気になりません(メドローア2属性だし)

【戦法】
主にブレイク込み海破斬と多数の呪文で攻めます。
素早さが少し低めで、相手が速すぎるメンツだと海破斬は外れやすいです。
一応ピオリムやバイキルトで海破斬は強化可能です。
自分にバイキからの海破斬とか決まると威力カストな感じになります。

主には味方に援護して貰う方が良く、バイキ海破斬からメドローア等が出ればSサイズなら粗間違えなく1体は倒せます。

究極特性を全ガード+にしたのは不安な眠りとザキ耐性の為で、好みやパーティーによっては別の特性でも良いかもしれません。

ついでに言うと、色々な復活特技を使えるのでそのへんも良く、単純に霧等を選びません。

両刀な為止まり難く、それでいて高火力で器用に補助や回復(復活)を使える1体です。

みんなのコメント(全3件)
:ハンマドレク(tXxM4sxo)
2014-01-25 14:26:27
使ってみた感想ですが、
みがメタにはめっぽう弱いですね。
そのときはお供に白い霧をもたせるといいかもです。
:wawon002(JcywIkKM)
2013-09-02 18:54:12
コメント有難うございます。
実際使ってみてコイツ結構強いです。
パーティー的には霧無しとかが良かった感じです、
まあ、敢えて言うならリバースパとかが良いかなって思いました。
7:ただのしかばね(jTasnBbU)
2013-09-01 23:25:56
いいと思います
確実に二回行動してくれるので強者のリスクが減りますね
両刀の上に復活やサポート特技も使いこなせる優秀な型ですね
くじけぬ心もあるので粘ってくれれば強そうです

評価(10点満点)
平均点5.80 評価数10

登録情報
名前wawon002(JcywIkKM)
時間2013-08-25 19:15:24

この育成型を送信



DQテリワン3D

掲示板

掲示板

チャート

旅の扉

育成型モンスター

育成型一覧 新着順

スキルリスト

五十音別

や・ら・わ

系統別

最強 SP 回復
ガード ステータス

特技リスト

五十音別

や・ら・わ

系統別

呪文 斬撃 体技
踊り

[テリーのワンダーランドSP・3D]TOP
(C)Game-Cap