使えば分かる重射弓

使えば分かる重射弓のコメント
使えば分かる重射弓のコメント全件を新着順で表示。
最新<< >> 最後 投稿
投稿主:Tailor
2017/12/18 10:29 ID:k0dNwXBs
グラディエンテ用です。クリティカル距離が長いのは、ソロでもマルチでも正義です。
※マルチの場合はブシドー推奨です
[投稿主返信] [名前返信]
1:気持ちは開拓者
2017/12/18 13:02 ID:qo36g5n6
重射は矢か弾の落下直後からがクリ判定ですので、モンスターより高い位置から攻撃できるのであればクリ距離長いですね。

まあ、常にその状態を維持なんて滅多にできないので(エリアルか原生林・氷海の秘境くらいか)、それも説明せずにクリ距離長いとだけ言うのはどうかと思います。

実際、重射が使われないほとんどの原因がその扱い難いクリ距離と弾道の難しさでしょうしね。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
2:Tailor
2017/12/18 21:47 ID:bvGeYgDU
コメントありがとうございます。私は最初、重射弓を馬鹿にしていたんですが、ソロで使って強いことがわかりました。
確かにクリティカル距離が長いと言う表現は間違いだったかもしれません。しかし扱いに慣れれば、他の弓の追随を許さないクリティカル距離だと思い、長いと言う表現を用いさせていただきました。
ご了承願います。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
3:名無しさん
2017/12/20 07:28 ID:CgRu2oQg
個人的にはソロならブシドーでマルチならブレイヴかなと。
照準に慣れが必要な上に下手するとカメラ移動でモンスを見失う危険はあるけど、クリ距離は一番長い。
(矢が届く距離は目の前以外は全てクリ距離と見なせる)
クリ距離が長いってことは足を止め安いということなのでブレイヴの高速溜めが生かしやすい。
マルチだとタゲがバラけるし、重射はヒット数が少ないからヘイトを稼ぎにくく更に足を止めやすい。
テオとかなら面白いようにダウンしてくれるよ。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
4:Tailor
2017/12/22 08:15 ID:u10Srum2
パーティーが、全員ガンナーであればもちろんブレイヴを使っていますが、グラディエンテは爆裂型ですので野良使用だと迷惑かなと思いマルチブシドーを推奨してます。
しかし怯みハメを狙うのであれば、同じくブレイヴ一択だと思っています。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
5:狩りピスト
2017/12/22 10:26 ID:T21C/w.o
スキュラの影に隠れがちだけどグラディも名弓だよね

重射はコレ1本アレばまあなんとかなる感はある
後は天眼弓とかガロア弓が属性としては視野に入るかな?

タイムアタックでも使用率1位がスキュラで2位にグラディ入ってるし
スキルも文句なしですな
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
6:Tailor
2017/12/22 23:27 ID:5NSuUawA
わかって頂ける方が多くて嬉しいです。ありがとうございます。
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
7:名無しさん
2019/04/11 20:05 ID:rj6W0VtY
今更ですが、宝纏弓のデアコルダなら強撃1,2と放散型曲射でオンでも扱えるのでグラディエンテと切り替えています
攻撃-20は痛いですが330あれば十分だと思いますし、麻痺睡眠も撃てるのでサポートも出来ます
おまけ程度の二つ名効果でみかわし射法やアクセルレインの回転率上げられるのもありがたいかなと
そして何よりオンでもマナーを守りながらグラディとほぼ同じ感覚でブレイブ重射できるのはこの弓しかないんじゃないかと思います
おススメです
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
8:名無しさん
2019/04/11 21:19 ID:2vszXDGc
>>7 【表示】
オンで放散曲射とか近接武器にとっては迷惑

あと、曲射に弾強化乗らないからただの火力低下
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
9:名無しさん
2019/04/12 08:56 ID:UCfyvrVU
>>8 【表示】
デアコルデの放射曲射は二つ名効果も相まって上昇値が高く3発ほどでブレイブに移行出来るので、人に迷惑にならなそうな時や小型モンスターを狙えば妥協点にはなるんじゃないかと、私はいつもお詫びついでに麻痺ビンで射ってます
あと曲射が変則射撃を除いた弾強化乗らないのは全曲射共通なのでその反論は的を得ていないと思います

溜め3重射弓で両強撃がセットできるのは他にグラディエンテ 八大地獄めぐり ヘラギガスの3つですが、上2つは爆裂型でオンでは扱えない、ヘラギガスはスロ3でスキル出してもデアコルダ以下の火力なので消去法でのデアコルダです
確かに照破天射弓なんかは大変優秀だと思いますが、水に絞られるのと継続力を考えれば両強撃がつけられる方が汎用性が高いので、オンでどこでも雑に持っていけるブレイブ重射弓として私はデアコルダを推奨してみた、それだけです
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
10:名無しさん
2019/04/12 11:02 ID:18qMnn9.
>>9 【表示】
>あと曲射が変則射撃を除いた弾強化乗らないのは全曲射共通なのでその反論は的を得ていないと思います


は?
ここの構成には弾強化入ってるだろ
で、お前が>>7 【表示】の冒頭で曲射を使うと書いてるから弾強化が無駄になるつってんの
どこがどう的を射ないんだ?

あと、2つ名武器は狩技ゲージが溜まりやすいんであってブレイヴゲージには関係ない
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
11:名無しさん
2019/04/12 13:45 ID:UCfyvrVU
>>10 【表示】
ブレイブゲージを溜めるだけに使う曲射に弾強化が乗らないから火力低下で無駄なんですか?
その理論ならブレイブグラディエンテを使うのも火力低下でダメじゃないんですか?

ブレイブで扱える剛連射には二重の補正がかかり高火力が出るから使われるのです
TA勢の結果から見てもその点は明らかです
特に重射弓は怯み値が高く、怯みからの連射が効くため最適解はブレイブなのは触ればわかると思いますが
他の重射弓は爆裂型でブレイブでオンに担ぎにくいので、デアコルダならオンでもブレイブで担ぐことができるとこれまでで言っただけです

総括するとその反論はデアコルダに対する批判でなく、まるでブレイブ弓を扱うことに対する批判をされているようにしか捉えられないので的を得ていないと言いたいのです


後半部はただ私がわかってなかっただけです
申し訳ないです
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
12:名無しさん
2019/04/12 15:29 ID:.TPhciV2
>>11 【表示】
>ブレイブゲージを溜めるだけに使う曲射に弾強化が乗らないから火力低下で無駄なんですか?


いつお前がブレイヴゲージを溜めるためだけに曲射を使うと言った?

>>7 【表示】
>今更ですが、宝纏弓のデアコルダなら強撃1,2と放散型曲射でオンでも扱えるのでグラディエンテと切り替えています

て文章じゃ、曲射メインで戦うと言ってるようにしか聞こえん

>>9 【表示】でも、ブレイヴゲージに触れてるがゲージ溜めのときだけとは一言も言っとらんぞ


あと、ゲージ溜めは放散より集中が速い
放散はヒット数が多いだけ

てか、ゲージ溜めだけならマルチで爆裂でもメンバーがいないところを狙えばイイし、どうせ短時間だから大して迷惑にならんのでどちらでも変わらん
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
13:名無しさん
2019/04/12 16:48 ID:rj6W0VtY
>>12 【表示】
まずブレイブで基本曲射メインで扱う事はないので前提として語る必要はあるのでしょうか?
それに重射弓のページで名前が上がるマイナー弓なんて重射弓しかないでしょう

最初の今更ですがという前置きは今までのコメントの人が爆裂は迷惑なのでブシドーを使っていると言うことに対しても意識しています
ただあまりにも前のコメントなのでNo.指示していないだけであって

曲射でブレイブを溜めるなら集中型は理想的なのは重々承知してます、ただ両ビン搭載の重射弓に集中型はないので仕方なく放散型になったわけです

最後に関してはマルチではタゲがバラけるので爆裂を味方に確実に当てない保証はないですし、見るだけで不快に思う方もいるでしょうから一重にそれでいいとは言えないでしょう

あとなぜあなたはそんなに喧嘩口調なんですか?
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
14:名無しさん
2019/04/12 17:50 ID:.TPhciV2
>>13 【表示】
>まずブレイブで基本曲射メインで扱う事はないので前提として語る必要はあるのでしょうか?


あるね
マルチでブレイヴ曲射メインの動画(しかも討伐速い)も投稿されとるし、その前提はお前の中でのことであって皆の意見ではない

前提を言い出すなら、友達同士ならまだしも野良マルチに重射で来ること自体が迷惑だから、マルチに重射を持っていかないというのも前提と言えるぞ

しかもただでさえ扱い難い弱点特攻重射をマルチでとか、弱点に当たらずに火力ダウンになるのが目に見える

[No.返信] [名前返信] [編集削除]
15:名無しさん
2019/04/12 20:07 ID:rj6W0VtY
>>14 【表示】
まぁ言い出したらキリなさそうなのでもうここら辺でやめときましょう
マルチで重射弓は遊びの範疇ではないかってのは思うところありますし
曲射メインで語る必要があるかは第三者の視点からじゃないと語れないかと思うので議論の余地ないですから
これ以上この板荒らすのもあれですし
[No.返信] [名前返信] [編集削除]
最新<< >> 最後 投稿

誹謗中傷を目的とした書き込みはご遠慮ください。
問題点や改善ポイントがある場合は出来るだけ具体的な内容でご指摘ください。
全てのユーザー様が快適にご利用できますようご協力の程よろしくお願い致します。

名前(1〜20文字)

PASS設定で投稿後に編集可能。
コメント(1000文字・25行以内)

PASS設定で投稿後に編集可能。

管理パスワードを設定すると投稿後にコメントと名前の編集、自己削除が可能です。

管理パスワード設定(半角英数字6〜20文字)

パスワードの文字列は投稿後に変更できません。


名前の最後に「名前♯文字」と入力するとトリップが表示されます(♯は半角)。
>文字」と入力すると以降の文字が太文字で緑色になります(>は半角)。
>>レス番号」と入力するとスレッド内の書き込みにリンクが指定されます(>は半角)。
絵文字や機種依存文字などは投稿後に文字化けする可能性があります。

リアルタイム人気コンテンツ

1
タマミツネ(モンスター)
2
特殊許可クエスト:燼滅刃狩猟依頼G3
3
【剣士】ネセトハンマー 痛撃3s3(弱点特効 超会心 見切り+2 回避性能+1 耳栓 )
4
ハプルボッカ(モンスター)
5
アヴァイシュドゼロLv7(片手剣)
6
闘魂珠【2】(装飾品)
7
グリードRヘルム(剣士 頭装備)
8
塔の秘境(マップ)
9
【剣士】武器スロ無し 会心(見切り+2 斬れ味レベル+1 超会心 連撃の心得 集中 )
10
ニンジャソードLv1(片手剣)
11
【剣士】お守り簡単 スキル変更可能(自由度高め)(明鏡止水 斬れ味レベル+2 業物 弱点特効 乗り名人 )
12
プライドofドゥームLV7(大剣)
13
広域回復弾(アイテム)
14
EX火竜チケットS(アイテム)
15
集会所クエスト★G2:……欲するならば資格を示して
16
【剣士】夏用オシャレ装備・痛撃・超会心・砲術(胴系統倍加 超会心 弱点特効 砲術師 )
17
【剣士】採集・運搬・釣り用装備(神の気まぐれ 採取+2 ハンター生活 運搬の達人 )
18
バーミリオンリムLv1(ランス)
19
集会所クエスト★4:飛甲虫討伐ノススメ
20
集会所クエスト★G2:強暴なる矢尻たち
21
THEブーストLv5(チャージアックス)
22
集会所クエスト★G4:絆の証!孤島の大決戦
23
【剣士】太刀、双剣汎用装備(挑戦者+2 斬れ味レベル+2 連撃の心得 超会心 挑戦者の納刀 )
24
万雷の霆竜棍Lv9(操虫棍)
25
タチウオノタチLv1(太刀)
26
刃鱗珠【1】(装飾品)
27
真・王牙砲【天門】Lv2(ヘビィボウガン)
28
【剣士】斬れ味特化(見切り+3 斬れ味レベル+2 業物 )
29
ハイガノスショテルLv6(片手剣)
30
【剣士】ソロたん掘れ(激運 お守りハンター 採取+2 )
31
忍の帯・極天(剣士 腰装備)
32
特殊許可クエスト:鏖魔捕獲依頼G2
33
【剣士】攻撃7s3(斬れ味レベル+2 見切り+1 連撃の心得 攻撃力UP【大】 )
34
潜口竜の剛爪(アイテム)
35
ドスバイトダガーLv2(片手剣)
36
シザーガンランスLv3(ガンランス)
37
【ガンナー】貫通ヘビィ 武器スロ2要(フルチャージ 弱点特効 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
38
千刃竜の反逆鱗(アイテム)
39
白骸棘剣斧アンタレスLv7(スラッシュアックス)
40
【剣士】ネセト武器や黒龍盾斧などのスロ3武器に(業物 斬れ味レベル+2 弱点特効 砲術師 ガード強化 )
41
嵐気胞(アイテム)
42
ラギアXRガード(ガンナー 腕装備)
43
S・ソルRヘルム(剣士 頭装備)
44
修羅原珠(アイテム)
45
ザッシュソードLv1(大剣)
46
夜叉【御面】(剣士 頭装備)
47
水竜の鋭牙(アイテム)
48
ハイエストグレイブLv3(操虫棍)
49
草食竜の甲殻(アイテム)
50
飛甲虫の堅殻(アイテム)
51
ふらっとハンター【G級】:砂漠の恵みの納品依頼
52
あしひきの山砲の御車Lv6(ヘビィボウガン)
53
特殊許可クエスト:紅兜捕獲依頼7
54
斬れ味(スキル)
55
【剣士】G級中盤 抜刀大剣(高級耳栓 納刀術 集中 抜刀術【技】 )
56
集会所クエスト★7:試練の帰結点
57
リオレウス(モンスター)
58
風旋のブリンプLv1(ランス)
59
【剣士】パラハザードコール用(見切り+2 弱点特効 攻撃力UP【小】 業物 笛吹き名人 )
60
腹減り(スキル)
61
真・王牙剣【天賦】Lv7(片手剣)
62
集会所クエスト★7:憤怒の雄叫び
63
【剣士】HR解放までの繋に(見切り+3 業物 超会心 納刀術 )
64
村クエスト★2:ぽかぽかタケノコ納品
65
【ガンナー】貫通ライト 最終型(見切り+2 連撃の心得 貫通弾・貫通矢UP 超会心 弾導強化 )
66
砕巌剣デストルクジオLv6(片手剣)
67
【剣士】上位:武器スロ2ナルガ大剣等 難易度楽(抜刀術【技】 挑戦者+1 胴系統倍加 集中 )
68
【剣士】武器スロ無し匠1業物超会心(斬れ味レベル+1 見切り+2 業物 胴系統倍加 超会心 連撃の心得 )
69
攻撃(スキル)
70
覇竜の大棘(アイテム)
71
龍刀【火焔】Lv3(太刀)
72
ミラドレパノンLv7(太刀)
73
砕光恒鋭剣チェブラクLv3(片手剣)
74
デスレストレインLv7(片手剣)
75
支援機械(アイテム)
76
【剣士】G休憩汎用?(装填数UP 耳栓 斬れ味レベル+2 砲術師 攻撃力UP【中】 細菌研究家 )
77
【ガンナー】準神おまが出たので...(弱点特効 超会心 挑戦者+1 装填数UP 貫通弾・貫通矢UP 特定射撃強化 )
78
村クエスト★10:高難度:喧嘩の仲裁は村を救う
79
村クエスト★4:ぎょーしょーしゅぎょー
80
サーペントバイトLv2(片手剣)
81
リオレイア希少種(モンスター)
82
ブナハSブーツ(剣士 脚装備)
83
いにしえの龍骨(アイテム)
84
アークXグリーヴ(剣士 脚装備)
85
【剣士】バルク武器のための龍特化(お守り難度高)(見切り+2 連撃の心得 属性攻撃強化 会心撃【属性】 超会心 龍属性攻撃強化+2 )
86
ギザミSコート(ガンナー 腰装備)
87
【剣士】カシオール用装備(弱点特効 超会心 業物 アイテム使用強化 )
88
ナルガSヘルム(剣士 頭装備)
89
獰猛な帯電重殻(アイテム)
90
【剣士】見た目◎ 火力盛り(業物 挑戦者+2 弱点特効 )
91
砕竜の剛拳(アイテム)
92
村クエスト★7:【ニャンター】芳香せしコンガ
93
夢扇大公シュラフモルLv9(片手剣)
94
曙光弩【晨風】Lv15(ライトボウガン)
95
【剣士】斬れ味+2 挑戦者+2 超会心 +α 護石自由♪(斬れ味レベル+2 挑戦者+2 超会心 弱点特効 )
96
【ガンナー】あかむヘビィで会心100%(見切り+3 連撃の心得 通常弾・連射矢UP 超会心 )
97
審判の翼XXLv5(太刀)
98
集会所クエスト★G4:砂漠の死闘と挑戦
99
セキュアorハザードLv2(ヘビィボウガン)
100
集会所クエスト★G2:チコ村を脅かす水竜を狩れ!
(C)Game-Cap