519:魔王デスタムーア |
|||||||||||||||||||
| 万能デスタムーア | |||||||||||||||||||
| ???系 | |||||||||||||||||||
| 究極:プレイクアップ | |||||||||||||||||||
| ランク | S | 枠 | G枠 | ||||||||||||||||
| +50 | 究極 | 行動 | メタル | ||||||||||||||||
| HP | 2375 | 2610 | 2375 | 1305 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| MP | 390 | 468 | 390 | 468 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 攻撃 | 730 | 916 | 730 | 916 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 防御 | 650 | 820 | 650 | 820 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 素早 | 1200 | 1440 | 1200 | 1440 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 賢さ | 850 | 1060 | 850 | 1060 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 合計 | 6195 | 7314 | 6195 | 6009 | |||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||
| 順位の対象は通常時(608体中) | |||||||||||||||||||
特性 |
| ギガボディ |
| 攻撃が全体攻撃になり特技のダメージが50%アップ、成長値も2倍になる。 |
| AI2回行動 |
| AIで2回連続して行動する、命令時は2回目がAI行動になる。 |
| れんぞく |
| 直接攻撃が連続攻撃になる、モンスターにより攻撃回数が異なる。 |
| タメトラ攻撃 |
| 通常攻撃時に敵のテンションをうばい自分のテンションを上げることがある。 |
| 封じブレイク |
| マホトーン、斬撃封じ、体技封じ、息封じ、踊り封じの耐性を2段階下げる。 |
| いてつくはどう |
| 戦闘中にいてつくはどうをオートで発動することがある。 |
| くじけぬ心 |
| 死んでしまうほどのダメージをうけてもHPが1だけ残ることがある。 |
| 全ガードブレイク |
| 自分の攻撃時に相手のすべての耐性を1段階下げるが消費MPが1.5倍になる。 |
| 耐性 | |||||
| メラ | イオ | バギ | ギラ | ヒャド | デイン |
| 軽減 | 弱点 | 半減 | 軽減 | ★ | |
| ドルマ | 炎 | 吹雪 | べタン | ザキ | マヌーサ |
| 軽減 | 無効 | 無効 | 軽減 | 無効 | |
| 毒 | マホトラ | 魔封 | 息封 | 踊封 | 混乱 |
| 無効 | 無効 | ★ | 弱点 | 弱点 | 無効 |
| マインド | マヒ | 眠り | ダウン | ルカニ | ボミエ |
| 無効 | 無効 | 無効 | 弱点 | 半減 | |
| フール | ハック | 体封 | 斬封 | ||
| 弱点 | 弱点 | 弱点 | |||
|
弱点<無印<軽減<半減<激減 無効、反射、吸収はダメージ無し。 ★は+25で半減、+50で無効(例外有)。 ※究極:耐性アップのみ反映。 | |||||
| 登録者の説明 |
| ブレス、呪文、物理で戦うムーアです。相方はこうどうはやい付けたとさかへびあたりがお勧めです。 バイキルドを使ってからのかぶとわり→通常攻撃がお勧めです。 アタカンにはインテをかけてからイオグランテ、ドルマドンで攻撃です。 スラブラにはブレス、スキルにインヘーラーがある場合があるので剣の舞でもOKです。 デスタムーアのスキルの習得呪文が「イオナズン」と「ドルモーア」になっていますが、多分サイト側が直してくれるでしょう(笑) |
| みんなのコメント(全2件) |
|
☆:光るなめくじ(7TkCIgQs) 2012-10-25 21:44:21 コメントどうもです。デスタムーアはルカニ半減なので、ルカニガードが欲しくて3の方にしました。相方がスカラを唱えられれば凍てつく波動が来ない限りスカラが消されることはないので・・・ イオガードの方も、呪文を使うとMPがやや厳しそうだったので消費MP半分が付くものを付けました。 |
|
★1:カメラ(Izamntis) 2012-10-24 17:17:38 まず自分が思ったのは、守備力アップ3を守備力アップSPにしたらいいと思います。それと、イオガードではなく、邪神レオソードにした方が、自動HP回復や体技封じの息でみがわりを封じれたりと便利だと思います。 |
