| 錬金でお金稼ぎ | |
|
3DS版ではほとんどの錬金稼ぎが対策されている。
その中で激辛チーズだけは例外で何個売却しても売値(600G)−材料費(130G)で大幅プラス(+470G)になる。
完成品:激辛チーズ(売値600G)
あかいカビは普通に購入できるが辛口チーズは下記2段階の錬金で作成する必要がある。
完成品:ふつうのチーズ
完成品:辛口チーズ
作成手順
材料@:おいしいミルク×99個
@:最初においしいミルク×レンネットのこな=ふつうのチーズを99個作る。
99個での材料費は12870G、売却金額は59400G、利益は+46530Gとなる。 |
|
| 錬金売却個数利益 | ||||||||
| 完成アイテム | 素材@ (買orコスト) |
素材A (買orコスト) |
素材B (買orコスト) |
コスト | 売0個 (損益) |
売10個 (損益) |
売30個 (損益) |
売50個 (損益) |
| 上やくそう | やくそう (8G) |
やくそう (8G) | - | 16G | 48G (32G) |
48G (32G) |
32G (16G) |
16G (0G) |
| 特やくそう | 上やくそう (16G) |
上やくそう (16G) | - | 32G | 96G (64G) |
96G (64G) |
64G (32G) |
32G (0G) |
| 万能ぐすり | 特やくそう (32G) |
特やくそう (32G) | - | 64G | 210G (146G) |
63G (-1G) |
93G (29G) |
63G (-1G) |
| 超万能ぐすり | 特やくそう (32G) |
特やくそう (32G) | 特やくそう (32G) | 96G | 320G (224G) |
86G (-10G) |
96G (0G) |
96G (0G) |
| いやし草 | やくそう (8G) |
やくそう (8G) | やくそう (8G) | 24G | 80G (56G) |
24G (0G) |
24G (0G) |
24G (0G) |
| きつけ草 | やくそう (8G) |
やくそう (8G) | まんげつ草 (30G) | 46G | 148G (102G) |
45G (-1G) |
45G (-1G) |
45G (-1G) |
| 上どくけし草 | やくそう (8G) |
どくけし草 (10G) | - | 18G | 60G (42G) |
18G (0G) |
18G (0G) |
18G (0G) |
| 特どくけし草 | 上どくけし草 (18G) |
上どくけし草 (18G) | - | 36G | 90G (54G) |
27G (-9G) |
27G (-9G) |
27G (-9G) |
| 月のめぐみ | まんげつ草 (30G) |
まんげつ草 (30G) | まんげつ草 (30G) | 90G | 300G (210G) |
90G (0G) |
90G (0G) |
90G (0G) |
| おかしな薬 | やくそう (8G) |
どくけし草 (10G) | まんげつ草 (30G) | 48G | 144G (96G) |
144G (96G) |
96G (48G) |
48G (0G) |
| アモールの水 | せいすい (20G) |
上やくそう (16G) | - | 36G | 36G (0G) |
36G (0G) |
36G (0G) |
36G (0G) |
| ふつうのチーズ | おいしいミルク (30G) |
レンネットのこな (10G) | - | 40G | 75G (35G) |
75G (35G) |
50G (10G) |
25G (-15G) |
| 辛口チーズ | ふつうのチーズ (40G) |
あかいカビ (30G) | - | 70G | 70G (0G) |
70G (0G) |
70G (0G) |
70G (0G) |
| 激辛チーズ | 辛口チーズ (70G) |
あかいカビ (30G) | あかいカビ (30G) | 130G | 600G (470G) |
600G (470G) |
600G (470G) |
600G (470G) |
| 冷たいチーズ | ふつうのチーズ (40G) |
みず草のカビ (35G) | - | 75G | 75G (0G) |
75G (0G) |
75G (0G) |
75G (0G) |
| こおりのチーズ | 冷たいチーズ (75G) |
みず草のカビ (35G) | - | 110G | 110G (0G) |
110G (0G) |
110G (0G) |
110G (0G) |
| いやしのチーズ | ふつうのチーズ (40G) |
アモールの水 (36G) | - | 76G | 250G (174G) |
75G (-1G) |
75G (-1G) |
75G (-1G) |
| ※材料費が高く最初から利益の出ない錬金レシピは除外しています。 | ||||||||
| カジノで稼ぐ | |
|
カジノのコインは簡単に増やすことができるのでコインを景品に交換してを売ればお金を稼げる。 換金率が高いアイテムは下記の2つ。
パルミド:交換3000枚:ルーンスタッフ(売:3150G) |
|
