ドラクエ8 攻略

ボス攻略



ザバン

推奨Lv:6
HP:約165
ドロップ:ちからのたね

1回行動で通常攻撃、するどいツメ、ギラ(全体)、呪いのきり(全体)を使う。
呪いのきりは全体を1ターン行動不能にする効果があるが主人公はかからないので「ためる」でハイテンションにして攻撃。
ボスの攻撃力は高く、常時HPを20以上に保てるようにヤンガスにやくそうを持たせて回復する。

オセアーノン

推奨Lv:11
HP:約370

1回行動で通常攻撃、なぎ払い、もえさかる火炎(全体)を使う。
全体に約30ダメージのもえさかる火炎が強力。
戦闘開始1ターン目はもえさかる火炎を使うので防御でやりすごす。
通常攻撃3回連続後も必ずもえさかる火炎を使うので防御で耐える。

なげきの亡霊

推奨Lv:13
HP:約420
ドロップ:金のロザリオ

1回行動で通常攻撃、魔物呼び、ベギラマ(全体)を使う。
仲間を呼ばれたら全体攻撃でボスを攻撃しながらザコを倒す。

トラップボックス

推奨Lv:17
HP:約1100
ドロップ:ビーナスの涙

1回行動で通常攻撃、痛恨の一撃、ヒャダルコ(全体)、ラリホ(全体)、メダパニ(全体)を使う。
痛恨の一撃は80前後のダメージを受けるのでHPを常に高めに保つ。
ククールはスクルトを2度かけして防御力をアップ、ゼシカのマジックバリアで攻撃魔法を軽減。
かぶとわりやルカニは効果なし、呪文はメラ系とギラ系が効果的。
混乱させられて仲間を攻撃する可能性があるのでテンション上げでの攻撃は控える。

ドン・モグーラ

推奨Lv:19
HP:約1280

1回行動で通常攻撃、大地揺らし(全体)、芸術スペシャル(全体)、子分を呼ぶを使う。
芸術スペシャルは子分のモグラも混乱させる、大地揺らしは全体に約45ダメージ。
かぶとわりやルカニを含む状態異常系は効果なし。

アルゴグレート

推奨Lv:24
HP:約1400
ドロップ:大アルゴンハート

1回行動で通常攻撃、ジャンプ攻撃、なぎ払い(全体)を使う。
ボスは攻撃力が高いが物理攻撃のみなのでスクルトを何重にもかけて防御力を強化すればかなりダメージを抑えられる。
ルカニ2回で防御力を下げてバイキルトからの攻撃が最も効果的、呪文はイオ系とバギ系がききやすい。

ドルマゲス

推奨Lv:30
第1形態・本体HP:約1900
第1形態・分身HP:約550

第1形態の本体HPは約1900、分身HPは約550。
第2形態の方が強いのでここではアイテムの消費をできるだけ抑える。
通常攻撃、かまいたち、しんくうは(全体)、がれき投げ、あやしいひとみ、いてつくはどう(全体)、笑う(何もしない)を使う。
ボスは最初のターンで3体に分身、中央が本体で2回行動、左右は分身で1回行動。
まずはHPが低い左右の分身を1体づつ集中攻撃で倒してから中央の本体を攻撃する。
攻撃は主人公がゾンビキラーではやぶさ斬り、ヤンガスはしんくうはなど。
ゼシカとククールは回復と補助呪文をメインにサポート役をする。
ルカニやかぶとわりは効果なし。

第2形態HP:約2600

2回行動で通常攻撃、無数のムチ(全体)、連打攻撃、マヒャド(全体)、ベギラゴン(全体)、羽根の雨(全体)、おたけび(全体)、はげしいほのお(全体)、いてつくはどう(全体)を使う。
第1形態と同じく主人公とヤンガスが攻撃、ゼシカとククールは回復と補助呪文でサポート。
ルカニやかぶとわりが効くのでバイキルトと合わせてダメージを稼ぐ。
全ての攻撃が強力なのでスクルト、フバーハ、マジックバリアでダメージを軽減させたい。
第2形態戦で全滅した場合は再戦すると第2形態からはじまるので有利となる。

呪われしゼシカ

推奨Lv:30
HP:約1950

2回行動で通常攻撃、メラゾーマ、マヒャド(全体)、ベギラゴン(全体)、ラリホーマ、シャドー呼びを使う。
ボスは呪文攻撃がメインなのでまほうのよろい、まほうの法衣、シルバーメイル、まほうの盾などを装備すればかなりダメージを軽減できる。

ブルファング&レッドオーガ

推奨Lv:32
ブルファングHP:約3050
レッドオーガHP:約2650

ブルファングは1回行動で通常攻撃、おたけび(全体)、ルカナンを使う。
レッドオーガは約1回行動で通常攻撃、テンション上げ、痛恨の一撃、集中攻撃を使う。
どちらも物理攻撃がメインなのでスクルトの重ね掛けで強化すればダメージを抑えられる。
レッドオーガの痛恨の一撃は200以上のダメージを受けるのでHPは常に高めに保つようにする。
2体ともルカニやかぶとわりが効くので2回かけて守備力を下げてバイキルトで攻撃力を上げてから攻撃する。
ボスのHPにあまり差が無いので痛恨の一撃を使うレッドオーガを集中攻撃で最初に倒す。

キャプテン・クロー

推奨Lv:33
HP:約3400
ドロップ:キャプテンハット

2回行動で通常攻撃、しんくうは(全体)、いてつくはどう(全体)、テンション上げを使う。
テンション上げでスーパーハイテンションになると次はしんくうはを使ってくるので全員防御すればダメージを半減できる。
ルカニやかぶとわりが効果あるので守備力を下げてからバイキルトで強化して攻撃。
いてつくはどうを頻繁に使ってくるのでスクルトはかけなくてもよい。

レティス

推奨Lv:35
HP:約1700
ドロップ:ふしぎなきのみ

2回行動で通常攻撃、ライデイン(全体)、わしづかみ、まばゆい光(全体)、ベホイミ、いてつくはどう(全体)を使う。
防御力が高い上にルカニやかぶとわりは効果がない、まばゆい光を使われるとマヌーサ状態となるので打撃攻撃ではダメージを稼ぎにくい。
呪文攻撃とヤンガスのまじん斬りなどでダメージを稼ぐほうがよい。
通常攻撃のダメージは150を越えるのででしっかりと装備品を整えてから挑戦する。

ゲモン

推奨Lv:35
HP:約3850
ドロップ:スキルのたね

2回行動で通常攻撃、痛恨の一撃、マホカンタ、わしづかみ、はげしい炎(全体)、仲間呼びを使う。
スクルトの重ね掛けで防御力を高めてフバーハではげしい炎を軽減させる。
ボスにルカニとマヌーサが効果あり。

魔犬レオパルド

推奨Lv:36
HP:約4450

2回行動で通常攻撃、痛恨の一撃、凍える吹雪(全体)、おたけび(全体)を使う。
スクルトの重ね掛けで防御力を高めてフバーハで凍える吹雪を軽減。
ルカニは効かないがかぶとわりで守備力を下げれる。
痛恨の一撃の頻度が高くHPが減っていると即死の可能性もあるので常時HPを満タンに保てるようにする。

マルチェロ

推奨Lv:37
HP:約3200

2回行動で通常攻撃、かまいたち、メラゾーマ、ザラキ(全体)、グランドクロス(全体)、いてつくはどう(全体)、ベホイミを使う。
グランドクラスが全体に約120ダメージと強力。
ルカニやかぶとわりで防御力を下げてバイキルト強化で攻撃する。

ジャハガロス

第1形態:ジャハガロス
推奨Lv:39
HP:約2400

第1形態を撃破すると第2形態との連戦に突入、第2形態の方がはるかに強いのでMPを温存しながら戦う。
第1形態は1回行動で通常攻撃、痛恨の一撃、いなずま(4回)、バギクロス(全体)を使う。
通常攻撃は単体に100前後、いなずまは100前後のダメージをランダムに4回。
痛恨の一撃の頻度はそこまで高くないが即死の可能性があるので注意。
スクルトで守備力を上げてHPを高めに保ちながら戦う。

第2形態:ジャハガロス
HP:約4800

2回行動で通常攻撃、いなずま(4回)、巨大な岩(全体)、バギクロス(全体)を使う。
通常攻撃のダメージ量が150程度にアップ。
バギクロスといなずまは第1形態と同程度の性能、巨大な岩は全体に約150ダメージ。
全体攻撃が多くベホマラーだけでは回復が追いつかないのでけんじゃの石や主人公のベホマズンを使えるようにしておく。

暗黒神ラプソーン

推奨Lv:39
HP:約4850

2回行動で通常攻撃、痛恨の一撃、メラゾーマ、イオナズン(全体)、凍える吹雪(全体)、あやしい瞳、まばゆい光(全体)、いてつくはどう(全体)を使う。
ククールにほしふる腕輪を装備させベホマやベホマラーを使わせてゼシカにけんじゃの石を持たせて2人体制で回復すれば危険な場面でも安定して戦える。
あやしい瞳で眠らされたらキアリクで目覚めさせる。
凍える吹雪はあらかじめ吹雪に強い装備品を装備しておいてフバーハで軽減。
余裕があればマジックバリアでメラゾーマ、イオナズンも軽減、スクルトで防御力もアップ。
痛恨の一撃は約300程度のダメージを受けるので誰が死んでも生き返らせれるようにヤンガスにも世界樹の葉を持たせておく。
ルカニやかぶとわりが効果あるので防御力を下げてからバイキルトで強化して攻撃。
ふしぎなタンバリンでテンションを上げてから攻撃すれば大きなダメージを稼げる。

主人公像、ヤンガス像、ゼシカ像、ククール像

HP各:約500

主人公像は1回行動で通常攻撃、ベホイミ、ライデイン(全体)を使う。
ヤンガス像は1回行動で通常攻撃、テンション上げを使う。
ゼシカ像は1回行動で通常攻撃、メラゾーマ、ベギラゴン(全体)、イオナズン(全体)を使う。
ククール像は1回行動で通常攻撃、バギクロス(全体)を使う。
ザコ敵と大差ない強さ。

暗黒の魔神

推奨Lv:39
HP:約3950
ドロップ:オリハルコン

1回行動で通常攻撃だけを使う。
攻撃力は高いがそれだけなのでスクルトの重ね掛けで防御力を強化すれば問題ない。
ルカニやかぶとわりも効果があるのでバイキルトからのテンション上げて攻撃。

暗黒神ラプソーン

2回行動で杖の玉攻撃(ランダム2回)、メラゾーマ、イオナズン(全体)、神々の怒り(全体)、いてつくはどう(全体)、不敵に笑うを使う。
まずは祈りをささげてボスの結界を破壊する必要がある。
同じターンに4人全員が「どうぐ」の神鳥の杖で「いのる」を7回行うと結界を破壊できる。
その間もボスは攻撃してくるので…
祈る⇒全員回復⇒祈る⇒全員回復…を繰り返す。
戦闘後に回復してもらえるので無理に祈る必要は無くHPが満タンに近い時だけ祈ればよい。

推奨Lv:41
HP:約6500

2回行動で杖の玉攻撃(ランダム2回)、メラゾーマ、叩きつけ(全体)、神々の怒り(全体)、流星(全体)、凍える吹雪(全体)、はげしい炎(全体)、マダンテ(全体)、いてつくはどう(全体)、あやしい瞳、瞑想(HP500回復)、魔力回復を使う。
主人公はミラクルソードやはやぶさ斬りで攻撃、ベホマズンで回復。
ヤンガスはかぶとわりで攻撃、けんじゃの石で回復。
ゼシカはバイキルト、ふしぎなタンバリンでサポート、けんじゃの石やハッスルダンスで回復。
ククールはベホマラーとベホマで回復、バイキルトでサポート。
全ての攻撃が強力、特にマダンテは全体に200以上のダメージ。
マダンテ後はいてつくはどう(全体)と魔力回復を使用するのでその間に回復する。
ルカニやかぶとわりで防御力を下げ、バイキルトで強化してふしぎなタンバリンでテンション上げて攻撃する。
厄介なあやしい瞳で眠らされたらキアリクで目覚めさせる。
フバーハ、スクルト、マジックバリアはそれほど恩恵がないので余裕があれば使う程度でよい。

竜神王

推奨Lv:42
HP:約8000
ドロップ:スキルのたね

1〜2回行動で通常攻撃、痛恨の一撃、灼熱の炎(全体)、おたけび(全体)を使う。
いてつくはどう(全体)を使ってこないのでフバーハで灼熱の炎を軽減、スクルトは痛恨の一撃に効果がないが通常攻撃を軽減できるので余裕があれば使う。
痛恨の一撃は400以上のダメージを与えてくるので誰が死んでも生き返らせれるようにヤンガスにも世界樹の葉を持たせておく。
主人公はドラゴン斬りやミラクルソードで攻撃、ピンチの時はベホマズンで回復。
ヤンガスはかぶとわりで攻撃。
ゼシカにはほしふる腕輪を装備してふしぎなタンバリンでテンション上げやバイキルトで仲間を強化。
ククールはベホマラーで回復とバイキルトで仲間を強化。
ルカニやかぶとわりが効くので防御力を下げてバイキルトで強化してふしぎなタンバリンでテンションを上げて攻撃。


ドラクエ8 攻略

ドラクエ8 掲示板

攻略・雑談・質問

装備品

武器 防具 装飾品

五十音別

ら・わ

アイテム

どうぐ

スキル

呪文 特技

五十音別

ら・わ

モンスター

1〜100 101〜200
201〜331

五十音別

ら・わ

バトルロード:スカウトモンスター

バトルロード攻略
称号・必殺技・恩恵

スカウトモンスター

モンスター出現場所

50音順

ら・わ

ドラクエ8 攻略
(C)Game-Cap