なまはげ |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 013 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | かたながり | ||||||
| 自分が敵を気絶させるとその後5ターンの間、「力」と「妖力」がアップ。 | |||||||
| 魂 | ジバニャン | ||||||
| 敵を倒した時に攻撃力がアップすることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 467 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 265 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 125 |
|
0回 | ||||
| 守り | 110 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 175 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1142 |
|
- | ||||
| 合計能力値 63位 (395匹中) | |||||||
ひとまか仙人 |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 226 | ランク | C | ||||
| 性格 | 指定なし | ||||||
| スキル | ひとまかせ | ||||||
| 自分のかわりにとなりの味方を行動させる。 | |||||||
| 魂 | かおベロス | ||||||
| 隣にいる妖怪のちからをアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 339 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 130 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 182 |
|
0回 | ||||
| 守り | 151 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 152 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 954 |
|
- | ||||
| 合計能力値 269位 (395匹中) | |||||||
ブシニャン |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 322 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 超クリティカル | ||||||
| クリティカルが発動した時の威力が1.5倍になる。 | |||||||
| 魂 | くさなぎ | ||||||
| クリティカルがとても出やすくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 397 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 252 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 144 |
|
0回 | ||||
| 守り | 142 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 247 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1182 |
|
- | ||||
| 合計能力値 24位 (395匹中) | |||||||
むりだ城 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 093 | ランク | A | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ブロッカー | ||||||
| メンバーサークルを回して後衛から前衛に出た時、次の自分のターンまでガード状態になる。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 437 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 175 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 95 |
|
0回 | ||||
| 守り | 253 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 134 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1094 |
|
- | ||||
| 合計能力値 109位 (395匹中) | |||||||
あせっか鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 107 | ランク | C | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | あせっか鬼 | ||||||
| サークル回転時間が伸びて回転のジャマもされなくなる。 | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 371 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 136 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 169 |
|
0回 | ||||
| 守り | 205 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 100 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 981 |
|
- | ||||
| 合計能力値 235位 (395匹中) | |||||||
むりだ城 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 093 | ランク | A | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ブロッカー | ||||||
| メンバーサークルを回して後衛から前衛に出た時、次の自分のターンまでガード状態になる。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 437 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 175 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 95 |
|
0回 | ||||
| 守り | 253 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 134 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1094 |
|
- | ||||
| 合計能力値 109位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| 1、前衛と後衛はこのままで『たたかう』を選択 2、開始直後 ひとまかせんにん 武士にゃん むり城 or ひとまかせんにん なまはげ むり城 の状態に回転 3、むり城がガードをとく or 体力が減ったら 2の状態に回転 4、2〜3を繰り返す けっこうつくりやすいので、ぜひ試してください |
| みんなのコメント(全4件) |
|
5:メロン(AEBlSfcI) 2018/12/05 12:59 ひとまかせんにんをブリー隊長にしてもいいかもしれませんね。 アタッカーの攻撃力がさらに上がるのと取り付きで壁役も恩恵をうけることがあるからです。 ジバニャン魂よりシュラコマの方が効果が高いですよ。 [編集・削除] |
|
4:くりぃむぱむ(ijO6E11o) 2018/10/23 06:55 コメントありがとうございます 自分はこのパーティで赤鬼強化パと当たったとき、片方の城をすてるぐらいの気持ちでやってますが、なまはげ側の城をマスクドニャーンにすると、序盤の足りないなまはげの火力も補えて、赤鬼強化パに対してはパーティが安定しました。また、ガマンモすはマスクドニャーンに比べて利点があまりなく、唯一の利点の耐久性も「ムリだ城でよくね」というレベルです。以上の理由から採用はマスクドニャーンとなりますが、ダブルブロッカーで完封できる他の多くのパーティに対し若干弱くなる点と、今のままでも赤鬼強化パを倒すことが出来る点から、今回は参考にするだけとなります。貴重なご意見ありがとうございました。 [編集・削除] |
|
3:海砂(lmkdBvyE) 2018/10/23 01:11 赤鬼対策として片方ぐらいはマスクドかガマンモスにしてもいい気がします [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
