認MEN |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 264 | ランク | D | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | まわSEN | ||||||
| 前衛にいる間、敵がサークルを回せない。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 310 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 162 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 173 |
|
0回 | ||||
| 守り | 87 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 162 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 894 |
|
- | ||||
| 合計能力値 304位 (395匹中) | |||||||
ふさふさん |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 263 | ランク | A | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | つやっつや | ||||||
| 全ての悪いとりつくをはねかえす。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 373 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 131 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 204 |
|
0回 | ||||
| 守り | 185 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 185 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1078 |
|
- | ||||
| 合計能力値 130位 (395匹中) | |||||||
大ガマ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 121 | ランク | S | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ガマのまもり | ||||||
| 気絶しそうな味方をかばう。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 410 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 221 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 154 |
|
0回 | ||||
| 守り | 230 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 166 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1181 |
|
- | ||||
| 合計能力値 25位 (395匹中) | |||||||
ドケチング |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 241 | ランク | S | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | わしのもの | ||||||
| 敵・味方の良いとりつきの対象がすべて自分になる。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 409 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 46 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 201 |
|
0回 | ||||
| 守り | 165 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 203 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1024 |
|
- | ||||
| 合計能力値 197位 (395匹中) | |||||||
シロカベ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 094 | ランク | A | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ブロッカー | ||||||
| メンバーサークルを回して後衛から前衛に出た時、次の自分のターンまでガード状態になる。 | |||||||
| 魂 | ロボニャンF型 | ||||||
| ガード中に攻撃をしてきた敵にダメージを与える | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 438 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 145 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 105 |
|
0回 | ||||
| 守り | 262 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 142 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1092 |
|
- | ||||
| 合計能力値 111位 (395匹中) | |||||||
あせっか鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 107 | ランク | C | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | あせっか鬼 | ||||||
| サークル回転時間が伸びて回転のジャマもされなくなる。 | |||||||
| 魂 | 聖オカン | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | 聖オカン | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 371 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 136 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 169 |
|
0回 | ||||
| 守り | 205 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 100 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 981 |
|
- | ||||
| 合計能力値 235位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| タイトル通りの害悪パです。ミツマタとしどぼー、汗っかきいる場合を除けば100パーセントに近い勝率が出せます。対戦で汗っか鬼を入れている人は少ないのでかなりの勝率になります。相手の良いとりつきはドケチ、悪いとりつきはふさふさが裁き、相手の攻撃はシロカベではじきます。その後ドケチのとりつき→認menの必殺で相手は降参です。相手の前衛全滅を確信したら大ガマのGをチャージしでできた後衛も壊滅させます。問題は先ほど述べたしどぼーです。こいつらが多い時間は認MENの装備をヤミ魂ドケチをおともらしか爆音ならしにしてヤミ魂を装備させます。シロカベは挑発魂つけた黒鬼にします。何故おともらしOr爆音ならしかというと@必殺がたまるのが早くA必殺がとりつきのみでB相手のhpが減少するとりつきだからです。@は赤鬼やブシニャンの攻撃で黒鬼や大ガマが持つか怖いからです。Aはトホホのようなとりつき+ダメージだとヤミ魂をつけていてもかたすかしには聞かずそれ以外にも避けられる恐れがあるからですとりつきのみの必殺にヤミ魂をつけるとどんな妖怪も避けられません。Bについてはとりつきはしたものの相手の黒鬼がどんどん回復して落とせないということがあるからです。おともらし、爆音ならしのとりつきは必殺技とともに「相手のHPがだんだん/どんどん減少する」ですので重ね掛けしたうえ、ならし認menふさふさの並びでブキミー三連ならば黒鬼といえどあっという間にHPが一になります。そして大ガマとふさふさで黒鬼を落とせばしどぼー相手にもサドンデスにならずにすみます!。そして大ガマGも忘れずに後衛が来たところに打ちましょう。このPTは昔からのトップ猛者AさんのPTを参考にしました。 |
