厄介 | 
|||||||
| かいま | |||||||
| 番号 | 355 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | はなさない! | ||||||
| ドレイン時のHP同復量が増える。 | |||||||
| 装備 | なし | ||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 536 | 
 | 
- | ||||
| 攻撃 | 120 | 
 | 
0回 | ||||
| 妖力 | 211 | 
 | 
0回 | ||||
| 守り | 287 | 
 | 
5回 | ||||
| 速さ | 171 | 
 | 
0回 | ||||
| 合計 | 1325 | 
 | 
- | ||||
| 合計能力値 3位 (395匹中) | |||||||
認MEN | 
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 264 | ランク | D | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | まわSEN | ||||||
| 前衛にいる間、敵がサークルを回せない。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 310 | 
 | 
- | ||||
| 攻撃 | 162 | 
 | 
0回 | ||||
| 妖力 | 173 | 
 | 
0回 | ||||
| 守り | 87 | 
 | 
0回 | ||||
| 速さ | 162 | 
 | 
5回 | ||||
| 合計 | 894 | 
 | 
- | ||||
| 合計能力値 304位 (395匹中) | |||||||
ヤミキュウビ | 
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 436 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 闇の支配 | ||||||
| ドレインのHP回復量が増える。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 443 | 
 | 
- | ||||
| 攻撃 | 120 | 
 | 
0回 | ||||
| 妖力 | 278 | 
 | 
5回 | ||||
| 守り | 165 | 
 | 
0回 | ||||
| 速さ | 201 | 
 | 
0回 | ||||
| 合計 | 1207 | 
 | 
- | ||||
| 合計能力値 9位 (395匹中) | |||||||
びきゃく | 
|||||||
| プリチー | |||||||
| 番号 | 123 | ランク | E | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | 美脚 | ||||||
| 自分が後衛にいる時、前衛のHPを少しずつ回復する。 | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 309 | 
 | 
- | ||||
| 攻撃 | 142 | 
 | 
0回 | ||||
| 妖力 | 84 | 
 | 
0回 | ||||
| 守り | 64 | 
 | 
0回 | ||||
| 速さ | 210 | 
 | 
5回 | ||||
| 合計 | 809 | 
 | 
- | ||||
| 合計能力値 391位 (395匹中) | |||||||
シロカベ | 
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 094 | ランク | A | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ブロッカー | ||||||
| メンバーサークルを回して後衛から前衛に出た時、次の自分のターンまでガード状態になる。 | |||||||
| 魂 | ロボニャンF型 | ||||||
| ガード中に攻撃をしてきた敵にダメージを与える | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 438 | 
 | 
- | ||||
| 攻撃 | 170 | 
 | 
5回 | ||||
| 妖力 | 105 | 
 | 
0回 | ||||
| 守り | 227 | 
 | 
0回 | ||||
| 速さ | 152 | 
 | 
0回 | ||||
| 合計 | 1092 | 
 | 
- | ||||
| 合計能力値 111位 (395匹中) | |||||||
のっぺら坊 | 
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 050 | ランク | D | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 元祖のきずな | ||||||
| 敵味方の元祖妖怪のまもりがアップ。 | |||||||
| 装備 | 鬼神のゆびわ | ||||||
| 妖力+50、守-25 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 331 | 
 | 
- | ||||
| 攻撃 | 103 | 
 | 
0回 | ||||
| 妖力 | 248 | 
 | 
5回 | ||||
| 守り | 88 | 
 | 
0回 | ||||
| 速さ | 151 | 
 | 
0回 | ||||
| 合計 | 921 | 
 | 
- | ||||
| 合計能力値 299位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント | 
| ケイゾウと申します。これを見ている人の中にも何度か対戦したことがあるのではないでしょうか。 さて、本編に参ります。 このパーティの名前は題名通り闇パといいます。このパーティは、ヤミキュウビという厨二心をくすぐる妖怪を使いたいだけです。 皆さんにこのパーティをよく理解していただくため、かなり長文になってしまいますが、ご了承ください。 まず妖怪について解説します。 厄怪は動じない育成で育成しきったら、ずのう的に性格を変更してください。 びきゃくも最速で、2つ装備枠として採用していますが、その中でも素早さが速い方で、このパーティはよくサドンデスになるので他の妖怪に比べて比較的速いこの妖怪でなければなりません。 シロカベは短気育成でなるべくHPが高くなるようにしてください。そうすれば、最大火力赤鬼も確定1発耐えれます。 のっぺら坊は素早さが下がるため伝説の指輪、呪言の杖ではダメです。 その他の妖怪は指定性格通りに育成してください。 パーティ相性は、 赤鬼パは9割、ブシニャン特化パ8割、ミツマタパ7割、ジバs速射パ7割で勝てます。 対赤鬼パ・ブシニャン特化パはシロカベで耐え、のっぺらの必殺で崩す。 対ミツマタパは属性で勝率が変わりますが、シロカベで耐えてミツマタが攻撃しないときに合わせて厄怪ヤミキュウビで攻撃。 対ジバs速射パは、相手のとりつき役が鼻ほじじゃなければ確実に勝てます。 ちなみに私はものパーティで2度元帥になっています。参考程度に...  | 
| みんなのコメント(全8件) | 
| 
8:ケイゾウ(9abAPG/c) 2021/11/15 20:10 ≫7 久しぶりに覗いてみたらコメントが付いていたので大変遅くなったのですが返信させていただきます。 このパーティを投稿してから長い間プレイしていないので現在の環境の流行りがよくわからないんですが、だいぶ初期に認MENが流行り、それに対策が進んだことで一周回って投稿当時の環境では認MENはあまり対策されていなかったので、あくまで環境の刺客という立ち位置で作ったパーティだったと思います。 今となっては全くもって戦えないパーティなのかもしれません。しかし、天狗パーティのような感じで昔はこんなパーティが強かったんだな、と思っていただけると幸いです。 貴重なコメントありがとうございます。 [編集・削除]  | 
| 
7:ライオン(l8r.FJL2) 2021/08/14 13:28 ミツマタ7割って本当ですかね?それは相手がなめらかオイル魂をつけてない前提じゃないんですか?最近のノヅチパは大体なめらかオイル魂はついてますし、ノヅチパのほとんどが水属性で厄介の弱点属性です。また、ひとまか仙人には相手の行動順を飛ばす特徴があるので、ノヅチの行動が終わって厄介を出しても追撃されるおそれがあります。実際に使ってみて、説明どおりにノヅチの行動が終わってから厄介を出しましたが、ノヅチには一回も勝てませんでした。 [編集・削除]  | 
| 
6:和尚(l8r.FJL2) 2021/04/28 18:47 確かに強そうだけど、ふさがまの方がもっと強そう [編集・削除]  | 
| 全てのコメントを見る | 
