ふさふさん |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 263 | ランク | A | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | つやっつや | ||||||
| 全ての悪いとりつくをはねかえす。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 373 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 131 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 204 |
|
0回 | ||||
| 守り | 185 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 185 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1078 |
|
- | ||||
| 合計能力値 130位 (395匹中) | |||||||
大ガマ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 121 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ガマのまもり | ||||||
| 気絶しそうな味方をかばう。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 410 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 221 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 154 |
|
0回 | ||||
| 守り | 230 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 166 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1181 |
|
- | ||||
| 合計能力値 25位 (395匹中) | |||||||
りもこんかくし |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 227 | ランク | C | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ものかくし | ||||||
| 攻撃した相手のアイテムを奪うことがある。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 310 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 175 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 109 |
|
0回 | ||||
| 守り | 150 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 217 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 961 |
|
- | ||||
| 合計能力値 258位 (395匹中) | |||||||
あせっか鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 107 | ランク | C | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | あせっか鬼 | ||||||
| サークル回転時間が伸びて回転のジャマもされなくなる。 | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 371 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 136 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 169 |
|
0回 | ||||
| 守り | 170 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 135 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 981 |
|
- | ||||
| 合計能力値 235位 (395匹中) | |||||||
のっぺら坊 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 050 | ランク | D | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 元祖のきずな | ||||||
| 敵味方の元祖妖怪のまもりがアップ。 | |||||||
| 装備 | 呪言の杖 | ||||||
| 妖力+80、速-40 | |||||||
| 魂 | ドケチング | ||||||
| 必殺技の威力が大きくアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 331 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 103 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 278 |
|
5回 | ||||
| 守り | 113 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 111 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 936 |
|
- | ||||
| 合計能力値 299位 (395匹中) | |||||||
花さか爺 |
|||||||
| ポカポカ | |||||||
| 番号 | 326 | ランク | S | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | おせわ | ||||||
| となりにいる妖怪のHPを1アクション終了毎に少し回復。 | |||||||
| 魂 | アライ魔将 | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 377 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 146 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 264 |
|
5回 | ||||
| 守り | 165 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 231 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1183 |
|
- | ||||
| 合計能力値 22位 (395匹中) | |||||||
| みんなのコメント(全7件) |
|
7:時雨(jvxQ4GpQ) 2019/10/28 07:09 ちなみにですが、炎ミツマタ対策としてはふさふさんのとりつきでのっぺらの妖気を回復して必殺で1撃で落とすつもりでいます。まあ間違いなく花咲よりも黒鬼の方がいいですね。 [編集・削除] |
|
6:くちばしゆるお(/QqbsD1I) 2019/10/26 22:12 >>アイスマニアさん 確かに自分もそんな話をはるか昔に聞きかじった気がして来ました。 ご指摘ありがとうございます となると次点で大やもりモレゾウ魂ですかね 隠密が暴発してもリモコン隠しを隠しますし 大やもり、リモコン(メゾン魂)、のっぺら と並べば無駄無く妖術型になる 正解はこれですね [編集・削除] |
|
5:アイスマニア(2O4eAfOI) 2019/10/26 18:33 連投すいません オオガマがかばった時は例えオオガマがガード中であっても ガードの効果は適用されません 例えていうなら武士の攻撃でオオガマがかばったとしても そのままダメージをくらいます なので基本的にはモレゾウ魂の方がいいと思われます 最近は対戦やってないのでわかりませんが・・・ [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
