一つ目小僧 |
|||||||
| プリチー | |||||||
| 番号 | 134 | ランク | D | ||||
| 性格 | けんしん的 | ||||||
| スキル | 本家のちかい | ||||||
| 敵味方の本家妖怪のすばやさがアップ。 | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 321 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 161 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 96 |
|
0回 | ||||
| 守り | 120 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 193 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 891 |
|
- | ||||
| 合計能力値 311位 (395匹中) | |||||||
ブシニャン |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 322 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 超クリティカル | ||||||
| クリティカルが発動した時の威力が1.5倍になる。 | |||||||
| 魂 | くさなぎ | ||||||
| クリティカルがとても出やすくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 397 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 252 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 144 |
|
0回 | ||||
| 守り | 142 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 247 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1182 |
|
- | ||||
| 合計能力値 24位 (395匹中) | |||||||
ふさふさん |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 263 | ランク | A | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | つやっつや | ||||||
| 全ての悪いとりつくをはねかえす。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 373 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 131 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 204 |
|
0回 | ||||
| 守り | 150 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 220 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1078 |
|
- | ||||
| 合計能力値 130位 (395匹中) | |||||||
おでんじん |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 066 | ランク | A | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | おでんの香り | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをだんだん回復する。 | |||||||
| 魂 | ブロッカー魂 | ||||||
| 前衛に出る時にガードしながら前に出る | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 405 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 194 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 186 |
|
0回 | ||||
| 守り | 195 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 125 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1105 |
|
- | ||||
| 合計能力値 91位 (395匹中) | |||||||
ろくろ首・怪 |
|||||||
| かいま | |||||||
| 番号 | 369 | ランク | B | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | ながい首 | ||||||
| クリティカルを受けない。 | |||||||
| 装備 | なし | ||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 415 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 191 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 179 |
|
0回 | ||||
| 守り | 124 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 155 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1064 |
|
- | ||||
| 合計能力値 149位 (395匹中) | |||||||
大ガマ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 121 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ガマのまもり | ||||||
| 気絶しそうな味方をかばう。 | |||||||
| 魂 | メロンニャン | ||||||
| 気絶した時、味方前衛のHPを回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 410 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 246 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 154 |
|
0回 | ||||
| 守り | 195 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 176 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1181 |
|
- | ||||
| 合計能力値 25位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| お久しぶりな感じのデンカイザクパシリーズです(^^)/ ただ、今回はいつもと違って、過去PTをちょっぴりいじっただけです^^; 以前は壁を「大山砂夫」にしていましたが、ほとんど意味がないことが判明>< 新しい壁要員として、「ろくろ首・怪」を導入しました! 知らない方に言っておくと、怪魔は基本的に装備をつけれませんが、ろくろ首・怪は例外です。 挑発魂をつけて、壁として使用しましょう(*≧∀≦*) なかなか良い感じにPTが動くようになりましたd( ̄  ̄) 以上、ちょっぴり報告でした(*_ _) |
| みんなのコメント(全7件) |
|
7:あそせーくん(bSqSr3vo) 2021/06/06 07:08 @A君さん A君さんの言う通り、脆さが目立PTです> < いつも、ボロ負けorギリギリの勝利を味わえて、 楽しさは申し分ないです(*≧∀≦*) 日々、最良の形を目指して頑張っていきます♪ @みなさんへ コメント、ありがとうございましたm(_ _)m ぜひ、デンカイシリーズ、考えてみてください! (デンカイの定義) ・おでんじんが入っていること ・メロンニャンの魂or海坊主の魂をいれること デンカイザクパの「ザクパ」は気にしないでくださいd( ̄  ̄) [編集・削除] |
|
6:あそせーくん(bSqSr3vo) 2021/06/06 07:03 @ナカハマさん 高いですね♪ 怪魔は個体値チェッカーで調べられないのが残念です> < 怪魔は、個人的にえんらえんらがおすすめです。 ただ、怪魔の素はレア素材なので、色んな人の意見を集めた方がいいと思いますd( ̄  ̄) @こうきさん 本当に、このPTを完成させてくれたお二方には感謝しかありません(_ _) しのぶさんPTへの勝率は悲惨な感じです^^; このPTを作った時は、まだ流行っていなかったんですよ…クヤシイ> < @A君さん 行数オーバーしてしまったので、次のコメで書きます。 [編集・削除] |
|
5:A君(Br.ctRlc) 2021/06/05 23:23 あそせーくん この形はいろんな形式のパテに対抗できますね^ ^ すごくいいと思います! ただ、取り憑き要因がふさのみですと、脆くてフサがやられてしまう可能性があります… 確実に妖気取るとすれば、取り付き要員を増やすか、必中取り付き妖怪を投入すべきだと思います^ ^ ですが、そんな要素を詰め詰めにしちゃうと至高のブシパには手が届きにくくなりますねー… まあこのコメントはあそせーくんへのエール&応援メッセージとして捉えてください(笑) ということで、デンカイザクパ次弾も楽しみにしています!頑張ってください^ ^ [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
