ホリュウ |
|||||||
| ニョロロン | |||||||
| 番号 | 315 | ランク | B | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 保留 | ||||||
| 2回に1回しか行動しない。 | |||||||
| 魂 | ドケチング | ||||||
| 必殺技の威力が大きくアップする | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 343 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 162 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 227 |
|
5回 | ||||
| 守り | 175 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 126 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1033 |
|
- | ||||
| 合計能力値 181位 (395匹中) | |||||||
しどろもどろ |
|||||||
| ニョロロン | |||||||
| 番号 | 308 | ランク | B | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | かたすかし | ||||||
| 敵の必殺技によるダメージや効果を受けない。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 345 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 149 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 193 |
|
0回 | ||||
| 守り | 123 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 204 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1014 |
|
- | ||||
| 合計能力値 206位 (395匹中) | |||||||
龍神 |
|||||||
| ニョロロン | |||||||
| 番号 | 301 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | ドラゴンパワー | ||||||
| 自分のHPが4分の1になった時、「力」と「妖力」が大きくアップ。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 429 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 159 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 209 |
|
0回 | ||||
| 守り | 153 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 185 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1135 |
|
- | ||||
| 合計能力値 59位 (395匹中) | |||||||
しわくちゃん |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 277 | ランク | B | ||||
| 性格 | 指定なし | ||||||
| スキル | 老いゾーン | ||||||
| 敵・味方全員が攻撃をよけることができなくなる。 | |||||||
| 魂 | アライ魔将 | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 329 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 118 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 201 |
|
0回 | ||||
| 守り | 120 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 202 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 970 |
|
- | ||||
| 合計能力値 242位 (395匹中) | |||||||
青鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 439 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 水あそび | ||||||
| 自分が使う水属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 483 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 198 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 237 |
|
0回 | ||||
| 守り | 216 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 170 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1304 |
|
- | ||||
| 合計能力値 7位 (395匹中) | |||||||
ばか頭巾 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 049 | ランク | E | ||||
| 性格 | けんしん的 | ||||||
| スキル | みらいよち | ||||||
| 敵からのこうげき・妖術・必殺技が当たりにくくなる。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 276 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 63 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 160 |
|
0回 | ||||
| 守り | 82 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 235 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 383位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| おばあちゃんは、たまたま広告が重なってしまい、性格を付けれませんでしたが、非道です。 手順を書きます。 ABEにして、バカのとりつきをドラゴンに入れる @ABでドラゴンパワー発動まで待つ。 この時に、しどろもどろが取り憑いた場合は@ABで吸収する。 ドラゴンパワー発動したら、BEDにする。 青鬼とドラゴンで総攻撃する。 案外ホリュウが貯まるのが早いので、ノーモーションで撃つ。 こんな感じです。ホリュウは、ドケチコンだけでもクリティカル無しで200以上出ます。 また、ここからは質問です。 一、ドラゴンのスポクラ(育成は冷静にしました) 二、バカの我慢コンの枠の装備。 三、パーティ自体強いかどうか。 この3点、教えてくれるよって方はコメ欄に書いて教えて下さい!おねがいします。 |
| みんなのコメント(全2件) |
|
2:アンドル(OmNc410E) 2021/06/13 17:25 まず、 1.あそせーさんと一緒 2.頭脳的育成、妖力全降り 3.あそせーさんと一緒 龍神の火力を無駄に上げすぎかなーとか思います。 自分の思う龍神の強み! ・ブリー、ひとまか仙人等(土弱点)のサポートを必殺で1発で落とせる。 (条件・ドラゴンパワー発動) ・とほほ必殺等でとりつきがほとんど入らない。 頭巾のとりつきは要らないかなー。どっちも発動してても(パワー、頭巾とりつき)武士も落としてくれません。あいつぁ。 そして青鬼1枚壁は現ランバト環境辛いかな。青鬼の回復手段がないのもきつい。青鬼の強みはすばやさなので頭脳的にするのも得策ではありません。(必殺の時のガードが強いから) 僕もおんなじ感じのPTを投稿してます。(龍神〜蒼〜・改)それは龍神をサブとしてメインアタッカーをとどめきにしてます。 自分のPTの強み↓ ・ゴーケツ陣で耐久を確保。(又、回復魂) ・閃光を持ち要らなくともある方法で頭巾のとりつきを龍神に入れる。 ・ヤミ土器で安定して早くとどめきを打てる ・青鬼が早く落とされてもなんやかんや勝てる。 [編集・削除] |
|
1:あそせーくん(bSqSr3vo) 2021/06/13 11:44 @ナカハマさん 僕の思う考えをどうぞ( ´ ▽ ` ) 一、頭脳的育成で、スポクラ素早さ振り ニ、エンラ魂 三、あまり強くはないです… 龍神を使う際に、サブアタッカーは入れない方が良いです> < そして、しわくちゃんもあまり入れないほうがいいかと。 入れたほうが良い構成もありますが、今回の場合はパスです。 なので、ホリュウを抜いて、龍神をより有効活用する妖怪を入れましょう(*≧∀≦*) 龍神・青龍は、僕も上手く扱えません^^; そこそこ難しいので、頑張ってください! [編集・削除] |
