ブシニャン |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 322 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 超クリティカル | ||||||
| クリティカルが発動した時の威力が1.5倍になる。 | |||||||
| 魂 | くさなぎ | ||||||
| クリティカルがとても出やすくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 397 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 252 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 144 |
|
0回 | ||||
| 守り | 142 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 247 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1182 |
|
- | ||||
| 合計能力値 24位 (395匹中) | |||||||
マスクドニャーン |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 350 | ランク | A | ||||
| 性格 | けんしん的 | ||||||
| スキル | 猛虎のねばり | ||||||
| HPが0になった時、2回までHP1で耐える。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 429 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 219 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 115 |
|
0回 | ||||
| 守り | 139 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 206 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1108 |
|
- | ||||
| 合計能力値 88位 (395匹中) | |||||||
ハナホ人 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 430 | ランク | D | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | はなほじり | ||||||
| とりつくが必ず成功する。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 417 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 71 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 149 |
|
0回 | ||||
| 守り | 62 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 230 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 929 |
|
- | ||||
| 合計能力値 290位 (395匹中) | |||||||
ドキ土器 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 084 | ランク | E | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | こっなごな | ||||||
| 敵味方全員をバトル中復活できなくする。 | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 251 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 137 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 104 |
|
0回 | ||||
| 守り | 149 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 185 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 826 |
|
- | ||||
| 合計能力値 368位 (395匹中) | |||||||
トホホギス |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 256 | ランク | E | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 風あそび | ||||||
| 自分の風属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 魂 | なめらかオイル魂 | ||||||
| サークル回転時間が伸び、回転のジャマもされなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 303 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 102 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 148 |
|
0回 | ||||
| 守り | 104 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 159 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 384位 (395匹中) | |||||||
大ガマ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 121 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ガマのまもり | ||||||
| 気絶しそうな味方をかばう。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 410 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 221 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 154 |
|
0回 | ||||
| 守り | 195 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 201 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1181 |
|
- | ||||
| 合計能力値 25位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| チーム名をつけるのが面倒くさくなってきたので、今回からは 「作品◯」という風に表記しますd( ̄  ̄) こちらのPTは、現在取り組んでいる企画 「至高のブシ速射を目指して」の第三弾のPTです( ´ ▽ ` ) 速射性が非常に高く、ブシの強みをかなり引き出したPTになっています(*^▽^*) ・シドボーPT ・フサフサPT ・水以外属性のミツマタ への対応がまだ完璧ではないので、それらを補完するPTを作成して、至高のブシ速射を完成させようかと思います。 <手順> 1、ハナホ取り憑き妖気回収 [トホホ ドキ ブシ] 2、サークル変更 [ハナホ 大ガマ トホホ] 3、トホホ必殺妖気回収 [ドキ ブシ マスクド] 4、マスクド取り憑き後ブシ必殺 この手順が基本的な手順ですが、敵のPTに合わせて変更します(*'▽'*)ガンバッテ! <次回予告> 現在、W妖術PT、ヨミテングPT、至高の怪魔PTに取り組んでいるので、それらのどれかを投稿しようかと思います。 それでは、良い対戦ライフを! ε=(*≧∀≦) |
| みんなのコメント(全2件) |
|
2:アンドル(OmNc410E) 2021/08/29 14:56 >Kokiさん 初手閃光はなほ、トホホの指摘は私もさせていただいてました♪ 閃光はなほは敢えて遅らせてる?みたいな感じで何やら考えがあるそうです。 キイテミタイ(・∀・) トホホはミスだそうです。 本当なら頭脳的スポクラ妖術振りだそうです。 たしかに行動上げた状態で無防備な3体妖気回収は危ないですね、、 今回の大会、参加できずにすみません、、 カセット無くて、、(今見つかりました。) Kokiさん無双されてたようで、、 どんなptだったんでしょうね? [編集・削除] |
|
1:Koki(nP/Fdjrc) 2021/08/29 12:39 あそせーくん パーティ投稿お疲れ様です。 武士速射パで気になった点を指摘してみます。 ・初手ハナホの閃光発動が勿体ないです。閃光による行動順変化はご存じですかね。自ら武士の行動順を飛ばし、相手に行動権与えてます… →解決策としては、閃光ハナホを後衛配置にしましょう。武士が先手攻撃し、適切なタイミングで閃光取り憑きできるので、ふさふさへの勝率上がると思います ♪ ・妖気回収→必殺連射が安定しなさそうです。 ニョロロン陣や壁がある訳でもなく、相手に行動順与えた状態で三体妖気回収は結構無理あります… →トホホ+武士(妖気高速+真エース)で壁有りで妖気回収できるようにします。これでスムーズに必殺ループできます。 ・非道取り憑き役が多すぎます。取り憑きで相手は倒せないので、多くても二体が限界かと。 (ふさふさがどうしようもなくなります) →トホホなどは頭脳的アタッカーにすると安定すると思います。 以上です。頑張ってください(`・∀・´) [編集・削除] |
