ミツマタノヅチ |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 232 | ランク | B | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | トリプルヘッド | ||||||
| 妖術が敵全体に当たるようになる。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 353 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 208 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 184 |
|
5回 | ||||
| 守り | 147 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 143 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1035 |
|
- | ||||
| 合計能力値 178位 (395匹中) | |||||||
ミツマタノヅチ |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 232 | ランク | B | ||||
| 性格 | 指定なし | ||||||
| スキル | トリプルヘッド | ||||||
| 妖術が敵全体に当たるようになる。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 353 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 208 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 184 |
|
5回 | ||||
| 守り | 147 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 143 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1035 |
|
- | ||||
| 合計能力値 178位 (395匹中) | |||||||
ミツマタノヅチ |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 232 | ランク | B | ||||
| 性格 | 指定なし | ||||||
| スキル | トリプルヘッド | ||||||
| 妖術が敵全体に当たるようになる。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 353 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 208 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 184 |
|
5回 | ||||
| 守り | 147 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 143 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1035 |
|
- | ||||
| 合計能力値 178位 (395匹中) | |||||||
ミツマタノヅチ |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 232 | ランク | B | ||||
| 性格 | 指定なし | ||||||
| スキル | トリプルヘッド | ||||||
| 妖術が敵全体に当たるようになる。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 353 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 208 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 184 |
|
5回 | ||||
| 守り | 147 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 143 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1035 |
|
- | ||||
| 合計能力値 178位 (395匹中) | |||||||
黒鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 440 | ランク | S | ||||
| 性格 | 指定なし | ||||||
| スキル | におうだち | ||||||
| 真ん中に立っている時だけまもりがアップ。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 524 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 262 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 96 |
|
0回 | ||||
| 守り | 288 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 145 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1315 |
|
- | ||||
| 合計能力値 6位 (395匹中) | |||||||
つらがわり |
|||||||
| プリチー | |||||||
| 番号 | 133 | ランク | D | ||||
| 性格 | 指定なし | ||||||
| スキル | シャッフル | ||||||
| 敵味方全員の並びをバラバラにする。 | |||||||
| 魂 | 無の魂 | ||||||
| 味方全員の妖術の属性が無くなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 334 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 93 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 172 |
|
5回 | ||||
| 守り | 119 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 165 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 883 |
|
- | ||||
| 合計能力値 324位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| 妖怪ウォッチ2における最強格のパーティーを 紹介します。 妖怪ウォッチには高火力の妖怪が あらゆるコンセプトにおいて存在します。 攻撃なら赤鬼ブシニャン 妖術ならミツマタ 必殺なら犬神百々目鬼といった具合で これらに対応する側に回ろうとすると どうしても対応しきれないパーティーがでて 来ます。そのため強いパーティーを作ろうと なるとやはり火力を押し付ける側になるのが 強くなると考えています このパーティーはつらがわりで相手の パーティーコンセプトを否定し、閃光ミツマタ の高火力で相手の妖怪を先制で削り落とし 実質的な6対3を強いることができます 有利不利も極端でから傘がいたらガン不利 いなければガン有利です 「どうしても勝ちたい!」という方にはおすすめ できるパーティーです ミツマタ 頭脳的育成 黒鬼 協力的育成 つらがわり冷静育成(いるだけですが一応) |
| みんなのコメント(全7件) |
|
8:あのY(twqFlCys) 2021/09/11 22:36 黒鬼だったら、シロカベとかのガード持ち妖怪やから傘がきついと思うので赤鬼にするのはどうでしょう? ちなみに私は自称、ミツマタ・赤鬼撲滅を心がけています。。 [編集・削除] |
|
7:REI(qsAZcQQo) 2021/08/31 21:18 コメントありがとうございます。 つらがわりは確かに運ゲーといった評価が 適切かと思われますが、このパーティーは つらがわりのシャッフルの最低値が ミツマタ ミツマタ 黒鬼 ミツマタ ミツマタ つらがわり などの黒鬼を壁にできないミツマタが1体しか 生まれないサークルになっています。 この程度のデメリットであれば相手の コンセプトを崩せるメリットのほうが 大きいと判断したため採用しています。 切断なども考慮すると【楽しめる結論】では ありません。ただ勝率でいえば確実に最強格です [編集・削除] |
|
6:あ(q5dcf38o) 2021/08/31 17:56 確かに、サボりや妖術出して欲しい時に取り憑いたりで勝負が決まってしまうことはあります。でも、間違いなくこのゲームは運ゲーではないと思います。知ってるかもですがノーモーションなどのテクニックは存在しますし、本当に運ゲーならいわゆる猛者の方々は存在しません。確かにポケモンとかと比べると運要素は多いですが、このくらいの運要素では運ゲーではないと思います。 最後に他人のパーティ構成に長文の関係ない投稿してすみません。 [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
