大ガマ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 121 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ガマのまもり | ||||||
| 気絶しそうな味方をかばう。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 410 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 246 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 154 |
|
0回 | ||||
| 守り | 195 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 176 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1181 |
|
- | ||||
| 合計能力値 25位 (395匹中) | |||||||
トホホギス |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 256 | ランク | E | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 風あそび | ||||||
| 自分の風属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 303 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 102 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 148 |
|
0回 | ||||
| 守り | 104 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 159 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 384位 (395匹中) | |||||||
イザナミ |
|||||||
| ニョロロン | |||||||
| 番号 | 305 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | しんぴのウロコ | ||||||
| 敵のとりつくが効かない。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 398 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 148 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 253 |
|
5回 | ||||
| 守り | 188 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 178 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1165 |
|
- | ||||
| 合計能力値 44位 (395匹中) | |||||||
こえんら |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 061 | ランク | D | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 妖気のけむり | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気を少しずつ回復する。 | |||||||
| 魂 | ガマンモス | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 313 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 84 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 170 |
|
0回 | ||||
| 守り | 89 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 203 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 859 |
|
- | ||||
| 合計能力値 347位 (395匹中) | |||||||
のっぺら坊 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 050 | ランク | D | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 元祖のきずな | ||||||
| 敵味方の元祖妖怪のまもりがアップ。 | |||||||
| 装備 | 伝説のうでわ | ||||||
| 力+50、守-25 | |||||||
| 魂 | ドケチング | ||||||
| 必殺技の威力が大きくアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 331 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 153 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 198 |
|
5回 | ||||
| 守り | 88 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 151 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 921 |
|
- | ||||
| 合計能力値 299位 (395匹中) | |||||||
しわくちゃん |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 277 | ランク | B | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 老いゾーン | ||||||
| 敵・味方全員が攻撃をよけることができなくなる。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 329 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 118 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 226 |
|
5回 | ||||
| 守り | 130 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 167 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 970 |
|
- | ||||
| 合計能力値 242位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| 「イザナミ壁多アタッカー構成」です。 それだと、インパクトがないので頑張って名前考えました。しわくちゃん以外皆風と水の妖術を持っています。(使うとはいっていない) 私は本家の為呪言杖が使えずのっぺら単体だと火力が少しだけ物足りませんでした。それを補うためフシギ陣+必殺要因で目をつけたのが「こえんら」でした。呪言杖をお持ちの方は呪杖×2でいいと思います。 しわくちゃんの位置は大ガマは結局死ぬのでイザナミの範囲に入れました。 <育成方法> 大ガマ…短期 トホホ…非道 イザナミ…協力的 のっぺら…頭脳的 こえんら…冷静 しわくちゃん…頭脳的 <手順> トホホ取りつき後123で妖気回収。 トホホ必殺→456で妖気回収。 かたすかしの場合は456、そうでない場合は145でのっぺら必殺。 あとは続けて必殺、受けは前衛そのままか、236でいいかと思います。 |
