トホホギス |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 256 | ランク | E | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 風あそび | ||||||
| 自分の風属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 装備 | 呪言の杖 | ||||||
| 妖力+80、速-40 | |||||||
| 装備 | 呪言の杖 | ||||||
| 妖力+80、速-40 | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 303 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 102 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 328 |
|
4回 | ||||
| 守り | 112 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 51 |
|
1回 | ||||
| 合計 | 896 |
|
- | ||||
| 合計能力値 384位 (395匹中) | |||||||
ばか頭巾 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 049 | ランク | E | ||||
| 性格 | けんしん的 | ||||||
| スキル | みらいよち | ||||||
| 敵からのこうげき・妖術・必殺技が当たりにくくなる。 | |||||||
| 魂 | メゾン・ドワスレ | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖力をアップする | |||||||
| 魂 | メゾン・ドワスレ | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖力をアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 276 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 63 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 160 |
|
0回 | ||||
| 守り | 89 |
|
1回 | ||||
| 速さ | 228 |
|
4回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 383位 (395匹中) | |||||||
青鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 439 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 水あそび | ||||||
| 自分が使う水属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 483 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 198 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 262 |
|
5回 | ||||
| 守り | 191 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 170 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1304 |
|
- | ||||
| 合計能力値 7位 (395匹中) | |||||||
しわくちゃん |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 277 | ランク | B | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 老いゾーン | ||||||
| 敵・味方全員が攻撃をよけることができなくなる。 | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 329 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 118 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 201 |
|
0回 | ||||
| 守り | 120 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 202 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 970 |
|
- | ||||
| 合計能力値 242位 (395匹中) | |||||||
ガマンモス |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 104 | ランク | A | ||||
| 性格 | 短気 | ||||||
| スキル | 超ガマン | ||||||
| HPが0になった時、2回までHP1で耐える。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 397 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 195 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 139 |
|
0回 | ||||
| 守り | 216 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 131 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1078 |
|
- | ||||
| 合計能力値 129位 (395匹中) | |||||||
あせっか鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 107 | ランク | C | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | あせっか鬼 | ||||||
| サークル回転時間が伸びて回転のジャマもされなくなる。 | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 371 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 136 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 169 |
|
0回 | ||||
| 守り | 205 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 100 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 981 |
|
- | ||||
| 合計能力値 235位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| いままでテンプレパしか使ってなかったけど初めてパーティを作ってみました。(既出だったらすいません) このパーティはやられる前にやるみたいなパーティです。なので赤鬼無双などには弱いですが、(大滝ミツマタは勝てる)しどぼーや耐久パには刺さります。(唐笠は無理) このパーティはトホホを軸に壁を破りつつトホホの砲が溜まり次第発射&妖気吸収orダメージでループというコンセプトです。サブアタッカーとして青鬼もいるのでトホホが落ちたら負け確というわけでもなく、そのまま勝てるケースも多いです。ただしできればなるべくトホホを落とさないようにしつつ、妖気吸収もされないように立ち回るのが重要です。 黒鬼は青鬼+トホホの妖術やトホホの妖術+つつきで倒せます。(未育成ならトホホのみでワンパンも可)シロカベもだいたいトホホのみでワンパンできます。赤鬼以外の大抵のアタッカーや花咲、ブリー、あせっか鬼などはトホホの砲+つつきで落ちます。 ガマンモスを短気にしてるのは、唐笠を回復妖怪がいない状態なら倒してくれたり、わりと火力があるのであと少しを削ってくれたりするからです。しわくちゃんは多分おいらんのほうがいいです(おしろい持ってない)えんら魂を持たせてるのは先にトホホの砲を打たれてしまいそうなとき、しばらくゴーケツ3匹で受けつつこちらのトホホの砲で反撃することができるためです。 勝率もそこそこよく、刺さるパーティにはとことん刺さり、バカ頭巾のバフも最大限生かせているので初めてにしてはいいパーティができたかなと思っています。診断やコメントお願いします。 |
| みんなのコメント(全9件) |
|
9:おしゅん(uNnJ1xa6) 2021/11/16 01:40 かぐおさんコメント&まとめありがとうございます! 大ガマがいればある程度耐久も気にしなくてすむし、認めんでロックされてもとりつき無効だし しわくちゃんがいなくてもある程度当たるようにトホホに素早さを一回振っているので人魚もいいと思います! 応援ありがとうございます! [編集・削除] |
|
8:おしゅん(uNnJ1xa6) 2021/11/16 01:29 hkさんコメントありがとうございます! 青鬼をイザナミにして10戦ほどしてきました。 結果としては相手側のとりつきが入らないのでその間にトホホで壁を破りつつトホホの砲も打てるという風に強かったです。 ただ、やはり耐久面でみると青鬼と比べてかなり差があり、突破されやすかったように思えました。 まだ10戦ほどしかしていないので詳しくはわかりませんが青鬼もイザナミも一長一短でどちらでもいいような気がしました。 トホホの砲は必殺受け面で受けられたら受けられたで回復役のあせっか鬼などを落とせたり、妖気吸収してえんら魂も込みでもう一度打つことができたりするのでどこに打ってもいい気がします。 最終的にはアタッカーに当てたいのはたしかにそうなのでノーモーションなども何かでできないか考えて見ます。 とても参考になりました!ありがとうございます! [編集・削除] |
|
7:おしゅん(uNnJ1xa6) 2021/11/16 01:01 春夏冬のウナギパイさんコメントありがとうございます! 参考にしていただくなんてとてもうれしいです!ありがとうございます! あせっか鬼に闇魂と閃光魂...なるほど 守りは薄くなりますがえんら魂もあるので最速で必殺が打ててそこからループ...面白そうですね! [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
