むりだ城 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 093 | ランク | A | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ブロッカー | ||||||
| メンバーサークルを回して後衛から前衛に出た時、次の自分のターンまでガード状態になる。 | |||||||
| 装備 | 伝説のおまもり | ||||||
| 守+50、力-25 | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 437 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 150 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 95 |
|
0回 | ||||
| 守り | 303 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 134 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1119 |
|
- | ||||
| 合計能力値 109位 (395匹中) | |||||||
なまはげ |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 013 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | かたながり | ||||||
| 自分が敵を気絶させるとその後5ターンの間、「力」と「妖力」がアップ。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 467 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 265 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 125 |
|
0回 | ||||
| 守り | 110 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 175 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1142 |
|
- | ||||
| 合計能力値 63位 (395匹中) | |||||||
山吹鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 324 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 超クリティカル | ||||||
| クリティカルが発動した時の威力が1.5倍になる。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 478 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 289 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 85 |
|
0回 | ||||
| 守り | 195 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 158 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1205 |
|
- | ||||
| 合計能力値 12位 (395匹中) | |||||||
シロカベ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 094 | ランク | A | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ブロッカー | ||||||
| メンバーサークルを回して後衛から前衛に出た時、次の自分のターンまでガード状態になる。 | |||||||
| 装備 | 伝説のおまもり | ||||||
| 守+50、力-25 | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 438 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 120 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 105 |
|
0回 | ||||
| 守り | 312 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 142 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1117 |
|
- | ||||
| 合計能力値 111位 (395匹中) | |||||||
ババァーン |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 054 | ランク | B | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | おせわ | ||||||
| となりにいる妖怪のHPを1アクション終了毎に少し回復。 | |||||||
| 装備 | なし | ||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 407 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 120 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 244 |
|
5回 | ||||
| 守り | 132 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 167 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1070 |
|
- | ||||
| 合計能力値 143位 (395匹中) | |||||||
ババァーン |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 054 | ランク | B | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | おせわ | ||||||
| となりにいる妖怪のHPを1アクション終了毎に少し回復。 | |||||||
| 装備 | なし | ||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 407 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 120 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 244 |
|
5回 | ||||
| 守り | 132 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 167 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1070 |
|
- | ||||
| 合計能力値 143位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| スタートは、むりだ城 なまはげ 山吹からスタート、左に回転させ なまはげ 山吹 シロカベ に。シロカベはガードをするので、回復役、または盾役をピンで刺して山吹となまはげでフルボッコにします。シロカベがガードを止めたら、最初のむりだ城形態にして、それを繰り返します。むりだ城、シロカベの体力がキツくなってきたら、ババァーン2体で集中回復させましょう。ババァーンの装備、魂は決まり次第修正します。ご意見、ご指摘あったらお願いします。 |
| みんなのコメント(全5件) |
|
5:名無しさん(hkX80Qq2) 2018/03/20 17:24 ババーンの妖力なのですが、スポクラで5回とも妖力をあげるとかなりすばやさが下がります。回復役はすばやさも重要なので、妖力を3回、すばやさを2回という感じで上げるとかなり安定します。妖力は多少さがりますが、壁PTの場合鬼神のゆびわを装備させれば一気に挽回します。まもり(ババーンの)は捨てて下さい [編集・削除] |
|
4:せつな(p2EH5rWg) 2014/11/06 23:53 ≫主様 <率直な感想です。気に召さない部分はご容赦♪> アタッカーがおんみつ魂を装備する場合、壁役の装備は伝説のお守りよりも【壺ガード魂】か【F型魂】の方がお薦めです。対妖術系&対打撃系の両系統Ptを意識するなら前者、対打撃系Pt特化なら後者ですね。 ただ、【盾役型パ】の名の通り、攻撃力が不足気味なので、前衛アタッカーに例えば【ノヅチ】と【ばか頭巾】を据えてみるとか、後衛に【あせっか鬼:えんらえんら魂×2】と【おんみつ魂装備の必殺技要員】を潜ませれば攻守のバランスがいいと思います。 真に凄腕の上級者との対戦では、回復している間なんてないですよ。 ねっ!! <キノピコさん辺りに振る> [編集・削除] |
|
3:コダァ(Jgdru/yM) 2014/11/06 22:33 正しくは、 山吹鬼 なまはげ むりだ城 シロカベ ババァーンババァーン です。 [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
