ヒカリオロチ |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 437 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 光オーラ | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをだんだん回復する。 | |||||||
| 魂 | かたのり親方 | ||||||
| クリティカルの威力が高くなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 434 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 255 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 112 |
|
0回 | ||||
| 守り | 181 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 222 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1204 |
|
- | ||||
| 合計能力値 13位 (395匹中) | |||||||
オロチ |
|||||||
| ニョロロン | |||||||
| 番号 | 320 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | オロチャージ | ||||||
| 必殺ゲージが溜まりやすくなる。 | |||||||
| 魂 | ドケチング | ||||||
| 必殺技の威力が大きくアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 407 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 225 |
|
3回 | ||||
| 妖力 | 181 |
|
0回 | ||||
| 守り | 127 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 231 |
|
2回 | ||||
| 合計 | 1171 |
|
- | ||||
| 合計能力値 33位 (395匹中) | |||||||
ミカンニャン |
|||||||
| プリチー | |||||||
| 番号 | 336 | ランク | B | ||||
| 性格 | 短気 | ||||||
| スキル | 果汁100% | ||||||
| 気絶した時、味方の妖気ゲージを回復する。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 384 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 176 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 143 |
|
0回 | ||||
| 守り | 108 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 195 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1006 |
|
- | ||||
| 合計能力値 222位 (395匹中) | |||||||
マスクドニャーン |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 350 | ランク | A | ||||
| 性格 | 協力的 | ||||||
| スキル | 猛虎のねばり | ||||||
| HPが0になった時、2回までHP1で耐える。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 429 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 219 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 115 |
|
0回 | ||||
| 守り | 139 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 206 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1108 |
|
- | ||||
| 合計能力値 88位 (395匹中) | |||||||
ハナホ人 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 430 | ランク | D | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | はなほじり | ||||||
| とりつくが必ず成功する。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 417 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 71 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 149 |
|
0回 | ||||
| 守り | 62 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 230 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 929 |
|
- | ||||
| 合計能力値 290位 (395匹中) | |||||||
どんちゃん |
|||||||
| ポカポカ | |||||||
| 番号 | 187 | ランク | C | ||||
| 性格 | 協力的 | ||||||
| スキル | どんどんフィールド | ||||||
| 敵味方全員の全ステータスをアップ。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 337 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 88 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 195 |
|
0回 | ||||
| 守り | 153 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 197 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 970 |
|
- | ||||
| 合計能力値 241位 (395匹中) | |||||||
| みんなのコメント(全2件) |
|
2:あ(31/tNdlo) 2022/03/16 21:25 2閃光の使い方は分かりませんが、ヒカリオロチとオロチはsが低い為、行動順操作が難しいです。(相手のトホホギスが飛んでくる為) ほんでヒカリオロチの装備は他のでいいと思うよ。 このパーティー見て思ったけど両方の大蛇の長所が活かせていないので違う妖怪でいいと思う。 そんな感じかな [編集・削除] |
|
1:海栗マニア(IkR3Etvg) 2022/03/16 21:14 ミカンニャンを献身的にしてマスクドを攻撃に参加(荒くれ)にした方がいいと思う 起用妖怪面白いし明確に捨ての面があるのもいいとお思う ただ一回必殺撃ったらそこからは消耗戦になるところが心配 オロチをジバニャンs、ヒカオロをブシニャンにしてもっと圧かけれるようにしても面白そう(ネコ三銃士ってネタ要素は残る) かたすかし対面がちょい辛そう (S-Eで評価してます) 確実性:C 初見殺し性能:B 受け面の充実性:D ターンの有効活用性:A 他妖怪で代替え不可能な工夫:C ターン継続力:B 評価5.0ですm(_ _)m 追記 育成についてだけど、後衛のキャラはほぼ一回きりの出番だろうし素早さは要らないからまもり育成した方がいいと思う 閃光同士の発動順(僕調べ): +2:優先行動持ち +1:すばやさが遅い すばやさが遅い方がいい理論ですが、倍速のブリーが私の閃光リモコンより早く行動した実体験に基づいてます [編集・削除] |
