リー夫人 |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 231 | ランク | B | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | りふじん | ||||||
| 気絶する時、となりの味方を代わりに気絶させてHPを回復。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 364 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 133 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 193 |
|
0回 | ||||
| 守り | 142 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 194 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1026 |
|
- | ||||
| 合計能力値 193位 (395匹中) | |||||||
ばか頭巾 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 049 | ランク | E | ||||
| 性格 | 協力的 | ||||||
| スキル | みらいよち | ||||||
| 敵からのこうげき・妖術・必殺技が当たりにくくなる。 | |||||||
| 魂 | マスクドニャーン | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 魂 | マスクドニャーン | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 276 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 63 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 160 |
|
0回 | ||||
| 守り | 82 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 235 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 383位 (395匹中) | |||||||
キュウビ |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 080 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | きゅうかく | ||||||
| 自分が使用する技・妖術・必殺技が必ず命中する。 | |||||||
| 魂 | ドケチング | ||||||
| 必殺技の威力が大きくアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 403 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 134 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 262 |
|
5回 | ||||
| 守り | 174 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 194 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1167 |
|
- | ||||
| 合計能力値 39位 (395匹中) | |||||||
トホホギス |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 256 | ランク | E | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 風あそび | ||||||
| 自分の風属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 魂 | 閃光魂 | ||||||
| 1度だけ先制行動できる | |||||||
| 魂 | マスクドニャーン | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 303 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 102 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 148 |
|
0回 | ||||
| 守り | 104 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 159 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 384位 (395匹中) | |||||||
老いらん |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 278 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 老いゾーン | ||||||
| 敵・味方全員が攻撃をよけることができなくなる。 | |||||||
| 魂 | ドケチング | ||||||
| 必殺技の威力が大きくアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 391 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 152 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 240 |
|
5回 | ||||
| 守り | 159 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 194 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1136 |
|
- | ||||
| 合計能力値 66位 (395匹中) | |||||||
のっぺら坊 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 050 | ランク | D | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 元祖のきずな | ||||||
| 敵味方の元祖妖怪のまもりがアップ。 | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 331 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 103 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 198 |
|
5回 | ||||
| 守り | 113 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 151 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 896 |
|
- | ||||
| 合計能力値 299位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| 私が愛用している理不尽ptを紹介します。 @リー夫人(非道育成速振り) Aバカ頭巾(協力的育成速振り) Bキュウビ(頭脳的育成妖振り*) Cトホホギス(非道育成速振り) D老いらん(頭脳的育成妖振り*) Dのっぺら坊(頭脳的育成妖振り*) *スポクラで妖、速のバランスを調整すると◎ 悲鳥の閃光魂は、相手の構成や初手夫人の行動(憑依成功or失敗)等に応じて、タイミングや面を考慮して使うと良いでしょう。 九尾は、スキル「貫通」のおかげで、肩透かしを含む幅広い妖怪に高火力必殺を叩き込む事が出来ます。 花魁は、水属性に耐性を持っている(50%半減)ので、九尾と相性が良いのに加え、全ステータスdownの悪憑依で憑依行動をしてしまった際にも相手に負荷をかけられるという点から、起用に至りました。 必殺威力は御前と大差無いように感じています。 野箆は、フシギ陣をキープしつつ、無属性の中火力必殺や水属性の通常妖術で、終盤まで活躍してくれます。 野箆の枠は、環境に合わせて汗鬼(認めん対策、終盤の必殺壁役)等に変更してみても良いと思います。 傘や耐久ptにはフシギ3連陣の九尾ガッツで応戦しましょう。 短期決戦で如何に速く、必殺を相手の主要妖怪にぶつけるかが勝負の鍵です。 スキル「理不尽」発動モーションをノーモーション必殺の起点と出来るのは、自分だけでは無いという事を忘れずに。 |
| みんなのコメント(全6件) |
|
6:田中(BzC/LoiU) 2022/07/27 13:36 投稿しましたってツイート消してて草 正論言われたらこれかよ ダサいな [編集・削除] |
|
5:Lil ill b(gXwciUBM) 2022/07/22 18:53 理不尽は何入れても強いってのは証明済み それを踏まえて選んだのが九尾と花魁ってのは制作者が駄目 弱点属性のケアは別の妖怪ですればいい話 わざわざ中途半端に素早さ振らないといけない妖怪を使う必要はない Sの組み合わせは色々あるのにこの2体の組み合わせは強くはない 裏は汗で固定 理不尽は認めんをケアできる対面なのに消してどうする 今更理不尽でドヤって投稿されても何とも言えん イザナミやふさふさんの速射、認めん、しの結型の耐久などが環境にいるのにこれはない これは基盤が強いだけ [編集・削除] |
|
4:Kosuke…。(pKrvlfQA) 2022/07/22 06:44 >皆様へ 沢山の評価ありがとうございます! >匿名様 そのような構成を使用した事や対峙した事が無い為、分かりません…。 申し訳ないのですが、私にはお答えしかねます。 >kikibaibai様 先日は対戦ありがとうございました。 花魁はキュウビの水弱点を補う役割も担っています。 >さくらだま様 速ステに全振りしている訳ではございませんので、火力不足は使っていてあまり感じられません。 以前ブロッカー犬神を相手にした際には、ミリ耐えされた事がございましたので、乱数によってはワンパン出来る事も有るかと思います。 通常必殺でもかなりのダメージを与えられますよ。 [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
