ブシニャン |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 322 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 超クリティカル | ||||||
| クリティカルが発動した時の威力が1.5倍になる。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 397 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 252 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 144 |
|
0回 | ||||
| 守り | 142 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 247 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1182 |
|
- | ||||
| 合計能力値 24位 (395匹中) | |||||||
花さか爺 |
|||||||
| ポカポカ | |||||||
| 番号 | 326 | ランク | S | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | おせわ | ||||||
| となりにいる妖怪のHPを1アクション終了毎に少し回復。 | |||||||
| 魂 | おんみつ魂 | ||||||
| 敵から狙われなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 377 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 146 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 239 |
|
0回 | ||||
| 守り | 155 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 266 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1183 |
|
- | ||||
| 合計能力値 22位 (395匹中) | |||||||
トゲニャン |
|||||||
| プリチー | |||||||
| 番号 | 136 | ランク | B | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | とげガード | ||||||
| 自分がガード状態で敵から攻撃を受けた場合、受けたダメージの1.5倍のダメージをその敵に与える。 | |||||||
| 魂 | ガード魂 | ||||||
| ガードしかしなくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 356 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 169 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 147 |
|
0回 | ||||
| 守り | 176 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 184 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1032 |
|
- | ||||
| 合計能力値 183位 (395匹中) | |||||||
ひとまか仙人 |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 226 | ランク | C | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | ひとまかせ | ||||||
| 自分のかわりにとなりの味方を行動させる。 | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 339 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 130 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 182 |
|
0回 | ||||
| 守り | 151 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 152 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 954 |
|
- | ||||
| 合計能力値 269位 (395匹中) | |||||||
シロカベ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 094 | ランク | A | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ブロッカー | ||||||
| メンバーサークルを回して後衛から前衛に出た時、次の自分のターンまでガード状態になる。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 438 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 145 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 105 |
|
0回 | ||||
| 守り | 262 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 142 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1092 |
|
- | ||||
| 合計能力値 111位 (395匹中) | |||||||
から傘お化け |
|||||||
| ポカポカ | |||||||
| 番号 | 174 | ランク | E | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | から傘シールド | ||||||
| ガード中、全ての妖術をはねかえす。 | |||||||
| 魂 | ブロッカー魂 | ||||||
| 前衛に出る時にガードしながら前に出る | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 301 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 138 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 131 |
|
0回 | ||||
| 守り | 132 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 126 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 828 |
|
- | ||||
| 合計能力値 364位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| 頑張れからかさお化けの別パターンを考えてみました♪ 以前、ブシニャン・花爺・トゲニャンに苦戦した結果サドンデスで負けてしまったのでパクらせてもらいましたw ・相手が攻撃型パーティの場合 まずはブシニャンがスピード型で育成強化している場合はブシニャン行動後にトゲニャン・から傘お化け・シロカベを前衛にします。 トゲニャンがガードしたらブシニャン・花爺・トゲニャンに戻しトゲニャンのトゲガードとブシニャンの攻撃、花爺の回復でトゲニャンを回復しながら戦います。 花さか爺がかなりの勢いで回復するのでトゲニャンは結構長持ちします。 トゲニャンが崩れた時にはシロカベ・ひとまか・ブシニャンで戦います。 シロカベも崩れた時にはひとまか・ブシニャン・花さか爺で戦います。 ・相手が妖術型の場合 シロカベ・ひとまか・ブシニャンで戦い、シロカベ行動後は 花さか・トゲニャン・から傘お化けで戦い、またシロカベ・ひとまか・ブシニャンに戻すを繰り返します。トゲニャンは崩れた方がから傘の反射が確実に当たるので好都合と言えば好都合。 ・相手が攻撃、妖術混合型の場合 上記の2パターンを使い分けながら戦いますが、から傘お化けの反射はあまり期待しない方が良いと思います。 ・相手がノヅチ入りパーティの場合 から傘お化けに頑張ってもらいましょうw ノヅチの妖術を喰らうメンバーはなるべくから傘お化けを軸に分散するのが良いかと思います。 トゲニャンが落ちるくらいならひとまかに落ちてもらった方が良いかな? どのパターンでもブシニャンは中々落ちないので、ひとまかのえんら魂で妖気が溜まったらブシニャンの必殺技を撃ちます。シロカベも残っていれば撃てます! 花さか爺はスピード育成・スピード強化とスピード育成・妖力強化、妖力育成・妖力強化のどれが良いでしょうか…? アドバイスお待ちしておりますm(_ _)m |
