やめたい師 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 045 | ランク | C | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | 木魚のリズム | ||||||
| 敵全員がさぼりやすくなる。 | |||||||
| 魂 | トオセンボン | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 369 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 125 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 185 |
|
0回 | ||||
| 守り | 111 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 189 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 979 |
|
- | ||||
| 合計能力値 236位 (395匹中) | |||||||
トホホギス |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 256 | ランク | E | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 風あそび | ||||||
| 自分の風属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 魂 | トオセンボン | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 魂 | セーラーニャン | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 303 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 102 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 148 |
|
0回 | ||||
| 守り | 104 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 159 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 384位 (395匹中) | |||||||
赤鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 438 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ガードくずし | ||||||
| 相手のガードをくずして攻撃できる。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 496 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 253 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 147 |
|
0回 | ||||
| 守り | 185 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 221 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1302 |
|
- | ||||
| 合計能力値 8位 (395匹中) | |||||||
マスクドニャーン |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 350 | ランク | A | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 猛虎のねばり | ||||||
| HPが0になった時、2回までHP1で耐える。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 429 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 219 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 115 |
|
0回 | ||||
| 守り | 139 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 206 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1108 |
|
- | ||||
| 合計能力値 88位 (395匹中) | |||||||
難怪 |
|||||||
| かいま | |||||||
| 番号 | 358 | ランク | S | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 木魚のリズム | ||||||
| 敵全員がさぼりやすくなる。 | |||||||
| 装備 | なし | ||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 488 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 161 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 274 |
|
0回 | ||||
| 守り | 168 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 230 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1321 |
|
- | ||||
| 合計能力値 5位 (395匹中) | |||||||
やめたい師 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 045 | ランク | C | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | 木魚のリズム | ||||||
| 敵全員がさぼりやすくなる。 | |||||||
| 魂 | セーラーニャン | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 369 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 125 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 185 |
|
0回 | ||||
| 守り | 111 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 189 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 979 |
|
- | ||||
| 合計能力値 236位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| 基本どの相手にも勝てる。耐久と攻撃力を兼ね備えたパーティ。以下ではこのパーティの強みを挙げていく。 ・安定した初動 とりつき×2と我慢×4があるため初動で一方的に負けることはめったにない。確実に開始5ターン目にトホホから必殺ループに持ち込める。 ・新しい型採用による回復力 一般的に耐久というと同じ妖怪に隣接回復魂を2個持たせることが多いと思う。しかし、このパーティでは回復魂を1個ずつ2体に持たせることで多くの妖怪を回復させられることを可能にした。やめたいし×2の回復もジリジリ効いてくる。 ・鬼を落とせる攻撃力 持久戦になったときは赤鬼と難怪を出して相手壁を削っていく。黒鬼ではなくあえて赤鬼を採用することで安定してダメージを与えられるようにした。また、赤鬼の隣2体は必殺技が溜まりやすい妖怪なので赤鬼Gで一気に壁を落とすこともできる。 序盤から終盤まで隙がないパーティである。このパーティは受け面が多く、相手必殺の威力やこちら妖怪のHPによって最適なサークルが変わるので、このパーティの粘り強さを真に引き出すには経験と判断力が必要。 |
| みんなのコメント(全30件) |
|
34:運営許すまじ(i8gJWALE) 2024/01/13 23:58 そうでしたか、盲目かつ無礼な真似をしてしまいました 初めに誰でも思いつきそうなのは、 ブロッカー、ガードへの対処でしょうか ファミパには、行動不能必殺ーガッツ待ちの初歩的な連携がありますが、敵の妖気状態によって左右します 対して此方のパーティには、 ガード崩し、風妖術、さぼり、行動不能 対ガード※で有効打になりえる要素が幾つか伺えます ※該当パーティーは、 私のツイン光耐久や3枚壁、ツボ耐久、 加えてファミパも例外ではありません 1つ目はこんな感じでしょうか。 無論、これくらいは想定済な筈です 反論お願いします。 此方からも追って質問です (不確定要素を誘発させるパーティーに対して) 「確実な対策法」とはなんでしょう [編集・削除] |
|
33:みゅらん(5lU8ZU5I) 2024/01/13 21:21 >>32コメントありがとうございます。私がPSについて言及しなかったことについてですが、 不確定要素が多い→そこをPSで補う という論理のそもそもを私は否定していて、このパーティに不明瞭な勝ち筋はないと考えています。なのでPSと誤魔化しているという部分より、もっと根本的な部分(このパーティには不確定要素が多いというところ)で意見が食い違っていると感じそこについて質問しました。私の説明不足でしたね。すみません。 [編集・削除] |
|
32:名無しさん(IkR3Etvg) 2024/01/13 20:55 多すぎる不確定要素が全て成立する前提でそれを補填するのがPSだというのが気に食わなかったということです 私はそれを前のコメントで話しましたがスルーされたので返事しませんでした あなたの場合はどうですか 盲目的に真似されても困ります [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
