妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略

百々目鬼必殺速射



ランク:EDCBAS、 五十音:
番号:1〜5051〜100101〜150151〜200201〜250251〜300301〜350351〜387[ボス]388〜426
おすすめパーティ:TOP評価順新着順コメント新着評価希望
その他:進化・合成能力値(ステータス)ランキング

百々目鬼必殺速射のコメント全17件を新着順で表示。

最新 << >> 最後

15:足し算(G74Uo4Ms)
2020/12/28 06:56
了解です!ありがとうございます!
[編集・削除]

14:ケータ(IAJeLCW2)
2020/12/27 22:50
12時ごろです
[編集・削除]

13:足し算(G74Uo4Ms)
2020/12/27 22:44
何時くらいに大丈夫ですか?
[編集・削除]

12:足し算(G74Uo4Ms)
2020/12/27 21:46
ありがとうございます!
自分は、3712-2706-0885
名前k
ゲーム名きむち
アイコン厄怪です!
[編集・削除]

11:ケータ(IAJeLCW2)
2020/12/27 20:10
フレコ書いときますね
4399-6221-4944
フレリスの名前 !?
ゲーム内の名前 ケータ
ゲーム内のアイコン トホホギス

[編集・削除]

10:足し算(G74Uo4Ms)
2020/12/27 19:04
ありがとうございます!
こういうのはじめてなので教えていただけると幸いです
ごめんなさい
[編集・削除]

9:ケータ(IAJeLCW2)
2020/12/27 15:31
返信遅れてすみません
はい、明日の交換いけます

[編集・削除]

8:足し算(G74Uo4Ms)
2020/12/27 09:59
ありがとうございます!
明日とか大丈夫ですか?
[編集・削除]

7:ケータ(IAJeLCW2)
2020/12/27 06:49
>>足し算さん
不要妖怪で大丈夫ですよ
[編集・削除]

6:足し算(G74Uo4Ms)
2020/12/26 23:35
ものすごくうれしいのですが、当方他の方が欲しがるような妖怪はほぼもっていません(´・ω・`)
[編集・削除]

5:ケータ(IAJeLCW2)
2020/12/25 07:59
>>足し算さん
良かったらスキチの大山交換しましょうか?

[編集・削除]

4:足し算(G74Uo4Ms)
2020/12/25 07:50
スキチ大山は考えはしましたが、やはり入手何度が高く、挫折しました
マスクドも記述した通り持っていないのでがマンモスをいれている感じです
ろくろ首怪、大山、マスクドを入手でき次第環境に合わせて使っていきます!
[編集・削除]

3:りょうた(24r5Nulg)
2020/12/24 21:09
ケータさん
入手難易度について おっしゃる通りです。自分は本家データあるので楽に手に入れられましたが、元祖の人とかは交換す以外ゲットできないですからね。
盾役について 盾役は大山、ろくろ怪、マスクドの三体が強い印象ですね。しかし個人的にあせっかきのえんら魂2つが無駄になるのはもったいないと思います。ろくろ怪は必中単体攻撃ですが、必中役はとどめ鬼とかぶり、盾役兼火力アップ要員のマスクドは単体のうえ、ダメージは大きいものの反動でスキルが一回削れるデメリットがあります。必殺という面では全体攻撃でひとまか、ブリーの弱点をつける大山が一番強いと思います。とはいえ、結局どの妖怪を選ぶか、何を重視するかは使う人次第ですがね。
[編集・削除]

2:ケータ(IAJeLCW2)
2020/12/23 17:18
>>りょうたさん
横から失礼します
大山は確かに赤鬼に対しては強いのですが、スキルのさらさらボディーはクリティカルによって貫通されてしまうため、ブシに対しては弱くなってしまうと思います。

赤鬼を対策したいのなら大山が、ブシやジバsなどのクリティカルを対策したいのならろくろ首・怪がおすすめです。
また、マスクドを入れたらとりつきの効果で百々目鬼の火力アップにも繋がるのでこれもおすすめです。

話は変わりますが、対戦で大山を見かけない理由は入手難易度が高すぎるためだと思います。
スキチの大山を作るためにはまず進化前のスキチの砂夫を捕まえる必要があります。スキチ自体の出現率が低い上、見つけても捕まえられるとは限りません。
そして、進化素材である砂スーツの入手も面倒臭いです。スクラッチの景品はリセマラでゲットできますが、削ったときに砂スーツが出る場所はリセットする度に変わります。人によってはいくらやっても全然揃わないこともあります。
僕の場合、削る場所を決めてその場所だけを削るという方法で砂スーツをゲットしました。闇雲に削り続けるよりは精神的に楽だと思います。

[編集・削除]

1:りょうた(24r5Nulg)
2020/12/23 16:37
足し算さん コメント失礼します。
我慢のところは、スキチ大山すなおが適していると思います。必殺が全体攻撃で、百々目鬼の後処理役として最適です。また、サラサラボディーで攻撃半減なので盾性能高いです。(なんで対戦で全然見ないんだろう。強いのに)
はなさかじいとの組み合わせでポカポカの陣で回復量も上がります。自己再生できる優秀な盾ですよ。
[編集・削除]

最新 << >> 最後



妖怪ウォッチ2

攻撃・妖術・スキル

攻撃 妖術 スキル

妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略
(C)Game-Cap