妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略

「ぬ」コメント返せ



ランク:EDCBAS、 五十音:
番号:1〜5051〜100101〜150151〜200201〜250251〜300301〜350351〜387[ボス]388〜426
おすすめパーティ:TOP評価順新着順コメント新着評価希望
その他:進化・合成能力値(ステータス)ランキング

「ぬ」コメント返せのコメント全32件を新着順で表示。

最新 << >> 最後

15:クルトハルトマン(IkR3Etvg)
2022/03/06 11:13
ハナホじりマニアに取り憑かれて終わりやん
必殺回復って無限回復のこと?
わいがランバトで壺にされたら即切断&ブラックリスト入りやな
[編集・削除]

14:(abngtXPM)
2022/03/06 11:12
必殺回復あるから余裕やで
[編集・削除]

13:クルトハルトマン(IkR3Etvg)
2022/03/06 11:11
馬鹿にされたことについては怒ってないよ、むしろ感謝してる。あれ試作だし
ネタバレすると壺は必殺受け性能は高いけど打撃受けに弱い。これが全て。
黒鬼が一枚前衛に残ってても挑発魂持ってたら後衛のアタッカーを回復ターン稼ぎに出せる。取り憑かれるって言っても一回キリだしそれで押し通されるんだったらそもそものツボの硬さが信用できないものになる

壺はもちろん硬いし必殺も妨害要因としてはすごい優れてるけどアタッカー前衛に全部出してフルボッコにしたら全然大したことなくなる
壺に隣接回復を積もうと思ったら他の妖怪の装備は隠密系に縛られるよね(あさんの場合はガード系を別に起用してるけど)そしたら受け耐性がなくなるから必中の必殺当てられて一人になったところをリンチされて終わり
ダブルツボを用意したら柔らかい方(隣接回復を1枚しか積んでない方)から攻撃されて潰されて終わり しかもえんら魂積めないからますます攻撃手段がなくなる
長くなったけど壺は必殺受けとしては優秀ってこと!

あと追記だけどツボの必殺にはない決定力を鬼は持ってるから(金棒)その点も強い 短気育成黒鬼の悪夢の金棒Gで相手の鬼倒せるって噂だし
[編集・削除]

12:(abngtXPM)
2022/03/06 11:03
お前頭大丈夫?なかなかやばいで。
黒鬼使ったことあるよ。黒鬼やと取り憑かれるし壺の方が間違いなくええで。結論ぱ馬鹿にされて悔しかったのかな?もっと強くなってから喋れよな。
[編集・削除]

11:クルトハルトマン(IkR3Etvg)
2022/03/06 10:55
スクショ撮って終わりやん
言い訳見苦しいですよ
黒鬼の強さは使えばわかります
まじで飛びます
もし黒鬼が嫌だったら赤鬼とかでもいいと思いますよ
[編集・削除]

10:(abngtXPM)
2022/03/06 10:54
どこのブーメランやねん。
っか黒鬼のどこがいいの?

これ消さへん理由はお前を晒す為や
[編集・削除]

9:クルトハルトマン(IkR3Etvg)
2022/03/06 10:48
ブーメラン刺さってますよ、大丈夫ですか?
あと消すのを延期する理由がわからない
さっさと消してつまらないことから身をひいてってことだよ

追記:
仲直りの印に別の掲示板で交換しませんか?
私は動じない育成の大蛇のツボ渡すので荒くれ育成のやまタンください。私のツボは必殺だけ技レベル王冠です。クレクレって罵るんでしたらもういいです。
[編集・削除]

8:(abngtXPM)
2022/03/06 10:45
対面や変換ミスった
[編集・削除]

7:(abngtXPM)
2022/03/06 10:45
お前コメント読んできた?黒鬼にしたら負けるタイマン多なるって言うたやん。まあお前みたいなクソ雑魚結論パ使ってる奴に何言っても変わらん気もするけどな。

消すん明日にするわ。
[編集・削除]

6:クルトハルトマン(IkR3Etvg)
2022/03/06 10:39
わいが代弁するで
・黒鬼の方がいい理由
赤鬼受けだけじゃなくて色んな面でいろんなパーティに対する勝率を劇的に高めることができる あせっか鬼は認MEN対策ぐらいしか効果を発揮できない(一部してる猛者もいる)けど黒鬼だと対応幅が広がるから絶対入れた方がいい
・認MEN対策について
それはあさんが出した持論 論点ずらすとかひろゆきかな?
・パーティ見せない理由
見せたくないからに決まってるでしょ? あなたは警察かヤクザか何かですか?大阪ぁドン! はよあけんかいゴラァガタガタガタガタキーイキーイ

とりあえずこのパーティのやつ今すぐ消しましょう
[編集・削除]

5:(abngtXPM)
2022/03/06 10:37
なんであげなあかんねんwwww
[編集・削除]

4:クルトハルトマン(IkR3Etvg)
2022/03/06 05:32
>>あさん

貴方に対して喧嘩を売った訳ではありません。
不快な気持ちにさせてしまいすみませんでした。
因みにですが、「ぬ」さんから返信が来ないのは「あ」さんには構ってもらえる程の価値がないってことだと思いますよ。
「返信してくれたらH35個体の黒鬼あげる」みたいな交渉をしたら上手く物事が進むと思います。
[編集・削除]

3:(abngtXPM)
2022/03/06 04:33
誰に言うてるん?
[編集・削除]

2:クルトハルトマン(IkR3Etvg)
2022/03/06 03:30
無視していいと思います
いちゃもんつけたがりな人世の中沢山いるし
[編集・削除]

1:豆まめ(sDUzLGbQ)
2022/03/05 13:08
僕も一体の妖怪を対策してないだけで欠陥呼ばわりはさすがに言い過ぎかと思います。
屁理屈みたいになってしまいますが、その理論で言いますと、ガード無視以外の物理パはF壁の対策をしてないので欠陥ですし、妖術パも傘の対策をしていないので欠陥です。なんなら統一パ以外はつらがわり対策できていないので欠陥になりますね。どんなパーティにも、対策しきれない妖怪が存在します。無理やり全ての妖怪を対策しようとしても、火力や耐久力不足になるだけですよ?
[編集・削除]

最新 << >> 最後



妖怪ウォッチ2

攻撃・妖術・スキル

攻撃 妖術 スキル

妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略
(C)Game-Cap