トホホギス |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 256 | ランク | E | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 風あそび | ||||||
| 自分の風属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 303 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 102 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 148 |
|
0回 | ||||
| 守り | 104 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 159 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 384位 (395匹中) | |||||||
黒鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 440 | ランク | S | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | におうだち | ||||||
| 真ん中に立っている時だけまもりがアップ。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 524 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 262 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 96 |
|
0回 | ||||
| 守り | 288 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 145 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1315 |
|
- | ||||
| 合計能力値 6位 (395匹中) | |||||||
ブシニャン |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 322 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 超クリティカル | ||||||
| クリティカルが発動した時の威力が1.5倍になる。 | |||||||
| 魂 | くさなぎ | ||||||
| クリティカルがとても出やすくなる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 397 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 252 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 144 |
|
0回 | ||||
| 守り | 142 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 247 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1182 |
|
- | ||||
| 合計能力値 24位 (395匹中) | |||||||
シロカベ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 094 | ランク | A | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | ブロッカー | ||||||
| メンバーサークルを回して後衛から前衛に出た時、次の自分のターンまでガード状態になる。 | |||||||
| 魂 | ロボニャンF型 | ||||||
| ガード中に攻撃をしてきた敵にダメージを与える | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 438 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 145 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 105 |
|
0回 | ||||
| 守り | 262 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 142 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1092 |
|
- | ||||
| 合計能力値 111位 (395匹中) | |||||||
万尾獅子 |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 010 | ランク | A | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 満を持す | ||||||
| 2回に1回しか行動しない。 | |||||||
| 魂 | とどろき獅子 | ||||||
| 気絶した時、敵1体にダメージ | |||||||
| 魂 | とどろき獅子 | ||||||
| 気絶した時、敵1体にダメージ | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 368 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 250 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 146 |
|
0回 | ||||
| 守り | 131 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 203 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1098 |
|
- | ||||
| 合計能力値 101位 (395匹中) | |||||||
さきがけの助 |
|||||||
| イサマシ | |||||||
| 番号 | 003 | ランク | B | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ぶようじん | ||||||
| 敵の技・妖術・必殺技のクリテイカルを受けやすい。 | |||||||
| 魂 | とどろき獅子 | ||||||
| 気絶した時、敵1体にダメージ | |||||||
| 魂 | とどろき獅子 | ||||||
| 気絶した時、敵1体にダメージ | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 440 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 237 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 110 |
|
0回 | ||||
| 守り | 91 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 160 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1038 |
|
- | ||||
| 合計能力値 168位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| 連日投稿となりました。ひでです。 他のサイトでも書いたことのあるパーティーです。 このパーティーの特徴は、シロカベが挑発状態ではないことです。 それを怨念でカバーし、さらに様々なパーティーに対応出来るようになっております。 〜挑発完成の流れ〜 @相手のアタッカー(ブシニャンなど)が出て来たら、後衛を出す A相手はこちら側のアタッカーと思われしき、万尾獅子orさきがけにピン刺し B相手のアタッカーが行動、万尾orさきがけが倒され怨念発動 C相手、もう片方も怨念持ちと推測し、アタッカーを倒されては困ると考えてシロカベにピン刺し D相手のアタッカー、反射で沈む 赤鬼は、反射で僅かに残るHPを怨念でカバー、ミツマタは壁役に万尾とさきがけを、行動順を見て倒されないようにすれば大丈夫です。 火力のないパーティーには苦戦を強いられると思いますが、思い通りに相手が動いてくれるとハマってしまいます(笑) さきがけを、えんら魂二個持ちに見せることで、さらに勝率が上がると思います。 私にしては珍しい、一から作ったオリジナルでございます。相手の心理を利用したパーティーは少ないと思うので、是非一度お試し下さい! |
| みんなのコメント(全4件) |
|
4:R-301信者(Icja9.1M) 2021/07/10 19:21 長文すみません [編集・削除] |
|
3:R-301信者(Icja9.1M) 2021/07/10 19:21 名無しさん シロカベはガシャでシロカベが出る (オレンジコイン、現代)日まで待って、 高個体が来るまでリセマラするのが良いですよ!何度引いてもガシャの中身は変わらないので、そよ風ヒルズのコンビニ裏よりはるかに早いです。それか真バスターズの黒鬼を周回しても良いかもです( ´∀`) <ガシャの仕組み> 同じ日にガシャを引くと、何度リセマラで引き直し しても同じ物が出る仕様となっています。例えば、 オレンジコインで3回回したとして、 一回目 とりもも 二回目 だるだるま 三回目 シロカベ となっていると、何度回したとしてもこの順番で同じ物が出てくるようになっています。しかし、個体値は同じではないので、3回回してシロカベの個体値確認 ダメ→タイトルに戻る→引き直し 高個体→セーブし、短気で育成 のようなです。 [編集・削除] |
|
2:名無しさん(/EazjcgI) 2021/03/28 13:04 シロカベ、赤鬼にワンパンされます(;_;) [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
