笑ウツボ |
|||||||
ニョロロン | |||||||
番号 | 290 | ランク | D | ||||
性格 | 情け深い | ||||||
スキル | つぼガード | ||||||
ぼうきよの効果が2倍になる。 | |||||||
魂 | ガード魂 | ||||||
ガードしかしなくなる | |||||||
項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
HP | 314 |
![]() ![]() |
- | ||||
攻撃 | 152 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
妖力 | 140 |
![]() ![]() |
5回 | ||||
守り | 134 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
速さ | 112 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
合計 | 852 |
![]() ![]() |
- | ||||
合計能力値 348位 (395匹中) |
大蛇のツボ |
|||||||
ニョロロン | |||||||
番号 | 292 | ランク | C | ||||
性格 | 情け深い | ||||||
スキル | つぼガード | ||||||
ぼうきよの効果が2倍になる。 | |||||||
魂 | ガード魂 | ||||||
ガードしかしなくなる | |||||||
項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
HP | 354 |
![]() ![]() |
- | ||||
攻撃 | 181 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
妖力 | 139 |
![]() ![]() |
5回 | ||||
守り | 151 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
速さ | 120 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
合計 | 945 |
![]() ![]() |
- | ||||
合計能力値 278位 (395匹中) |
黒鬼 |
|||||||
ゴーケツ | |||||||
番号 | 440 | ランク | S | ||||
性格 | けんしん的 | ||||||
スキル | におうだち | ||||||
真ん中に立っている時だけまもりがアップ。 | |||||||
魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
敵から狙われる | |||||||
項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
HP | 524 |
![]() ![]() |
- | ||||
攻撃 | 262 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
妖力 | 96 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
守り | 288 |
![]() ![]() |
5回 | ||||
速さ | 145 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
合計 | 1315 |
![]() ![]() |
- | ||||
合計能力値 6位 (395匹中) |
影オロチ |
|||||||
ニョロロン | |||||||
番号 | 321 | ランク | S | ||||
性格 | 情け深い | ||||||
スキル | おんみつ | ||||||
目立たなくなり、敵から狙われなくなる。 | |||||||
魂 | ドケチング | ||||||
必殺技の威力が大きくアップする | |||||||
項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
HP | 422 |
![]() ![]() |
- | ||||
攻撃 | 199 |
![]() ![]() |
5回 | ||||
妖力 | 211 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
守り | 140 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
速さ | 196 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
合計 | 1168 |
![]() ![]() |
- | ||||
合計能力値 38位 (395匹中) |
マスクドニャーン |
|||||||
イサマシ | |||||||
番号 | 350 | ランク | A | ||||
性格 | けんしん的 | ||||||
スキル | 猛虎のねばり | ||||||
HPが0になった時、2回までHP1で耐える。 | |||||||
魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
敵から狙われる | |||||||
項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
HP | 429 |
![]() ![]() |
- | ||||
攻撃 | 219 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
妖力 | 115 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
守り | 139 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
速さ | 206 |
![]() ![]() |
5回 | ||||
合計 | 1108 |
![]() ![]() |
- | ||||
合計能力値 88位 (395匹中) |
しわくちゃん |
|||||||
ブキミー | |||||||
番号 | 277 | ランク | B | ||||
性格 | ずのう的 | ||||||
スキル | 老いゾーン | ||||||
敵・味方全員が攻撃をよけることができなくなる。 | |||||||
魂 | 聖オカン | ||||||
隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
HP | 329 |
![]() ![]() |
- | ||||
攻撃 | 118 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
妖力 | 226 |
![]() ![]() |
5回 | ||||
守り | 130 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
速さ | 167 |
![]() ![]() |
0回 | ||||
合計 | 970 |
![]() ![]() |
- | ||||
合計能力値 242位 (395匹中) |
登録者のコメント |
※影オロチは荒くれ育成、黒鬼は短気育成です 僕が最近よく使っているptです 必殺技やとりつきはカード魂を装備した壺2匹で受けます。しどボーと比べた時の利点ははしわくちゃん入りジバsや百々目鬼に対して強いところです。つぼガードの効果でほぼ効きません。また、必殺でダメージを受けても笑ウツボの必殺技で回復できます。大蛇の必殺のとりつきで妖気を回収すればすぐに溜まるので回復がかなり高頻度にできます。もちろん影オロチの妖術でも回復できます。 このptのダメージソースは影オロチの必殺技です。ドケチ魂を付けているので210〜240ほどダメージが与えられます。マスクドのとりつきが入れば、守りが高い妖怪でなければ280〜300ほど出ます。しわくちゃんがいるのでしどボーも逃がしません。 このptの弱点はもちろん赤鬼です。また、ブシのゴリ押しにも弱いです。 操作をミスらなければ勝率は結構高いです。 |
みんなのコメント(全1件) |
1:38(e/rjsxD6) 2022/11/23 02:02 高田健志を知らない者はきっと映画のスタッフロールを最後まで見ないのだろう。あの画面いっぱいに映し出される「小道具 高田健志」の文字を見逃すわけがない。 [編集・削除] |