赤鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 438 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ガードくずし | ||||||
| 相手のガードをくずして攻撃できる。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 496 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 278 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 147 |
|
0回 | ||||
| 守り | 185 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 196 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1302 |
|
- | ||||
| 合計能力値 8位 (395匹中) | |||||||
あせっか鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 107 | ランク | C | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | あせっか鬼 | ||||||
| サークル回転時間が伸びて回転のジャマもされなくなる。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 魂 | 八百比丘尼 | ||||||
| 隣にいる妖怪の全ステータスをアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 371 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 136 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 169 |
|
0回 | ||||
| 守り | 205 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 100 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 981 |
|
- | ||||
| 合計能力値 235位 (395匹中) | |||||||
大ガマ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 121 | ランク | S | ||||
| 性格 | 短気 | ||||||
| スキル | ガマのまもり | ||||||
| 気絶しそうな味方をかばう。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 410 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 221 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 154 |
|
0回 | ||||
| 守り | 230 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 166 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1181 |
|
- | ||||
| 合計能力値 25位 (395匹中) | |||||||
わすれん帽 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 047 | ランク | E | ||||
| 性格 | 指定なし | ||||||
| スキル | まもりわすれ | ||||||
| 敵・味方全員がガードをしなくなる。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 264 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 82 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 163 |
|
0回 | ||||
| 守り | 84 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 224 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 817 |
|
- | ||||
| 合計能力値 382位 (395匹中) | |||||||
えんらえんら |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 062 | ランク | A | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 妖気のけむり | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気を少しずつ回復する。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 367 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 119 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 232 |
|
5回 | ||||
| 守り | 141 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 204 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1063 |
|
- | ||||
| 合計能力値 150位 (395匹中) | |||||||
おでんじん |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 066 | ランク | A | ||||
| 性格 | やさしい | ||||||
| スキル | おでんの香り | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをだんだん回復する。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 405 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 194 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 186 |
|
0回 | ||||
| 守り | 195 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 125 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1105 |
|
- | ||||
| 合計能力値 91位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| どうも りと です。 初めてノーガードパを作成致しました。 まず コンセブトはゴーケツ陣で固くです。 PTの紹介 赤鬼と大ガマは敵に攻撃(わすれん坊のスキルでロボF壁がいても反射されずに戦えるため有利に進められる) 汗っか鬼や大ガマがもし死んでもおでん神で復活できます。(スキルで大ガマは地道に回復する) また、えんらえんらで妖気を早く回復できるのでgoodです。 ※忘れん坊を抜かして弁慶とかも面白いので是非試してみて下さい。 戦いのイメージ 汗っか鬼がとりつき356に妖気回収させ、その次に123に妖気を回収させます。そしたら大ガマが必殺技が貯まるのでタイミングを見て打ちましょう。使ったことはないですが多分強いと思います。 アドバイスコメントや評価をお願いします! |
| みんなのコメント(全3件) |
|
3:りょうた(24r5Nulg) 2021/11/22 21:55 いくつか思った事があるので書きますね。 ・ガード貫通スキル持ちの赤鬼を起用しておきながら、忘れん帽入れる意味の薄さ。(忘れん帽はブロッカーに効果ありません。) ・全体とりつきがいない、全体攻撃持ちが少ない これにより必殺ループができない。 ・ゴーケツ陣が生かし切れていない←我慢ではなくブロッカー採用もいいかもしれません。 ・仕組みはあまり理解できていませんが、大ガマは庇い時自分の守りに関係なくダメージを食らいます。守りに振るのはあまり意味がない ざっとこのくらいですね。厳しく言えばまだまだあるとおもいますが、ここには載せません。自分は割と壁無しにわかなので、間違っていたらすいません [編集・削除] |
|
2:かぐお(IkR3Etvg) 2021/11/22 21:26 うーん、これだったらえんらえんら抜いてマスクド入れた方が強いと思う 無双パもうまく壁なしに組めこめるから頑張って編成し直してみてください! 私のは最適解ではありませんが参考にはなると思います 123 456 1どんどろ 我慢魂 2うんがい三面鏡 我慢魂 3土蜘蛛 鬼神の指輪 4ひとつ目小僧 我慢とえんら魂 5ジバニャン(コマニャチ) 我慢魂 6ひとまか仙人 我慢魂 [編集・削除] |
|
1:若禿(卍)(fznCFqOI) 2021/11/22 20:16 はっきり言って弱いです。 理由 @トホホギスがいない Aノーガードに赤鬼必要ない B全体必殺が殆どいない。 Cおでんじんが必要なさすぎる Dノーガードに大ガマいらない(我慢魂あるため) などなどたくさんあります。これは1から考える必要があると考えられます。(個人の意見) [編集・削除] |
