黒鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 440 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | におうだち | ||||||
| 真ん中に立っている時だけまもりがアップ。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 524 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 262 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 96 |
|
0回 | ||||
| 守り | 288 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 145 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1315 |
|
- | ||||
| 合計能力値 6位 (395匹中) | |||||||
ホリュウ |
|||||||
| ニョロロン | |||||||
| 番号 | 315 | ランク | B | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 保留 | ||||||
| 2回に1回しか行動しない。 | |||||||
| 魂 | 聖オカン | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | 聖オカン | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 343 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 162 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 227 |
|
5回 | ||||
| 守り | 175 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 126 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1033 |
|
- | ||||
| 合計能力値 181位 (395匹中) | |||||||
サイコウ蝶 |
|||||||
| ポカポカ | |||||||
| 番号 | 183 | ランク | A | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | きせきのりんぷん | ||||||
| とりつかれない。 | |||||||
| 装備 | なし | ||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 397 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 151 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 212 |
|
0回 | ||||
| 守り | 157 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 175 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1092 |
|
- | ||||
| 合計能力値 113位 (395匹中) | |||||||
老いらん |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 278 | ランク | S | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 老いゾーン | ||||||
| 敵・味方全員が攻撃をよけることができなくなる。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 391 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 152 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 215 |
|
0回 | ||||
| 守り | 149 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 229 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1136 |
|
- | ||||
| 合計能力値 66位 (395匹中) | |||||||
にんぎょ |
|||||||
| ニョロロン | |||||||
| 番号 | 303 | ランク | D | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | しんぴのウロコ | ||||||
| 敵のとりつくが効かない。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 293 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 106 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 187 |
|
5回 | ||||
| 守り | 108 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 144 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 838 |
|
- | ||||
| 合計能力値 351位 (395匹中) | |||||||
のっぺら坊 |
|||||||
| フシギ | |||||||
| 番号 | 050 | ランク | D | ||||
| 性格 | ずのう的 | ||||||
| スキル | 元祖のきずな | ||||||
| 敵味方の元祖妖怪のまもりがアップ。 | |||||||
| 魂 | メゾン・ドワスレ | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖力をアップする | |||||||
| 魂 | メゾン・ドワスレ | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖力をアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 331 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 103 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 198 |
|
5回 | ||||
| 守り | 113 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 151 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 896 |
|
- | ||||
| 合計能力値 299位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| ニョロロンの跡形かないのでギョギョギョの単体に改名させていただきました。 しどぼーなどに強くするために花魁を入れました。 相手がしどぼーや赤武士を使っているとき まず124のサークルにします。 花魁がとりついたらまず456で回収 そのあとの妖気は234で回収します。 そして人魚の必殺を打ちます。 人魚の必殺を打つときは145に回して打ちます。そうすると、万が一攻撃がきても耐えられます。そのあとは保留の必殺が溜まると思うので124にしましょう。保留は火力が高いので花魁を出して打ちましょう。 相手がとりつきPTのとき サークルを236に回しましょう。 とりつきを回避したあと花魁で相手にとりつき、さっきと同じ妖気の取り方をしましょう 回収したあとはまた236にします。 のっぺらの必殺を打つと見せかけて145にして人魚の必殺を打つともし、相手に汗っか鬼がいた場合は汗っか鬼に結構ダメージがはいるのでオススメです。 アドバイス、評価をお願いします。 |
| みんなのコメント(全4件) |
|
4:若禿 まんじ(tPbA20xg) 2021/12/11 13:56 黒鬼という壁がいるのに人魚に我慢魂w?速射性高くしたらどうですか?トホホいれて まだ花魁は分かる。 [編集・削除] |
|
3:りと(ywJYkKLM) 2021/12/10 16:36 >>1 評価コメントありがとうございます。 Q1 弱点が刺さらないアタッカーへの対策 水と氷はあくまで刺さる妖怪が多いという理由で入れていますので刺さらない妖怪がいたら、まずサポート妖怪を倒し、そのあと壁をじわじわ削り、壁を倒したあとアタッカーも倒せばいいと思います。 Q2 花魁へのとりつきの不満 花魁は非道にすると意外ととりつきをします。なので心配はしなくて良いと思います。 また、不死身御前より素早さと妖カが優れているのでそこでとりつき成功率をカバーすることも出来ます。 また次もアドバイスをお願いします。 >>2 そうです。 あと、名前を変えた方がいいと思います。 僕の過去の事件に関連している名前ですよね? [編集・削除] |
|
2:○○の追放をお願いします(nUXff17Q) 2021/12/10 11:59 蝶々の装備は挑発魂ですか? >>3 一応変えますが 言論の自由はないんですか? [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
