妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略

ふさ我慢PT



ランク:EDCBAS、 五十音:
番号:1〜5051〜100101〜150151〜200201〜250251〜300301〜350351〜387[ボス]388〜426
おすすめパーティ:TOP評価順新着順コメント新着評価希望
その他:進化・合成能力値(ステータス)ランキング

ふさ我慢PTのコメント全11件を新着順で表示。

最新 << >> 最後

11:(tHnuHnhQ)
2022/03/12 09:42
流石にどうなってるか俺の頭じゃ分からん
もう一回登録してくれん?性格も分からんし
[編集・削除]

10:Rai(oQM6q.uM)
2022/03/12 09:38
またまた変更!
変えた点紹介
ねちがえる→ふじみ御前

変えたのはこれだけです。
これでしどボーにも安定して勝てるようになりました。
しかし必殺を145で受ける時、ふじみ御前のスキルで必殺を回避出来なくなってしまうため、必殺は412でしか受けれなくなりました。
[編集・削除]

9:(RVS5eXLA)
2022/03/11 20:54
俺のサボりぱ一回見に行ってくれ。

このパーティーについては、カエルはいらないね。そこの必殺火力はどこの対面に有利になるかって言われたらなんもない。ほんでもしおおがま入れるんなら風の難解とでs2枚は確定なので、不死身御前が入れれない。しわくちゃんはhpと守りが不死身に両方劣っている為使いにくい。だからしどぼーきって木魚全振りにするのも有りやと思う。木魚4(我慢積み)で火力パに負けることはなくなるからそれも頭に入れといて。


俺は前投稿したサボりぱが1番強いと思ってるけど、今回は君の作ったサボりぱが見てみたい。


妖気吸収効率、サボってるやつにアタックして妖力回復、相手に先に必殺を回させない、この3つを意識して作ったら強くなると思う。頑張ってくれ。


[編集・削除]

8:Rai(oQM6q.uM)
2022/03/11 20:35
構成、装備を変えました
再登録が面倒なので変えた点をここで紹介。

2→ふさふさん(挑発)
3→トホホギス(えんら魂×2)
4→もうせん和尚(我慢)
5→ねちがえる(我慢)
6→難怪

必殺は145で受けます
まだ改善出来る筈…!

[編集・削除]

7:無名(OwhQor0w)
2022/03/11 19:38
難怪の妖気の補助を入れたほうがいいかなと思いました
我慢魂やサボりつつきがあるとはいえ、ふさガマだと壁が薄いのでゴリ押しにはきついような気がします(必殺溜まるまでにだいぶ削られそう)
どうせあまり耐えないので、いっそのことガマを抜いて別の妖怪を入れたりしても良いと思います
[編集・削除]

6:(RCBN403g)
2022/03/11 19:30
56がいらんね。
[編集・削除]

5:Rai(oQM6q.uM)
2022/03/11 19:26
>>4
5は既にねちがえるです。
普通にミスならすまん

雨女いないとねちがえるの火力下がってしまいますが大丈夫でしょうか?
ねちがえる×2よりは
ねちがえると雨女一体ずつの方が火力出ますよね?
[編集・削除]

4:Rai(oQM6q.uM)
2022/03/11 19:16
どのような構成、装備にすれば良いのか具体的な案はありますか?

火力の問題ですが、雨女とねちがえるの必殺が中々火力出してくれます。
具体的な数値ですが、
水弱点の妖怪→およそ250
水耐性の妖怪→およそ70
どちらでもない妖怪→およそ160
一回の必殺でこの位は火力が出ます。
もっと火力出せますかね?
そうすると我慢魂持たせられなくなりそうで…
[編集・削除]

3:海栗マニア(IkR3Etvg)
2022/03/11 19:04
雨女は正直お荷物です
あと火力でないです
56は二人ともねちがえるかもうせん和尚にするべきですね
[編集・削除]

2:名無しさん(tODBCiIs)
2022/03/11 18:43
ふさガマと難解は相性がよくないので違う構成にした方がいいです。

それとアホみたいに我慢つけまくっても火力が落ちるだけで雑魚いし、つまらないのでやめた方がいいです。
[編集・削除]

1:Rai(oQM6q.uM)
2022/03/11 18:05
間違えた!
146じゃ妖気回収できないわ
145に訂正しまーす
[編集・削除]

最新 << >> 最後



妖怪ウォッチ2

攻撃・妖術・スキル

攻撃 妖術 スキル

妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略
(C)Game-Cap