妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略

初投稿! 「赫」



ランク:EDCBAS、 五十音:
番号:1〜5051〜100101〜150151〜200201〜250251〜300301〜350351〜387[ボス]388〜426
おすすめパーティ:TOP評価順新着順コメント新着評価希望
その他:進化・合成能力値(ステータス)ランキング

初投稿! 「赫」のコメント全5件を新着順で表示。

最新 << >> 最後

5:ゆいと(bvQVO0bA)
2022/09/25 17:23
ニャンパチさん
鈴は知ってましたがトホホギスの装備が気になりました。
それと、スレという意味を間違って使われていると思いますよ。

サリーさん
定義的には倍速ではありませんが、今からは倍化と言う言葉を使用して説明致します。
倍化をする場合、自分の固定の動きではなく相手のサークルに合わせるべきです。固定していると相手に行動権を付与してしまいます。それと、トホホギスの育成性格が決まっていないのは論外です。倍化時は素早さ把握が命です。

強い方のptを参考にしてpt制作するのは素晴らしいのですが、知識の方が追いついていません。
ガチパは人それぞれですが、まだまだレベルが低いですね。始めたてだと思いますが頑張って下さい。僭越ながら応援しております。
[編集・削除]

4:サリー(epxxkZa.)
2022/09/25 14:20
それでは説明を書かせていただきますm(_ _)m
前衛が行動後2,3,6で倍化、できれば妖気回収(鬼の場合、ふさなどはは突きにくいので1.5.6から倍化します。)
その後、1.5.6で倍化
そして、3.6.5にします。1回目の倍化で妖気が取れている場合は倍化で行動権が与えられたマスクドが取り憑いたタイミングでジバSのノーモーションを打つことができます。
その後、倍化連撃に移ります。
その途中なら安全にトホホを打つことができます。
我慢削りと必殺ループをすることができます。
閃光ハナホでトホホに妖気がいかなかったら、倍化連撃中くらいにハナホが貯まるのでそこからループします。
あとは2回目のジバS必殺くらいで敵は壊滅します。

>>1
ガチパに面白さを求めても中途半端な編成になるだけです。強さを求めているのでそう感じてしまうこともあるかもしれません。不快になったならすみませんm(_ _)m
[編集・削除]

3:ニャンパチ(gHjio4Zk)
2022/09/25 12:44
2スレへ
ジバSとか鈴一択だから聞く必要ないのでは?と思います
[編集・削除]

2:ゆいと(FnzULwnQ)
2022/09/25 00:02
足りない装備と説明お願いします
[編集・削除]

1:カス(hEx36zeY)
2022/09/24 21:24
とりあえず倍速にすれば強くなるのほんときもいな
[編集・削除]

最新 << >> 最後



妖怪ウォッチ2

攻撃・妖術・スキル

攻撃 妖術 スキル

妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略
(C)Game-Cap