大ガマ |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 121 | ランク | S | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | ガマのまもり | ||||||
| 気絶しそうな味方をかばう。 | |||||||
| 魂 | モレゾウ | ||||||
| HPが0になった時、HP1で耐えることがある | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 410 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 246 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 154 |
|
0回 | ||||
| 守り | 195 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 176 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1181 |
|
- | ||||
| 合計能力値 25位 (395匹中) | |||||||
トホホギス |
|||||||
| ブキミー | |||||||
| 番号 | 256 | ランク | E | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | 風あそび | ||||||
| 自分の風属性の妖術・必殺技のダメージが1.2倍になる。 | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 303 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 102 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 148 |
|
0回 | ||||
| 守り | 104 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 159 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 816 |
|
- | ||||
| 合計能力値 384位 (395匹中) | |||||||
アゲアゲハ |
|||||||
| ポカポカ | |||||||
| 番号 | 184 | ランク | S | ||||
| 性格 | 情け深い | ||||||
| スキル | きせきのりんぷん | ||||||
| とりつかれない。 | |||||||
| 魂 | ちょうはつ魂 | ||||||
| 敵から狙われる | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 389 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 158 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 226 |
|
0回 | ||||
| 守り | 155 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 226 |
|
5回 | ||||
| 合計 | 1154 |
|
- | ||||
| 合計能力値 55位 (395匹中) | |||||||
ドキ土器 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 084 | ランク | E | ||||
| 性格 | 動じない | ||||||
| スキル | こっなごな | ||||||
| 敵味方全員をバトル中復活できなくする。 | |||||||
| 魂 | キズナース | ||||||
| 隣にいる妖怪のHPをどんどん回復する | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 251 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 137 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 104 |
|
0回 | ||||
| 守り | 184 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 150 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 826 |
|
- | ||||
| 合計能力値 368位 (395匹中) | |||||||
あせっか鬼 |
|||||||
| ゴーケツ | |||||||
| 番号 | 107 | ランク | C | ||||
| 性格 | 非道 | ||||||
| スキル | あせっか鬼 | ||||||
| サークル回転時間が伸びて回転のジャマもされなくなる。 | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 魂 | えんらえんら | ||||||
| 隣にいる妖怪の妖気をだんだん回復する | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 371 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 136 |
|
0回 | ||||
| 妖力 | 169 |
|
0回 | ||||
| 守り | 205 |
|
5回 | ||||
| 速さ | 100 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 981 |
|
- | ||||
| 合計能力値 235位 (395匹中) | |||||||
百々目鬼 |
|||||||
| ウスラカゲ | |||||||
| 番号 | 239 | ランク | A | ||||
| 性格 | 荒くれ | ||||||
| スキル | 目目目 | ||||||
| 攻撃が必ず命中する。 | |||||||
| 魂 | ドケチング | ||||||
| 必殺技の威力が大きくアップする | |||||||
| 項目 | 値 | 能力バー | 強化 | ||||
| HP | 372 |
|
- | ||||
| 攻撃 | 225 |
|
5回 | ||||
| 妖力 | 194 |
|
0回 | ||||
| 守り | 167 |
|
0回 | ||||
| 速さ | 139 |
|
0回 | ||||
| 合計 | 1097 |
|
- | ||||
| 合計能力値 103位 (395匹中) | |||||||
| 登録者のコメント |
| 皆様、初めまして。 ひでと申します。 今までは見ているだけでしたが、今回から投稿しようと思います。 このパーティーでは、取り憑きの効かないアゲアゲハを壁として使います。 イザナミ壁パを参考に、作らせて頂きました。 アゲアゲハの必殺は、そこまで使わないと思ったので、百々目鬼ガッツで使うようにし、 大ガマのガッツも織り交ぜてみました。 ドキ土器で花咲対策をし、ドキ土器の妖気の溜まりにくさも、汗っか鬼のえんらえんら魂で対応しました。 基本、ガッツはノーモーションです。 これから徐々に投稿していく予定です! 名前だけでも覚えて頂ければ幸いです! これからよろしくお願い致します。 評価、コメントもよろしくお願い致します! |
| みんなのコメント(全4件) |
|
4:ひで(6RNLUK3o) 2020/07/22 23:31 ハナホや闇魂持ちの取り憑きは効いてしまいます。 後、大ガマガッツは個人的にロマンを感じるので、使いたいだけです(笑) 私の趣味嗜好と言うだけですね。 後衛を完全にドメキガッツにしてしまうと、イザナミパとほとんど同じになってしまうので、アレンジを加えました。 コメント、ありがとうございます。 [編集・削除] |
|
3:あ、(2O4eAfOI) 2020/07/22 17:00 ごめんなさい。記憶が曖昧なのですがハナホやヤミ魂ってアゲアゲハにとりつきききます? きかないのなら、こちらが対ミトメンなどに一方的にトホホ必殺打てたりできるのであせじゃなくていいと思います。 効いたらすいません。 それと、大ガマGのためにご丁寧にイザナミの隣にトドメキを配置しなくていいと思います。ドキもEランクなのですし、妖気貯まりにくい(そうなの?)とはいっても、わざわざGで分ける必要ないと思います。ひでさんはアゲアゲハの必殺はいらないと感じてるみたいなので、ドキ、ガマ、トホホで妖気吸収などもできると思います。 [編集・削除] |
|
2:ひで(6RNLUK3o) 2020/07/22 07:23 コメントありがとうございます。 汗っか鬼の妖気も、百々目鬼ガッツで使いますよ。 [編集・削除] |
| 全てのコメントを見る |
