| 名前 | 説明 | 
|---|---|
| ダークボール | 夜や洞窟だとポケモンを捕まえやすい 暗い所では(捕獲レベル4.0)、それ以外は(捕獲レベル1.0)  | 
| だいすきメール | 好きなものを伝えるメールが書きやすいレターペーパー | 
| だいちのプレート | 持たせるとじめんタイプの技の威力が1.2倍になる | 
| ダイブボール | 水に住むポケモンを捕まえやすい 釣り・なみのり時のポケモンは(捕獲レベル3.5)、それ以外は(捕獲レベル1.0)  | 
| タイマーボール | 戦闘が長引くほど捕まえやすくなる | 
| たいようのいし | クサイハナ、ヒマナッツ、モンメン、チュリネを進化させる | 
| たいりょくのハネ | 使うとポケモン1匹のHPの努力値を1上げる(255まで) | 
| タウリン | 使うとポケモン1匹の攻撃の努力値を10上げる(100まで) | 
| だっしゅつボタン | 持たせると技を受けたときに手持ちの他のポケモンと入れ替わる | 
| たつじんのおび | 持たせると効果抜群のとき、技の威力が1.2倍になる | 
| たてのカセキ | シッポウ博物館でタテトプスに復元してもらえる | 
| たべのこし | 持たせると毎ターン最大HPの1/16だけ回復する | 
| タポルのみ | ポケモンに与えるととてもなつきやすくなるが防御の基礎ポイントは下がる | 
| たまむしプレート | 持たせるとむしタイプの技の威力が1.2倍になる | 
| タンガのみ | 持たせると効果バツグンのむし技を受けた時に威力が弱まる | 
| チーゴのみ | 持たせるとやけどを回復する | 
| ちいさなキノコ | 換金アイテム | 
| チイラのみ | 持たせるとピンチの時に自分の攻撃があがる | 
| ちからのこな | 使うとポケモン1匹のHPを50回復する | 
| ちからのねっこ | 使うとポケモン1匹のHPを200回復する | 
| ちからのハチマキ | 持たせると物理技の威力が1.1倍になる | 
| ちりょくのハネ | 使うとポケモン1匹の特攻の努力値を1上げる(255まで) | 
| つきのいし | ニドリーナ、ニドリーノ、ピッピ、プリン、エネコ、ムンナを進化させる | 
| つめたいいわ | 持たせるとあられを使ったときに天気があられになる時間が長くなる | 
| ツメのカセキ | シッポウ博物館でアノプスに復元してもらえる | 
| つららのプレート | 持たせるとこおりタイプの技の威力が1.2倍になる | 
| ディフェンダー | 使うとポケモン1匹の防御が1段階上がる | 
| ていこうのハネ | 使うとポケモン1匹の防御の努力値を1上げる(255まで) | 
| でかいきんのたま | 換金アイテム | 
| でんきだま | ピカチュウに持たせると全ての技の威力が2倍になる | 
| でんきのジュエル | 持たせると1度だけでんきタイプの技の威力が1.5倍になる | 
| どくけし | 使うとポケモン1匹のどく状態を回復する | 
| どくどくだま | 持たせると戦闘中にもうどく状態になる | 
| どくのジュエル | 持たせると1度だけどくタイプの技の威力が1.5倍になる | 
| どくばり | 持たせるとどくタイプの技の威力が1.2倍になる | 
| とけないこおり | 持たせるとこおりタイプの技の威力が1.2倍になる | 
| ドラゴンジュエル | 持たせると1度だけドラゴンタイプの技の威力が1.5倍になる | 
| ドリームボール | 夢から連れてきたポケモンなら必ず捕まえられる | 
| ドリのみ | とても珍しいきのみ、買取屋に高く売れる | 
