| ポケモン捕獲のコツ |
|
1.捕まえたいポケモンが出現したらフラッシュやすなかけで相手の命中率を下げる。 2.次に攻撃力の低い技で赤ゲージまでHPを減らす、いかりのまえばやみねうちがあると便利。 3.最後にさいみんじゅつ、あくび、キノコのほうしなどで眠り状態にして捕まえる。 ※相手と力の差がある場合は命中率を下げる必要は無い、相手が眠り状態中は捕獲確率がかなり上がる。 ※ボールが1度しか揺れていないのに捕まえれた時は「ほかくクリティカル」が発生した場合。 |
| ミルホッグ | |
| ノーマル | |
![]() | |
| 詳細情報 | |
| 覚えれる技 | |
| さいみんじゅつ | |
| いかりのまえば | |
| 説明 | |
|
眠り状態にする「さいみんじゅつ」とHPを半減させる「いかりのまえば」を覚える、進化前のミネズミも同じ。 秘伝技要員としても活躍できる万能ポケモン。 |
| ハハコモリ | |
| 虫 | 草 |
![]() | |
| 詳細情報 | |
| 覚えれる技 | |
| みねうち | |
| 説明 | |
|
ダメージを与えてもHPを必ず1残す特性を持つ「みねうち」を使える。 「みねうち」は終盤に手に入るわざマシン54でも覚えられる。 | |


