| 努力値稼ぎ | |
| フィールドで上げる | |
| 特定の努力値のみを稼ぎたい時はできるだけ関係の無い敵が出現しないのとその努力値のみをくれるポケモンを倒すのが効率的。 | |
| アイテムを利用 | |
|
特定のアイテムを持たせると得られる努力値が多くなる。 きょうせいギプスとパワー系のアイテムは元々得られる努力値にプラスしてもらえるが持たせている間は素早さが半分になる。 きょうせいギプスとポケルスの×2倍はパワー系のアイテムのプラス値も含めて2倍になる。 | |
| きょうせいギプス | ×2倍 |
| パワーウエイト | HP+4 |
| パワーリスト | 攻撃+4 |
| パワーベルト | 防御+4 |
| パワーレンズ | 特攻+4 |
| パワーバンド | 特防+4 |
| パワーアンクル | 素早+4 |
| がくしゅうそうち | |
| 控えポケモンでも戦闘に出ているポケモンと同じ努力値がもらえる。 | |
| ポケルス | |
|
アイテムではないがボルケスは戦闘終了後にポケモンがかかる珍しいウイルス。 ポケルスにかかると得られる努力値が2倍になる。 ポルケスは他のポケモンにも感染するので1匹を他のポケモンに広げることが可能。 1日1回0:00にポルケスの治療抽選が発生し治る事があるが完治後でも努力値の2倍は継続する。 ボックスに預けておくと治療抽選は発生しないので感染し続けられる。 | |
| ジョインアベニューを利用 | |
| ジョインアベニューの道場やカフェを使えばお金はかかるが簡単に努力値を上げれる。 | |
| HP | ||
| セッカシティ(水上) | ||
| 水上では基本的にマッギョしか出現しない。 | ||
| 名前 | 値 | |
| マッギョ | 2 | |
| ヒウン下水道(水上) | ||
| 水上ではベトベターしか出現しない。 ドクターに回復してもらえる。 | ||
| 名前 | 値 | |
| ベトベター | 1 | |
| 攻撃 | ||
| 4番道路 | ||
| 他にヤブクロン(B2)とチラーミィ(W2)も出現するが両方素早さ+1。 | ||
| 名前 | 値 | |
| ダルマッカ | 1 | |
| ズルッグ | 1 | |
| メグロコ | 1 | |
| 1番道路 | ||
| 他にプリンが出現するがHP+2。 | ||
| 名前 | 値 | |
| ハーデリア | 2 | |
| ミルホッグ | 2 | |
| 防御 | ||
| ヤーコンロード | ||
| 他に出現するガントルは攻撃+1・防御+1、コロモリは素早さ+1。 | ||
| 名前 | 値 | |
| イワーク | 1 | |
| ハガネール | 2 | |
| ノズパス | 1 | |
| コドラ | 2 | |
| アイアント | 2 | |
| 特攻 | ||
| タワーオブヘブン2F | ||
| この2匹しか出現しない。 4Fのナースで回復できる。 | ||
| 名前 | 値 | |
| ヒトモシ | 1 | |
| リグレー | 1 | |
| 特防 | ||
| タチワキシティ(水上) | ||
| 水上では基本的にプルリルしか出現しない。 | ||
| 名前 | 値 | |
| プルリル | 1 | |
| 素早さ | ||
| ヒオウギシティ(水上) | ||
| 水上ではバスラオしか出現しない。 | ||
| 名前 | 値 | |
| バスラオ | 2 | |
