妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略

騙しうち☆攻略PT



ランク:EDCBAS、 五十音:
番号:1〜5051〜100101〜150151〜200201〜250251〜300301〜350351〜387[ボス]388〜426
おすすめパーティ:TOP評価順新着順コメント新着評価希望
その他:進化・合成能力値(ステータス)ランキング

騙しうち☆攻略PTのコメント全11件を新着順で表示。

最新 << >> 最後

11:受験合格者(ywJYkKLM)
2022/03/09 13:56
>>クルトさん
Q1「通常攻撃が弱くない?」
全然問題ないです。すぐに妖気が溜まるので
必殺連射で壁も倒せます。
比較的このPTはvs耐久PTも向いています
(しどぼーを抜いて)
是非使ってみて下さい。
[編集・削除]

10:クルト(IkR3Etvg)
2022/03/09 00:24
面白そうですねー!
えんら魂4つ積みのパーティはいつ遭遇しても怖いです
ただ全体的に通常攻撃が弱めなので、ジリ貧になった時とか最終局面とかで苦しそうです…
評価6です!
[編集・削除]

9:受験合格者(ywJYkKLM)
2022/03/08 22:31
>>無名さん
素早さを落とさないようにするためです。
自分的には犬神の魂の方がいいと思います

>>はやてさん
受け身について
必殺は412で受けます。
疑心暗鬼が死んでもほぼ支障がないので
412で耐えてなまはげの我慢を発動させて
ノーモーションでホリュウの必殺後なまはげ
の必殺をするのが強いです。
しどぼーはあまり使う人がいない+耐久戦で
ギリ勝てるので必中がいません。
もししどぼーに楽に勝ちたいなら
疑心暗鬼をしわくちゃん(えんらえんら魂)
にすることが一番いいと思います。
[編集・削除]

8:はやて.(4NYyzit2)
2022/03/08 22:13
コメント失礼します。
えんら4つ積みは速くて確かに不意をつけますね。
ただ、えんら魂を積みすぎで受け面はありますか?
例えば相手がふさふだった場合やジバSやEランク速射の場合はかなり不利になると思います。
あと、かたすかしパーティ。
老いゾーンや必中が居なきゃ勝つのは難しいですよ!

まずやる事として受け面を整えてみましょう。
あと……倍速への対策は必須です。
壁を強化する、仲間の素早さを高くする、閃光魂で行動を邪魔する…など対策が出来ますので試してみたら良いと思いますよ〜
[編集・削除]

7:無名(LTxsq/PQ)
2022/03/08 22:07
ホリュウはじゅげんのつえでも良いかと思いますが、なぜ指輪なのでしょうか?
理由とかあるなら聞きたいですね、、
[編集・削除]

6:受験合格者(ywJYkKLM)
2022/03/08 21:55
>>あ さん
合格祝いコメントありがとうございます。

Q1「勝率8割ということは3段でしょうか」
僕は妖怪神ですが、対戦したときは強い相手があまりいなくて、初心者と戦闘ばかりに
なりました。
その後日対戦をやってみたらブシニャン祭りだったのでこのような結果になりました。

奥が深いのは知っていますが、
このPTも使ってみると駆け引きで奥が深い
PTとなっています。
是非使ってみて下さい。
[編集・削除]

5:受験合格者(ywJYkKLM)
2022/03/08 21:48
>>Y…。()さん
最後の質問返し「ホリュウを打つときノーガードになるかと…」
正直これは僕も思いました。ですが、
ホリュウが意外にも耐えたので要らないかな
と思いこのようなPTになりました。

Y…。()さん
こんなPTにコメント本当にありがとうございます。
これからも頑張っていきます。

[編集・削除]

4:(Hd1JPevI)
2022/03/08 21:45
合格おめでとうございます。

パーティーもよく出来ていますね!
それで8割勝てると言うことは三段ぐらいでしょうか?

妖怪ウォッチ2はもっと奥が深いですよ!
妖怪神で待っています!1点
[編集・削除]

3:受験合格者(ywJYkKLM)
2022/03/08 21:44
>>Y…。()さん
Q2「何故万尾獅子疑心暗鬼を採用したか」
万尾獅子を採用した理由は必殺が全体攻撃
であり、全妖怪の中でもカが高いからです。
あとカ140の個体があったので採用しました
疑心暗鬼を採用した理由はないです。
↑強いて言うならトホホが死んだときの
カバー的な存在です。
Q3「のっぺらのほうが耐久力upするのに何故入れないのか」
確かにスキルは魅力的です。
ですが、のっぺらのスキルは過信できるほど
耐久力は上がりませんし、地味に必殺がたまるのが遅いのが採用しなかった理由です。

※黒鬼は123の陣にすればギリ耐えます。

[編集・削除]

2:受験合格者(ywJYkKLM)
2022/03/08 21:37
>>Y…。()さん
お久しぶりです。
お祝いコメント有難いです。
第一希望なので心底安心しました。

ではここからは質問を答えます。
Q1.「トホホではデバフ役では不安定」
このことに関しては通常デバフはあまり
期待していません。僕が期待しているのは
万尾獅子が持っている隣接妖気回復により
トホホの必殺をすぐに打つことです。
これで無限ループをしやすくしています。
[編集・削除]

1:Y…。()(twqFlCys)
2022/03/08 21:29
まず、受験合格おめでとうございます笑
人生における一つの通過点を切り抜けましたね!
進学先の学校でも色々と頑張ってください!

それとパーティに関してですが、必殺技が主力となっているパーティはトホホギスがデバフ役だと不安定です、、
ハナホジンやしどろ対策できるしわくちゃんなどを採用した方がいいかと、、
あと、万尾獅子と疑心暗鬼の採用理由について教えてくださいm(_ _)m
個人的には、1体の壁である黒鬼の守りを上げる・保留必殺をガッツで打てる「のっぺら坊」の方がいいように思えます。(単体で必殺打てるところも魅力☆)
最後に、保留が必殺技を打つときにノーガードとなってしまいます。ps次第でカバーできますが、保留は壁と対にならない位置にした方がいいかと思います。
[編集・削除]

最新 << >> 最後



妖怪ウォッチ2

攻撃・妖術・スキル

攻撃 妖術 スキル

妖怪ウォッチ2真打・元祖・本家 攻略
(C)Game-Cap