まぼ老師 |
|||||
| フシギ族 | |||||
| 番号 | 072 | ランク | C | ||
| 好物 | パン | ||||
| HP | 354 |
|
|||
| 攻撃 | 99 |
|
|||
| 妖力 | 194 |
|
|||
| 守り | 106 |
|
|||
| 速さ | 155 |
|
|||
| 合計 | 908 |
|
|||
| 合計能力値 292位 (395匹中) | |||||
| 進化 |
| なし |
| 合成 | |
| なし | |
| 合成用途 | |
| なし | |
| 特性と特技 | |
| スキル:兄弟のちかい | |
| となりにスキル「兄弟のちかい」を持っている妖怪がいると、すべてのステータスがアップ。 | |
| 攻撃:たたく | |
| Lv.1威力:10 | Lv.10威力:45 |
| 妖術:水流の術 (水属性) | |
| Lv.1威力:50 | Lv.10威力:110 |
| 必殺技:ひとだま祭り・幻 | |
| Lv.1威力:110 | Lv.10威力:110 |
| [対象:敵全] 敵全体を攻撃する | |
| とりつく:幻の力 | |
| [対象:味方] ようりょくが大アップする | |
| 魂 [ステータス系] |
| ようりょく最大+30(Lv.10)アップ |
| 弱点・ダメージ軽減属性 | |
| 雷・風属性は弱点、土・水属性はダメージ軽減。 | |
| 妖怪入手 |
| 出現場所 |
| ケマモト村(現代):電柱・木 |
| 桜中央シティ(現代):工事現場:3階 |
| そよ風ヒルズ(現代):ひょうたん池博物館:おすべりの間 |
| ケマモト村(現代):えんえんトンネル:1-5000m |
| ケマモト村(現代):えんえんトンネル:1-8000m |
| あやかし通り(連動):3号線 |
| ゲラゲラ奈落リゾート(現代):ゲラゲランド |
| 妖怪スポット |
| なし |
| きまぐれゲート |
| きまぐれゲート:戦の間 |
| 妖怪ガシャ |
| 黄色コイン:現代 |
| その他 |
| なし |
| まぼ老師を使うパーティ | ||||||||||||||||||||||
| 5.25 (8) |
ザンザーラドリーム | フシギ | [C]かげ老師 | フシギ | [C]まぼ老師 | フシギ | [B]ほう老師 | |||||||||||||||
| イサマシ | [A]マスクドニャーン | ゴーケツ | [S]大ガマ | ウスラカゲ | [E]ネガティブーン | |||||||||||||||||
| 3.25 (4) |
倍速兄弟 | フシギ | [B]ほう老師 | フシギ | [C]まぼ老師 | フシギ | [A]うんがい三面鏡 | |||||||||||||||
| フシギ | [C]まぼ老師 | フシギ | [B]ほう老師 | フシギ | [C]まぼ老師 | |||||||||||||||||
| 6.50 (2) |
老師パ(アドバイスください) | ゴーケツ | [S]大ガマ | ブキミー | [S]老いらん | ブキミー | [E]トホホギス | |||||||||||||||
| フシギ | [B]ほう老師 | フシギ | [C]まぼ老師 | フシギ | [C]かげ老師 | |||||||||||||||||
| 1.00 (1) |
ケマモトの妖怪 | プリチー | [B]ケマモン | ポカポカ | [C]らくてん童 | ポカポカ | [E]キズナメコ | |||||||||||||||
| フシギ | [C]まぼ老師 | ポカポカ | [D]ゼッコウ蝶 | ゴーケツ | [D]モレゾウ | |||||||||||||||||
| 1.00 (1) |
好きなCランク妖怪 | イサマシ | [C]メラメライオン | イサマシ | [C]ブリー隊長 | ブキミー | [C]じがじぃさん | |||||||||||||||
| プリチー | [C]ばくそく | フシギ | [C]アペリカン | フシギ | [C]まぼ老師 | |||||||||||||||||
| 1.00 (1) |
兄弟の誓いパ | フシギ | [C]まぼ老師 | フシギ | [C]かげ老師 | フシギ | [B]ほう老師 | |||||||||||||||
| ゴーケツ | [A]ガマンモス | フシギ | [D]ハナホ人 | ゴーケツ | [A]ガマンモス | |||||||||||||||||
| おすすめパーティTOP | ||||||||||||||||||||||
