ゴーレム |
|||||||||||
場所 | 東の塔[過去] | 推奨 | Lv.5 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 攻略 |
説明 ルカニで防御力を下げてから攻撃する、キーファはかえん斬り、マリベルはメラを使っても良い。 |
|
チョッキンガー |
|||||||||||
場所 | 東の塔[過去] | 推奨 | Lv.5 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 メラ 大ぼうぎょ 攻略 |
説明 ルカニで防御力を下げてから攻撃する、キーファはかえん斬り、マリベルはメラを使っても良い。 |
攻撃力が高いので残りHPは高めに維持しておく。 |
マチルダ |
|||||||||||
場所 | 東の塔[過去] | 推奨 | Lv.5 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 ぼうぎょ 大ぼうぎょ 攻略 |
説明 攻撃はしてこないのが防御力が高いのでルカニで防御力を下げてから攻撃する。 |
|
炎の巨人 |
|||||||||||
場所 | 炎の山[過去] | 推奨 | Lv.8 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 火の息 ちからため 攻略 |
説明 力をためるからの攻撃が強力なので次ターンは防御でやり過ごすと良い。 |
メラが無効となるのでルカニで防御力を上げて通常攻撃でダメージを与える。 |
デス・アミーゴ |
|||||||||||
場所 | 魔封じの洞くつ[過去] | 推奨 | Lv.9 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1〜2回行動 通常攻撃 かまいたち まぶしい光 攻略 |
説明 2回攻撃をすることがありかまいたちが強力、命中率をさげるまぶしい光も厄介。 |
HPが高いのでルカニで防御力を下げてから攻撃する。 |
フォロッド兵 |
|||||||||||
場所 | フォロッド城[過去] | 推奨 | Lv.9 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 攻略 |
説明 ルカニで防御力を下げてから攻撃する。 |
マヌーサやラリホーで弱らせても良い。 |
マシンマスター |
|||||||||||
場所 | からくり兵団拠点[過去] | 推奨 | Lv.12 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 ルカニ 仲間を呼ぶ(からくり兵) 攻略 |
説明 まだ後にボスが登場するので極力MPは温存する。 |
ルカニで防御力をしっかり下げてから攻撃する。 ルカニを使われたキャラや防御力が低いキャラにはスカラで補強。 からくり兵を呼ぶが最初に集中してマシンマスターを倒してしまう。 |
デスマシーン |
|||||||||||
場所 | からくり兵団拠点[過去] | 推奨 | Lv.12 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1〜2回行動 通常攻撃 マジックバリア まぶしい光 火の息 もろば斬り 攻略 |
説明 防御力が高くルカニが効きにくいが下げてから攻撃する。 |
攻撃力も高くもろば斬りは大ダメージとなるのでスカラで守備を固めておく。 回復主体で戦闘すれば安定して倒せる。 |
あめふらし |
|||||||||||
場所 | グリンフレーク[過去] | 推奨 | Lv.12 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 2回行動 通常攻撃 なめまわし ベホイミ つめたい息 攻略 |
説明 ルカニで防御力を上げて攻撃する。 |
ベホイミを使うが脅威にはならない程度。 |
どうくつまじん&おどるほうせき×2 |
|||||
場所 | 沼地の洞くつ[過去] | 推奨 | Lv.13 | HP | - |
呪文 特技 | |||||
どうくつまじん:1〜2回行動 通常攻撃 ギラ ベギラマ まぶしい光 | |||||
おどるほうせき:1回行動 通常攻撃 ふしぎなおどり さそうおどり ルカナン | |||||
攻略 説明 |
どうくつまじんはルカニで防御力を下げる。 どうくつまじんのベギラマとおどるほうせきのルカナンが厄介、回復を安定させるには回復呪文を使えないキャラにやくそうをも持たせておく。 主人公とガボにブーメラン系を持たせて全体攻撃、マリベルがイオを使いはやめにおどるほうせきを倒す。 |
イノップ&ゴンズ |
|||||
場所 | 牢ごくへ続く洞くつ[過去] | 推奨 | Lv.15 | HP | - |
呪文 特技 | |||||
イノップ:1回行動 通常攻撃 痛恨の一撃 すなけむり | |||||
ゴンズ:1回行動 通常攻撃 痛恨の一撃 しっぽ攻撃 | |||||
攻略 説明 |
呪文と特技が使えない状態で戦う。 すなけむりと痛恨の一撃が厄介な強敵。 回復はマリベルに奇跡の石を持たせて使う。 主人公とガボにブーメラン系を持たせて全体攻撃させると効率が良い。 |
マンイーター |
|||||||||||
場所 | 神殿への地下道[過去] | 推奨 | Lv.15 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 イオ ベギラマ ルカナン 攻略 |
説明 ベギラマを使う以外はそれほど苦労する敵ではない。 |
マリベルに奇跡の石で回復させて他のキャラが攻撃していれば倒せる。 |
ネペロ&ドラゴスライム×3 |
|||||||||||
場所 | 決闘場[過去] | 推奨 | Lv.16 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 ヒャド ギラ メダパニ マヌーサ マホトーン 攻略 |
説明 ネペロのマホトーンが多少厄介だがそれほどの相手ではない。 |
主人公とガボはブーメラン系で全体攻撃する。 |
ガルシア&サンダーラット×3 |
|||||||||||
場所 | 決闘場[過去] | 推奨 | Lv.16 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 かえん斬り ムーンサルト ベホイミ スクルト 攻略 |
説明 最初にサンダーラットをラリホーで眠らせて主人公とガボがブーメラン系で攻撃。 |
サンダーラットを倒したらガルシアの防御力をルカニで下げて倒す。 |
トンプソン&マドハンド×3 |
|||||||||||
場所 | 決闘場[過去] | 推奨 | Lv.16 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 バギマ ベホイミ ラリホー 攻略 |
説明 最初にマドハンドを倒す。 |
トンプソンは弱るとベホイミで回復するのでルカニで防御力を下げてから一気に倒す。 バギマを使うので油断は禁物。 |
ナプト&ブチュチュンパ×3 |
|||||||||||
場所 | 決闘場[過去] | 推奨 | Lv.16 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1〜2回行動 通常攻撃 まわしげり せいけん突き かまいたち 攻略 |
説明 最初にブチュチュンパをラリホーで眠らせて殲滅する。 |
ナプトはマヌーサで命中率を下げて弱らせる。 かまいたちは全体に大ダメージを与えてくるが防げないので早めに回復してHPを高く保つこと。 |
ドンホセ&ストローマウス×3 |
|||||||||||
場所 | 決闘場[過去] | 推奨 | Lv.16 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1回行動 通常攻撃 眠り攻撃 混乱攻撃 石つぶて すなけむり 攻略 |
説明 最初にストローマウスをラリホーで眠らせて倒す。 |
ドンホセの状態異常攻撃はマヌーサで命中率を下げておけば防ぎやすい。 状態異常に注意すればそれほど苦労はしない。 |
ネリス&スライムナイト×3 |
|||||||||||
場所 | 決闘場[過去] | 推奨 | Lv.16 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 2回行動 通常攻撃 マヒャド斬り ヒャド ヒャダルコ 攻略 |
説明 最初にスライムナイトをラリホーで眠らせて倒す。 |
ネリスは素早さが早く2回攻撃でヒャダルコを使う強敵、ルカニで防御力を下げてから攻撃する。 |
アントリア |
|||||||||||
場所 | 決闘場[過去] | 推奨 | Lv.16 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1〜2回行動 通常攻撃 ねんじボール かえん斬り イオ ベギラマ マジックバリア 攻略 |
説明 マジックバリアを使う前にルカニで防御力を下げる。 |
念じボールは恐ろしいほど威力が高いのでHPを高めに保てるように早めに回復する。 HPが少なくなるとフォズはベホイミで回復してくれる。 |
さんぞく兵&さんぞくマージ&さんぞく&エテポンゲ |
|||||
場所 | ダーマ南の廃墟[現在] | 推奨 | Lv.17 | HP | - |
呪文 特技 | |||||
さんぞく兵:1回行動 通常攻撃 ムーンサルト ぬすっと斬り ちからため まぶしい光 | |||||
さんぞくマージ:1回行動 通常攻撃 ぬすっと斬り ベギラマ ラリホー | |||||
さんぞく:1回行動 どくがのこな 通常攻撃 石つぶて | |||||
エテポンゲ:1回行動 通常攻撃 マッスルダンス 石つぶて どくの息 マホトラおどり | |||||
攻略 説明 |
さんぞくのどくがのこなによる混乱が最も厄介、他にもさんぞく兵のまぶしい光、さんぞくマージのラリホー、等の状態異常に苦しまされる。 主人公とガボがブーメラン系で攻撃、マリベルはイオでダメージを与える。 敵の攻撃力はそこまでではないが数が多いので出来るだけ装備を固めておく。 HPが低い職業は避けて戦士や船乗りにすると良い。 戦闘の展開は状態異常にかかるかかからないかの運要素が高いので銀行にお金を預けて何度か挑戦すれば倒せる場合が多い。 |
さんぞくのカシラ |
|||||||||||
場所 | 山賊のアジト[現在] | 推奨 | Lv.17 | HP | - | ||||||
呪文 特技 | 1〜2回行動 通常攻撃 イオラ アルテマソード 攻略 |
説明 ルカニで防御力を下げて攻撃する。 |
イオラと稀の2回攻撃以外はそう怖い敵ではなく、後半になると敵のMPが切れるのでそこまで凌げは良い。 |