![]() ![]() |
ルーメン東の丘[過去] |
フィールドを西へ進み、ルーメン東の丘へ |
ふしぎな石版黄を入手 |
西へ進み、ルーメンへ |
![ルーメン[過去]](../map/m480.png)
MAPルーメン[過去] |
入り口でベビーゴイル×2と戦闘 |
武器屋裏口から入りピンクオークと戦闘 |
武器屋2Fミニミニショップはお金だけ取られて商品はもらえない |
井戸の中の神父と会話、屋敷へ入り1Fピンクオークと戦闘 |
屋敷の2Fでボルンガと戦闘、2Fタンスからやみの塔のカギを入手 |
ボルンガ 推奨Lv.23
HP 弱点属性 無効属性 行動 攻撃力が高いが1回攻撃で全体攻撃もないのでスクルトで強化して戦えば苦戦は無い。 |
町を出て西に進み、闇のドラゴンの塔へ |
![闇のドラゴンの塔[過去]](../map/m485.png)
MAP闇のドラゴンの塔[過去] |
1Fは上に進み2Fへ、2Fは下へ進み外観に出て左で宝箱を回収、次は右へ進みスイッチを押し宝箱を回収して2Fへ |
2つの階段はどちらも同じで3Fへ、3Fは右上に進み4Fへ |
4Fは左上の階段先で宝箱回収、右下の階段で5Fへ |
5Fはバリア先の1番左上に宝箱、左下の階段で6Fへ |
6Fはすぐ上のスイッチを押し5Fへ戻る、今度は右上の階段から6Fへ |
6Fですぐ下のスイッチを押し開いた扉から中央のスイッチを押す、下の階段から7Fへ |
7Fでベビーゴイル×2と戦後、続けてやみのドラゴンと戦闘 |
やみのドラゴン 推奨Lv.24
HP 弱点属性 無効属性 行動 1回攻撃だがはげしい炎が強力なのでフバーハか炎に耐性を持つ装備を用意したい。 |
現代に戻りエンゴウから船で北東にあるルーメンへ |
![]() ![]() |
![ルーメンの洞くつ[過去]](../map/m490.png)
MAPルーメンの洞くつ[過去] |
最初のフロアは右へ進む、ホネの横にある剣は拾える、行き先を塞ぐ根っこは倒さなければならない |
次は右下の穴から進む、左上の穴は行き止まり |
次は左上で宝箱を回収してから左の穴へ進む |
次のフロアは左上で宝箱を回収、右上から進む |
後は道なり、最深部でヘルバオム&ヘルバオムのねっこ×2と戦闘、ふしぎな石版緑を入手 |
ヘルバオム&ヘルバオムのねっこ×2 推奨Lv.25
HP 弱点属性 無効属性 行動 ルカニも効果があり攻撃呪文も全て良く効く。 |
屋敷2Fでチビィを飼い始めたと主人から聞く |
現代に戻りルーメンへ |
![ルーメン[過去]](../map/m480.png)
MAPルーメン[過去] |
屋敷のシーブルと会話、屋敷を出ようとするとイベント |
町の中央の男と会話、チビィの退治を断る、シーブルと会話 |
チビィの退治を引き受けて倒すと現代のルーメンは廃墟になりアイテムの回収ができなくなる |
夜中にルーメン東の丘でシーブルと会話 |
町へ戻りヘルワームと戦闘、5体倒すとイベント |
シーブルを襲う敵を倒して屋敷から逃げようとするとイベント |
現代に戻りルーメンへ |
チャート序盤:@:なぞの神殿、
A:ウッドパルナ、
B:エンゴウ、
C:ダイアラック、
D:オルフィー、
E:フォロッド城、
F:グリンフレーク、
G:ユバール族の休息地、
H:ダーマ神殿(転職)、
I:砂漠の城。 チャート中盤:J:クレージュ、 K:リートルード、 L:ハーメリア、 M:プロビナ、 N:ルーメン、 O:マーディラス城、 P:聖風の谷、 Q:レブレサック、 R:コスタール。 チャート終盤:S:天上の神殿、 ㉑:魔空間の神殿、 ㉒:クリスタルパレス、 ㉓:炎のアミュレット、 ㉔:大地のアミュレット、 ㉕:風・水のアミュレット、 ㉖:ダークパレス、 【クリア後】なぞの異世界の洞くつ。 ボスデータ:ボス攻略 |