特性 |
| むしのしらせ |
| HPが1/3以下になるとむしタイプの技の威力が1.5倍になる |
持ち物 |
| きあいのタスキ |
| 持たせるとHPが最大の時に相手の攻撃で瀕死状態になっても1度だけHPが1残る |
| 受けるダメージ | |||||
| ノ | 炎 | 水 | 電 | 草 | 氷 |
| - | ×2 | - | - | 1/4 | - |
| 格 | 毒 | 地 | 飛 | エ | 虫 |
| 1/4 | 1/2 | - | ×2 | ×2 | 1/2 |
| 岩 | ゴ | ド | 悪 | 鋼 | |
| ×2 | - | - | - | - | |
重さ |
||
|
29.5kg (327位)
けたぐり・くさむすび威力60 |
||
技 |
|||||
どくびし |
|||||
| 毒 | 変化 | ||||
| 威力 | 0 | 命中 | 0 | PP | 20 |
| 相手がポケモンを入れ替える毎にどく状態にし2回使っているともうどく状態にするがどくタイプのポケモンが出ると効果を失う、ふゆう・ひこうタイプのポケモンには効果がない |
|||||
がむしゃら |
|||||
| ノーマル | 物理 | ||||
| 威力 | 1 | 命中 | 100 | PP | 5 |
| 相手の残りHPから自分の残りHPを引いた分のダメージを与える |
|||||
いばる |
|||||
| ノーマル | 変化 | ||||
| 威力 | 0 | 命中 | 90 | PP | 15 |
| 相手をこんらん状態にするが攻撃を2段階上げてしまう |
|||||
とんぼがえり |
|||||
| 虫 | 物理 | ||||
| 威力 | 70 | 命中 | 100 | PP | 20 |
| 攻撃後に手持ちのポケモンと入れ替われる |
|||||
| 赤背景はタイプ一致技 | |||||
| 育成型一覧(4) | 育成型登録 |
| 登録者の説明 |
| 毒びしを撒き、襷で耐え、がむしゃらを使う型です 毒びしが有用でないときはいばるや追い風でサポートもできます 控えには追い風状態で最速130族抜きくらいまで調整したアタッカーを用意しておくといいですね まず素早さが勝っているのなら毒びしか追い風かいばる 素早さが負けているなら追い風 襷で耐えて体力1の状態からがむしゃらです 相手が先制技持ちなら初手とんぼ返りでもいいです 虫の知らせとんぼ返りはなかなかの威力があり、紙耐久ポケモンならもしかしたら倒せるかもしれません(スピアーに落とされる程の奴は大抵襷持ちですが) しかし毒びしを撒いているのならがむしゃらや虫の知らせとんぼ返りで体力を1にしたポケモンはもう交換できなくなります 襷で耐えて引っ込めたあとは遅い相手に死に出しでがむしゃらを当てて退場 毒状態ならばそのまま相手も倒せます 一連の流れが決まった時は気持ちいいですよ 評価、コメントお願いします |
