111:あばれうしどり |
|||||||||
自然系 | |||||||||
R | E | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1382 | 1659 | 1991 | 2655 | 1079 | ||||
MP | 491 | 590 | 708 | 944 | 384 | ||||
攻撃 | 881 | 1058 | 889 | 932 | 688 | ||||
防御 | 832 | 999 | 840 | 881 | 650 | ||||
素早 | 733 | 880 | 740 | 776 | 572 | ||||
賢さ | 685 | 822 | 691 | 724 | 535 | ||||
合計 | 5004 | 6008 | 5859 | 6912 | 3908 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
真グリンガムのムチ(攻100) |
効果:全体攻撃ができる。 |
追加効果 |
アンチみかわしアップ:特性「アンチみかわしアップ」の効果。 |
マインド耐性アップ:マインド耐性が1段階上がる。 |
みかわしアップ:特性「みかわしアップ」の効果。 |
特性 |
メガボディ [新生] |
HPの減少量に応じて通常攻撃のダメージが最大2倍までアップ、能力の上限値が少しアップ、成長値が1.5倍にアップ、テンションバーン発動率が1.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・マインド・マヒ・眠りの耐性が2段階アップ。 |
カウンター |
攻撃されるとその敵に通常攻撃と同じダメージで反撃することがある。 |
ねむりブレイク |
敵の眠りの耐性を2段階下げる、ただし眠りが無効の敵には効果がない。 |
こんらんブレイク |
敵の混乱の耐性を2段階下げる、ただし混乱が無効の敵には効果がない。 |
いきなりテンション |
戦闘開始時、自分のテンションを上げることがある。 |
暴走機関 |
戦闘中に残りHPが半分以上ある時はHPが10%減りテンションが上がる。 |
AI1〜3回行動 |
AIで1〜3回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
あばれるくんMEGAの説明 |
あばれうしどり…前作では、あまい息等の連打による状態異常ばらまきとして重宝したが、今作ではスモボ優遇によりめっきり出番が減ってしまったモンスターの一つである。 その特徴として、混乱・睡眠ブレイク持ち。 暴走機関・いきなりテンション、そしてカウンター。 扱いの難しさとして前半と後半とでは役割が異なり、スキル構成が限られてしまうことである。 それを活かす為、メガボディにしてムチによる全体攻撃による異常ばら撒きにすることでその役割を兼ねることに成功。ムチカウンターもできる。 AI1-3は安定しないが、1回目だけ通常攻撃を命令し、2回目以降はサポート役にも回れるなど多様性に富む。 以上。情熱大陸風に説明をしてみました。 評価コメントお願いします。 追記:耐性が穴だらけなので白霧での運用をオススメする。白霧下なら、いては・光波動をも封じられる。 |
みんなのコメント(全4件) |
4:うんこちゃん(d08ESYjc) 2018/11/29 00:31 ぅん、こーいうのが最高の投稿だね! モンスターの特性に最適なスキル構成、そして、生きる特性!! うんうん! [編集・削除] |
3:ルフィ(t1gT24go) 2015/04/30 09:24 これはいいですね。ボクの白霧パに組み込みたいと思うよ。 [編集・削除] |
2:魔ホホホイ(2urZRUhk) 2015/02/01 00:00 ペックアル氏 コメントありがとう。 もちろん白霧での運用が前提です。でも、この耐性に2枠使うのは危険度が高すぎでしたね。 貴重なご意見ありがとうございます。 [編集・削除] |
全てのコメントを見る |
あばれうしどり育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.6(27) | あばれうしどり:あばれるくんMEGA | M | 1〜3 | メガボディ |
スキル:最強グラブゾン シャチホコの乱 バトルロードマスター 守備力アップSP | ||||
6.0(5) | あばれうしどり:オラのパワーをみんなに! | S | - | 超こうどうはやい |
スキル:攻撃力アップSP プリンス すばやさアップSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |