| モントナー作成 |
| モントナーの見た目を選択。 |
|
見た目はモントナーのステータスに関係しないので好きな見た目にしてOK。 見た目は後で変更可能な要素があります。 |
|
選択する性格はモントナーのステータスに影響します。 ふつう…バランスよく成長する。 がんばりや…HPと守備力が高くなる。 じょうねつか…MPがとても高く素早さが少し高くなる。 ゆうかん…攻撃力と守備力が高くなる。 まけずぎらい…守備力がとても高くHPも少し高くなる。 せっきょくてき…MPとすばやさが高い。 れいせい…かしこさがとても高く攻撃力も少し高くなる。 |
| はじまりの海岸・オープニング |
| マップ右上のイルorルカと会話、スラッシュが仲間になる |
| そのまま右上に進む、戦闘とスカウトのチュートリアルを受ける |
| イルorルカの進んだ方向で宝箱からひのきの杖を入手 |
| 洞窟の中へ進む、自分の作ったモントナーが仲間になる、モントナーの宝玉を3個もらう |
| お母さんと会話でおつかいを頼まれる |
| 牧場を上から出て大通りへ、大通りを右へ曲がりポスタの家で木の実パイの包みを受け取る |
| 大通りを上に進みマルタの城へ |
| 家に戻りお母さんと会話、ベッド横のツボを調べる |
| オアシスのカギをもらう |
| 次の日、お母さんと会話で100ゴールドをもらう、牧場の出口でお父さんからライブラリとくんせいにくをもらう |
| 城の図書館に入ってすぐ左の本棚にある赤い本を調べるとFランクのモンスター情報がライブラリに追加され、めぐりあいのカギを入手 |
| 城のマルタのへそでワルぼうからマルタのカギをもらう、石碑を調べてルーラを覚える |
| 扉を調べてオアシスのカギで砂漠の世界へ |
| カルカラの村 |
| 砂漠の世界フィールド |
| 村情報 |
| 扉のほこらから左下へ進み、カルカラの村へ |
| 村人の話を聞いてカルカラの村から下へ進むとあるアッシアの町へ |
| アッシアの町 |
| 町情報 |
| 宿屋で団長と会話、口笛を吹いてアラビアン服を入手 |
| 服を着替えて団長と会話で城へ |
| ベビーパンサーと会話で仲間にする |
| 城の王様と会話で頼みごとを引き受ける |
| 町の右上で町人の話を聞き王様と会話、カルカラの村へ |
| 地下水路 |
| ダンジョン情報 |
| カルカラの村の管理人の小屋から地下水路へ |
| 少し進み王様と会話でビーバーンと戦闘 |
| ┗
ビーバーンはこちらが攻撃すると時々カウンターで反撃してくる。 テンションを上げてからの連続攻撃は瀕死になる可能性がある。 仲間4人がLv5以上あれば攻撃のみで簡単に撃破できる。 経験値:30EXP、ゴールド:100G、アイテム:するどいキバ。 |
| 王様の後を追ってアッシアの町の城へ |
| アッシアの町 |
| 町情報 |
| 城の前をうろつく兵士と会話 |
| アッシアの町から右へ進みオアシスキャンプへ |
| ┗ルーラポイントと宿屋がある。 |
| 幻の湖 |
| ダンジョン情報 |
| オアシスキャンプの上にあるクレーターが幻の湖 |
| 小屋に入るとイベント、ぶちスライム×3と戦闘 |
| ┗
ぶちスライムは1回行動でデイン、ふしぎな踊りを使う、HPは約50。 1匹づつ集中攻撃で倒していく、Lv8以上あれば楽に倒せる。 経験値:45EXP、ゴールド:150G。 |
| 近くのルーラポイントを調べて王様と会話、ルーラで1度町へ戻り回復とボス戦の準備をしておく |
| ピラミッドの方へ進むと、のろいのランプ&キングコブラ×2と戦闘 |
| ┗
キングコブラは1回行動でマヒ攻撃、どく攻撃を使用、HPは約75。 のろいのランプは2回行動で3連続攻撃、マホトーン、ルカニを使用、HPは約130。 毎ターンやくそうを使えばLv10以上あれば倒せる、やくそうは多めに用意しておく。 最初にキングコブラを集中攻撃で1匹づつ倒していく。 経験値:100EXP、ゴールド:200G、アイテム:ちいさなメダル。 |
| 戦闘後、前にいるのろいのランプと会話で仲間にできる |
| アッシアの町へ戻り、王様と会話でうみなりのかねをもらう |
| マルタの国 |
| 国情報 |
| 自動的にマルタの国へ戻り、海を渡るチカラを手に入れる |
| 城を出てすぐ左へ進みモンスター格闘場へ |
| 子供のマスター大会にエントリーする、優勝するとかけだしの流れ星のカギLv1がもらえる |
| ┗鍛冶屋と星降りのほこらを使えるようになるので説明を聞いておく。 |
| モンスター牧場でお父さんと会話、スカウトQを依頼される |
| 家でお母さんと会話でどうのつるぎ★をもらえる |
| ┗鍛冶屋にはじめて★付の武器を持っていくとスライムゼリー×5、ちょうのはね×5、みかわしそう×5がもらえる。 |
| 次にCクラスに挑戦し優勝するとかいぞくのカギと船乗りの制服がもらえる |
| 扉でかいぞくのカギを使い水の世界へ |
