167:フーセンドラゴン |
|||||||||
ドラゴン系 | |||||||||
R | E | 枠 | S枠 | ||||||
通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
HP | 1641 | 1970 | 2364 | 3152 | 1281 | ||||
MP | 410 | 492 | 591 | 788 | 320 | ||||
攻撃 | 872 | 1047 | 880 | 922 | 681 | ||||
防御 | 923 | 1108 | 931 | 976 | 721 | ||||
素早 | 513 | 616 | 518 | 543 | 401 | ||||
賢さ | 615 | 738 | 620 | 650 | 480 | ||||
合計 | 4974 | 5971 | 5904 | 7031 | 3884 | ||||
新生配合の数値 |
武器 |
ひかりのつえ(攻110) |
効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 |
追加効果 |
しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 |
混乱耐性アップ:混乱耐性が1段階上がる。 |
眠り耐性アップ:眠り耐性が1段階上がる。 |
すてみの友の説明 |
最近フリー対戦を始めた初心者です。 出会っている方は対戦ありがとうございます。 すてみの友の名の通り、「すてみラウンドゼロ」の4枠目です。ただし、かなりネタに近いギャンブル要素を含んでいます。同時に「みがわり最後のあがきLv.1」でもあります。理想の立ち回りは、ときどきリバースが1ラウンド目に発動する25%×数体の確率で(かつ相手のときどき霧に負けない場合)のみ可能です。 第1ラウンド:(すてみ×3の後に)アストロン (ときどきリバースでリバース状態) 第2ラウンド:(すてみ×3の後に)ラウンドゼロ 第3ラウンド:(すてみ×0〜3の後に)みがわり リバース状態にできなかった場合は第2ラウンドを飛ばして第3ラウンドの戦法です。すてみでダメージを積んで、最後のあがきでとどめを刺せば、すてみのリスクを背負わずに済みます。亡者の執念持ちはラウンドゼロのターンに何としても倒しておきます。明らかに亡者の執念持ちがいるのに、ときどきリバースでリバース環境を勝ち取れなかった場合は、交代してスタンバイでときどきリバースを発動する手もあります。しかし、スタンバイをリバースのガチ構成にしている方が安定します(その場合、第3ラウンドに誰かがチェイン等)。 スキル ●スラ忍ブラウン:アストロン、凍てつく波動、やけつく息 ●知略ジェンヌ:ラウンドゼロ、チェンジ ●じこぎせい:みがわり、ひょういのポルカ(Lv.1なのでMPに注意) *オムド・ロレス(ラウンドゼロとアストロンの両立)では天使の気まぐれが入ってしまうため、最後のあがきコンボの邪魔になる。 課題 ?いきなり赤/黒い霧、?カウンター・ギャンブルカウンター、?ときどきリバースの発動率、?亡者の執念、?ときどき霧/シャッフル、?最後のあがきのダメージギャンブル、?アストロン中の能力アップ。 如何でしょうか。評価・コメントをお願い致します。 |
フーセンドラゴン育成型 | ||||
評価 | モンスター | 枠 | AI | 新生特技 |
7.0(1) | フーセンドラゴン:赤霧チェインのラゼロ役 | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:オムド・ロレス じげんりゅう ブオーン | ||||
7.0(3) | フーセンドラゴン:すてみの友 | S | - | ときどきリバース |
スキル:スラ忍ブラウン 知略ジェンヌ じこぎせい | ||||
6.2(12) | フーセンドラゴン:雷爆弾 | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:みやび 賢者SP スーパーガードSP | ||||
6.0(1) | フーセンドラゴン:真なる個体を目指して 改 | S | - | いきなりリバース |
スキル:ミラクルガードSP さいみん 魔壺インヘーラー | ||||
4.2(5) | フーセンドラゴン:リバース自爆竜 | S | - | ときどきリバース |
スキル:さいみん じこぎせい 攻撃力アップSP | ||||
1.0(1) | フーセンドラゴン:真なる個体を目指して | S | - | いきなりバイキルト |
スキル:ミラクルガードSP さいみん みやび | ||||
1.0(1) | フーセンドラゴン:test | S | 3 | AI3回行動 |
スキル:さばきのせんこうSP ブオーン HPアップSP |
※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 |