ドラクエモンスターズ2 イルルカ攻略

4枠攻撃特化



4枠攻撃特化のコメント全19件を新着順で表示。

最新 << >> 最後

15:おとうさん(PehwJA4k)
2014/06/11 23:51
ハックくらうとザキすら貫通するんだけど…(笑)
[編集・削除]

14:サイガ(R9YG2fzM)
2014/06/11 21:52
ハックなんてお構い無しだ
[編集・削除]

13:トトロ(nnIFXvDo)
2014/06/11 21:18
かばいは必須だと思います
[編集・削除]

12:おとうさん(PehwJA4k)
2014/06/11 21:15
ハックくらって状態異常でジ・エンドですよ。
[編集・削除]

11:サイガ様をお慕いしております(Z6yF.dxw)
2014/06/09 20:38
サイガ様
いつもサイガ様の投稿にまっさきに文句を言ってくるZAKIは、きっとサイガ様にあこがれ、サイガ様の才能にシットしてるんだと思います
その証拠にZAKIが投稿してるものはなんとなくサイガ様の投稿に似ています
[編集・削除]

10:サイガ様に憧れてます(Z6yF.dxw)
2014/06/08 22:55
サイガ様 相変わらず素晴らしい投稿です!
いつもいいなあと思いながら見てます!
なぜこの良さが分からない人がいるのか謎ですよね!
当たり前の構成しかない4枠を一つ上のステージへ押し上げた投稿です
これからも「あっ!」と驚く投稿を楽しみにしています
[編集・削除]

9:闇よりの使者(fiZkkyrU)
2014/06/08 20:42
AI4回のアスラは珍しいので捨て身に拘らない新しい戦術としては普通にアリだと思います。
4枠のステアタってあまり見かけないんですが実際どれくらい強いんでしょうかね。

アドバイスとしては、
エルギオススキルが武闘家SP、アスラゾーマの覚える特技とかぶっていますので、そこまで必要性は感じません。

そこでエルギオススキルを大防御のあるスキルやアストロンのあるスキルにしてみるのはどうでしょうか。
スモボはAI3が多く体技使いなら息切れも早いので大防御でやりすごせますし、
アストロンなら無傷でラウンドゼロを回避できます。
[編集・削除]

8:ZAKI(CmBH.hoQ)
2014/06/08 20:28


すてみは良いアイディア
だと思います。
その場合は
AI4回行動を消すことを
おすすめします。
AI4回行動の4枠が
すてみをしても
相手を瀕死にできるか
微妙ですし
一回しか行動できないです。
AI4回行動を消して
ときどきバイキルトを
つけてみては?
[編集・削除]

7:サイガ(kn2Vl5i6)
2014/06/08 20:18
すてみあればめっちゃボコにされる
[編集・削除]

6:ZAKI(CmBH.hoQ)
2014/06/08 20:17


残念ながらゼロしょうを
している時に倒されるか、
ラウゼロをしているモンスを
倒せたとしても
瀕死に近いダメージを
与えられると思います。
HP約2500の4枠が
ゼロしょうをしても
その間に相手に思うように
動かれるだけかと。
[編集・削除]

5:サイガ(kn2Vl5i6)
2014/06/08 20:12
こう言う時はゼロのしょうげきをすれば簡単
3をゼロのしょうげきがあるスキルにするだけ
[編集・削除]

4:ZAKI(CmBH.hoQ)
2014/06/08 20:03


これは私の体験談ですが
HP4000のAI1アスラゾーマを
使ったところ、
こっちが何もできないまま
シャッフルスモボやリバパに
3000以上削られました。
スキルの中には
ウルトラガードSP、ミラクルガードSP、守備力アップSPを採用しています。
耐性や守備力を上げても
ラウゼロやサンバは
4枠にとって脅威です。
スタンバイに代えれば
良いかもしれないですが
相手に有利な霧を取られた
ままだとやはり難しいですね。
しかし、すてみがあれば
少しは違うはずです。
[編集・削除]

3:サイガ(p.tKZRSQ)
2014/06/08 19:48
後アスラゾーマからガードにしたらいいことなのにー
[編集・削除]

2:サイガ(p.tKZRSQ)
2014/06/08 19:45
もう二度とコメントするな
それとお前評価すんな
それと考え過ぎもう少しあたまをやすんだら
コメントしろ

[編集・削除]

1:ZAKI(CmBH.hoQ)
2014/06/08 17:47
正直、このHP、耐性、
守備力ではキツいと思います。
いきなりスカラがあるとはいえ
いてつくはどうは特性や特技で
良く飛んでくるので。
サンバ一回だけでもHPの
約3分の1は削られますし、
ラウンドゼロを使われたりしたら2ターンで沈むことも
少なくないはずです。
いきなりシャッフルで霧を
取れたとしてもこちらが先に
動くのはギャンブル性が
高いと思われます。
もう一度考察し直しては
いかがでしょうか?
[編集・削除]

最新 << >> 最後



イルルカ攻略 ドラクエモンスターズ2

スキルリスト

五十音別

や・ら・わ

特技リスト

五十音別

や・ら・わ

特性リスト

五十音別

や・ら・わ

武器

鍛冶屋

能力 特性 耐性

イルルカ攻略
(C)Game-Cap