| 395:エビルポスト | |||||||||
| 自然系 | |||||||||
| R | C | 枠 | S枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | M | G | 3回 | |||||
| HP | 1630 | 1956 | 2348 | 3131 | 1272 | ||||
|    | |||||||||
| MP | 360 | 432 | 519 | 692 | 281 | ||||
|    | |||||||||
| 攻撃 | 850 | 1020 | 857 | 898 | 663 | ||||
|    | |||||||||
| 防御 | 490 | 588 | 494 | 518 | 383 | ||||
|    | |||||||||
| 素早 | 850 | 1020 | 857 | 898 | 663 | ||||
|    | |||||||||
| 賢さ | 490 | 588 | 494 | 518 | 383 | ||||
|    | |||||||||
| 合計 | 4670 | 5604 | 5569 | 6655 | 3645 | ||||
|    | |||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 | 
| ほしくだき(攻120) | 
| 効果:- | 
| 追加効果 | 
| マインド耐性アップ:マインド耐性が1段階上がる。 | 
| ギガキラー:特性「ギガキラー」の効果。 | 
| 守備力+60:守備力が+60。 | 
| 根に持つだけの簡単なお仕事の説明 | 
| 外見からしてキモいこの子。 根に持つタイプもちでしたので やはりリザオたいあたりかなと。 サイフォン リザオ、眠りブレイクが乗るあまい息 ブオーン 守備が不安なのでそのぶんHPを増やそうぜと思い 武闘家 けっこう優秀スキル。 メインのたいあたりの取得。 すてみ、ラストの大防御。 この子の戦法はいたって単純です。 リザオ→たいあたり→落ちる→根に持つ→何度でも蘇るさ→リザオ→たいあたり→根に持つ→(以下略) vs超Gでは1000カンストダメージを期待できます スモボ等は眠りブレイクが乗るあまい息で。 ここがなっとランとかあったらコメント、評価お願いします( ;´Д`)へぁ!? | 
| みんなのコメント(全3件) | 
| 3:ミスフル(0VlysnT2) 2014/08/25 03:21 なぜ体当たりをするのにHPバブルをつけるのでしょうか? 体当たりは元々必中ですし自爆ダメは80%ですのでHPを上げたところで意味はないような気がします 特攻なら理解もできるのですが・・・ [編集・削除] | 
| 2:たこ焼キング(dt3gwUTw) 2014/08/25 02:58 あ( ;´Д`) 忘れてました… となると体当たり連発型になるなぁ… [編集・削除] | 
| 1:REONA(FTL0Fe7k) 2014/08/25 00:54 4種の戦闘不能時に発動する特性(他、亡者・最後の息吹・最後のあがき)はリザオがかかると発動しないはずでは? [編集・削除] | 
| ※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 | 
