| 185:ストロングアニマル | |||||||||
| 魔獣系 | |||||||||
| R | E | 枠 | M枠 | ||||||
| 通常 | 新生 | G | 3回 | ||||||
| HP | 2034 | 2441 | 3255 | 1763 | |||||
|    | |||||||||
| MP | 485 | 582 | 776 | 421 | |||||
|    | |||||||||
| 攻撃 | 819 | 983 | 1030 | 710 | |||||
|    | |||||||||
| 防御 | 816 | 980 | 1027 | 708 | |||||
|    | |||||||||
| 素早 | 670 | 804 | 843 | 581 | |||||
|    | |||||||||
| 賢さ | 585 | 702 | 736 | 507 | |||||
|    | |||||||||
| 合計 | 5409 | 6492 | 7667 | 4690 | |||||
|    | |||||||||
| 新生配合の数値 | |||||||||
| 武器 | 
| ひかりのつえ(攻110) | 
| 効果:ときどき「いてつくはどう」の効果。 | 
| 追加効果 | 
| 炎耐性アップ:炎耐性が1段階上がる。 | 
| 吹雪耐性アップ:吹雪耐性が1段階上がる。 | 
| しようひMPせつやく:特性「しようひMPせつやくjの効果。 | 
| 特性 | 
| メガボディ | 
| HPの減少量に応じて通常攻撃のダメージが最大2倍までアップ、能力の上限値が少しアップ、成長値が1.5倍にアップ、テンションバーン発動率が1.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・マインド・マヒ・眠りの耐性が2段階アップ。 | 
| 超ハードメタルボディ [新生] | 
| 敵の攻撃で受けるダメージが1/5になるが消費MPが3倍、テンション上げダメージを軽減、メラ・ギラ・イオ・バギ・ヒャド・ジバリア・デイン・ドルマ・ベタン・炎・吹雪の耐性が2段階アップ、毒・呪い・混乱・マヒ・眠りへの耐性が1段階上アップ。 | 
| 会心出やすい | 
| 会心の一撃の確率が2倍になる。 | 
| ねがえり | 
| 眠り状態の時に敵全体を攻撃することがある。 | 
| いきなりスカラ | 
| 戦闘開始時、自分にスカラを使うことがある。 | 
| ギラ系のコツ | 
| ギラ系の効果が15%上がり消費MPが半分になる。 | 
| 格闘王 | 
| 体技での攻撃時、相手の全耐性を1段階下げて判定する。 | 
| スーパーガードSP | |
| SP | 特技・特性 | 
| 25 | マヌーサガード+ | 
| 50 | 息封じガード+ | 
| 75 | マホトーンガード+ | 
| 100 | ダウンガード+ | 
| 125 | どくガード+ | 
| 150 | こんらんガード+ | 
| 175 | ベタンガード+ | 
| 200 | デインガード+ | 
| 225 | ヒャドガード+ | 
| 250 | 炎ブレスガード+ | 
| ※新生配合時の各数値はツールによる計算式で算出されているため小数点以下の調整により実際のゲームデータと比較して若干の違いが発生する可能性があります。 ※耐性の[全反映]は現在のおすすめ育成型の特性+スキル+武器の効果を全て反映させた耐性値、[特性]はおすすめ育成型の特性のみ(スキルと武器を未反映)を反映させた耐性値、[初期]はモンスターの元々の特性と+★までの特性を反映させた耐性値、[無]は特性を一切反映させてない状態の耐性値。 ※耐性の背景:赤は特性無し状態から特性により強化された値、背景:青は特性により弱化した値。 ※新生配合の耐性値もツールによる計算で算出されているため間違いを含む可能性があります。 | 
